刑事訴訟法研究会佐伯先生卆寿祝賀論文集編集委員会/編 -- 成文堂 -- 1997.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3276/3173/97 1128362044 Digital BookShelf
1997/09/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-1420-8
タイトル 新・生きている刑事訴訟法
タイトルカナ シン イキテ イル ケイジ ソショウホウ
タイトル関連情報 佐伯千仭先生卆寿祝賀論文集
タイトル関連情報読み サエキ チヒロ センセイ ソツジュ シュクガ ロンブンシュウ
著者名 刑事訴訟法研究会佐伯先生卆寿祝賀論文集編集委員会 /編
著者名典拠番号

210000608560000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 1997.2
ページ数 340p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容注記 刑罰と国家的制裁 米田泰邦∥著. 刑事訴訟からみた犯罪論 鈴木茂嗣∥著. 忌避申立簡易却下裁判の概観 繁田実造∥著. 「被疑者」概念について 山名京子∥著. 被疑者国公選弁護制度の可能性 川崎英明∥著. 逮捕後留置についての一考察 福島至∥著. 電話傍受肯定論の再検討 久岡康成∥著. 余罪取調べと自首 渡辺修∥著. 公訴権濫用の理論と現実 井戸田侃∥著. 自由心証主義の問題点 光藤景皎∥著. 自白排除法則の現状と展望 小早川義則∥著. 共犯者の自白と弁護の留意点 下村幸雄∥著 沢田脩∥著. 書証の同意について 丹治初彦∥著. 弁論の併合・分離 前川信夫∥著. 責任能力と鑑定 浅田和茂∥著. 違法捜査と量刑 松岡正章∥著. 再審と国家賠償請求訴訟との関係について 福井厚∥著. 兇器準備集合罪と共謀共同正犯 阪村幸男∥著. 保護観察付執行猶予取消の問題点 浦功∥著. 薬物事犯と刑事政策 石松竹雄∥著. 少年法の理念・現状・課題 前野育三∥著. 少年審判手続と二重の危険 斉藤豊治∥著.
内容紹介 「刑罰と国家的制裁」「刑事訴訟からみた犯罪論」など、生きた刑事訴訟法を考察する論文集。
個人件名 佐伯 千仭
個人件名カナ サエキ チヒロ
個人件名典拠番号 110000434420000
個人件名 佐伯/ 千仭
個人件名カナ サエキ,チヒロ
個人件名典拠番号 110000434428000
一般件名 刑事訴訟法
一般件名カナ ケイジ ソショウホウ
一般件名典拠番号

510688900000000

分類:都立NDC10版 327.6
資料情報1 『新・生きている刑事訴訟法 佐伯千仭先生卆寿祝賀論文集』 刑事訴訟法研究会佐伯先生卆寿祝賀論文集編集委員会/編  成文堂 1997.2(所蔵館:中央  請求記号:/3276/3173/97  資料コード:1128362044)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102376316

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
刑罰と国家的制裁 ケイバツ ト コッカテキ セイサイ 米田 泰邦/著 ヨネダ ヤスクニ 1-20
刑事訴訟からみた犯罪論 ケイジ ソショウ カラ ミタ ハンザイロン 鈴木 茂嗣/著 スズキ シゲツグ 21-34
忌避申立簡易却下裁判の概観 キヒ モウシタテ カンイ キャッカ サイバン ノ ガイカン 繁田 実造/著 シゲタ ジツゾウ 35-50
「被疑者」概念について ヒギシャ ガイネン ニ ツイテ 山名 京子/著 ヤマナ キヨウコ 51-66
被疑者国公選弁護制度の可能性 ヒギシャ コクコウセン ベンゴ セイド ノ カノウセイ 川崎 英明/著 カワサキ ヒデアキ 67-80
逮捕後留置についての一考察 タイホゴ リュウチ ニ ツイテ ノ イチコウサツ 福島 至/著 フクシマ イタル 81-92
電話傍受肯定論の再検討 デンワ ボウジュ コウテイロン ノ サイケントウ 久岡 康成/著 ヒサオカ ヤスナリ 93-104
余罪取調べと自首 ヨザイ トリシラベ ト ジシュ 渡辺 修/著 ワタナベ オサム 105-124
公訴権濫用の理論と現実 コウソケン ランヨウ ノ リロン ト ゲンジツ 井戸田 侃/著 イドタ アキラ 125-140
自由心証主義の問題点 ジユウ シンショウ シュギ ノ モンダイテン 光藤 景皎/著 ミツドウ カゲアキ 141-154
自白排除法則の現状と展望 シバク ハイジョ ホウソク ノ ゲンジョウ ト テンボウ 小早川 義則/著 コバヤカワ ヨシノリ 155-168
共犯者の自白と弁護の留意点 キョウハンシャ ノ ジハク ト ベンゴ ノ リュウイテン 下村 幸雄/著 シモムラ サチオ 169-178
書証の同意について ショショウ ノ ドウイ ニ ツイテ 丹治 初彦/著 タンジ ハツヒコ 179-190
弁論の併合・分離 ベンロン ノ ヘイゴウ ブンリ 前川 信夫/著 マエカワ ノブオ 191-202
責任能力と鑑定 セキニン ノウリョク ト カンテイ 浅田 和茂/著 アサダ カズシゲ 203-216
違法捜査と量刑 イホウ ソウサ ト リョウケイ 松岡 正章/著 マツオカ マサノリ 217-232
再審と国家賠償請求訴訟との関係について サイシン ト コッカ バイショウ セイキュウ ソショウ トノ カンケイ ニ ツイテ 福井 厚/著 フクイ アツシ 233-248
兇器準備集合罪と共謀共同正犯 キョウキ ジュンビ シュウゴウザイ ト キョウボウ キョウドウ セイハン 阪村 幸男/著 サカムラ サチオ 249-266
保護観察付執行猶予取消の問題点 ホゴ カンサツツキ シッコウ ユウヨ トリケシ ノ モンダイテン 浦 功/著 ウラ イサオ 267-284
薬物事犯と刑事政策 ヤクブツ ジハン ト ケイジ セイサク 石松 竹雄/著 イシマツ タケオ 285-300
少年法の理念・現状・課題 ショウネンホウ ノ リネン ゲンジョウ カダイ 前野 育三/著 マエノ イクゾウ 301-312
少年審判手続と二重の危険 ショウネン シンパン テツズキ ト ニジュウ ノ キケン 斉藤 豊治/著 サイトウ トヨジ 313-340