基本問題と分析視角
|
キホン モンダイ ト ブンセキ シカク |
谷本 一志/著 |
タニモト カズシ |
13-24 |
土地利用型農業・自作的展開の模索
|
トチ リヨウガタ ノウギョウ ジサクテキ テンカイ ノ モサク |
谷本 一志/著 |
タニモト カズシ |
25-39 |
拡大費用と継承リスク
|
カクダイ ヒヨウ ト ケイショウ リスク |
谷本 一志/著 |
タニモト カズシ |
40-56 |
農地の処分方法と受け手の条件
|
ノウチ ノ ショブン ホウホウ ト ウケテ ノ ジョウケン |
谷本 一志/著 |
タニモト カズシ |
57-72 |
担い手育成と支援
|
ニナイテ イクセイ ト シエン |
谷本 一志/著 |
タニモト カズシ |
73-91 |
中規模稲作地帯における賃貸借の展開と農地問題
|
チュウキボ イナサク チタイ ニ オケル チンタイシャク ノ テンカイ ト ノウチ モンダイ |
吉川 好文/著 |
キツカワ ヨシフミ |
93-106 |
地価下落と大規模稲作地帯の対応
|
チカ ゲラク ト ダイキボ イナサク チタイ ノ タイオウ |
東山 寛/著 |
ヒガシヤマ カン |
107-116 |
北限稲作地帯における水田価格の変動と土地利用
|
ホクゲン イナサク チタイ ニ オケル スイデン カカク ノ ヘンドウ ト トチ リヨウ |
吉川 好文/著 |
キツカワ ヨシフミ |
117-130 |
中規模畑作地帯にみる土地利用変化と流動化問題
|
チュウキボ ハタサク チタイ ニ ミル トチ リヨウ ヘンカ ト リュウドウカ モンダイ |
谷本 一志/著 |
タニモト カズシ |
131-146 |
畑作地帯における農地賃貸借の構造と農地集団化事業
|
ハタサク チタイ ニ オケル ノウチ チンタイシャク ノ コウゾウ ト ノウチ シュウダンカ ジギョウ |
柳村 俊介/著 |
ヤナギムラ シュンスケ |
147-159 |
地域農業の開発序例と農地移動
|
チイキ ノウギョウ ノ カイハツ ジョレイ ト ノウチ イドウ |
坂下 明彦/著 |
サカシタ アキヒコ |
160-170 |
大規模酪農地帯における農地問題と交換分合の性格
|
ダイキボ ラクノウ チタイ ニ オケル ノウチ モンダイ ト コウカン ブンゴウ ノ セイカク |
坂下 明彦/著 |
サカシタ アキヒコ |
171-180 |
酪農地帯における農地問題と飼料生産
|
ラクノウ チタイ ニ オケル ノウチ モンダイ ト シリョウ セイサン |
谷本 一志/著 |
タニモト カズシ |
181-196 |
畑地型酪農における農地移動の特徴と土地利用
|
ハタチガタ ラクノウ ニ オケル ノウチ イドウ ノ トクチョウ ト トチ リヨウ |
菅沼 弘生/著 |
スガヌマ ヒロオ |
197-210 |
中山間地帯における農地問題
|
チュウサンカン チタイ ニ オケル ノウチ モンダイ |
柳村 俊介/著 |
ヤナギムラ シュンスケ |
211-224 |
農地売買の動向と中間保有機能の強化
|
ノウチ バイバイ ノ ドウコウ ト チュウカン ホユウ キノウ ノ キョウカ |
谷本 一志/著 |
タニモト カズシ |
225-244 |
地価下落と農地担保金融
|
チカ ゲラク ト ノウチ タンポ キンユウ |
吉川 好文/著 |
キツカワ ヨシフミ |
245-260 |
耕境後退と農地保全の課題
|
コウキヨウ コウタイ ト ノウチ ホゼン ノ カダイ |
柳村 俊介/著 |
ヤナギムラ シュンスケ |
261-276 |
農地保全の組織的対応
|
ノウチ ホゼン ノ ソシキテキ タイオウ |
井上 誠司/著 |
イノウエ セイジ |
277-300 |
農地問題対策の基本方向
|
ノウチ モンダイ タイサク ノ キホン ホウコウ |
柳村 俊介/著 |
ヤナギムラ シュンスケ |
301-305 |
農地問題発現の地域的相違とその対策
|
ノウチ モンダイ ハツゲン ノ チイキテキ ソウイ ト ソノ タイサク |
坂下 明彦/著 |
サカシタ アキヒコ |
306-314 |
農地問題への諸対策
|
ノウチ モンダイ エノ ショタイサク |
坂下 明彦/著 |
サカシタ アキヒコ |
315-324 |
農地問題の本質と支援のあり方
|
ノウチ モンダイ ノ ホンシツ ト シエン ノ アリカタ |
坂下 明彦/著 |
サカシタ アキヒコ |
325-332 |