古典と民俗学の会/編集 -- おうふう -- 1997.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J113/3219/97 1128362385 Digital BookShelf
1997/09/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-273-02946-4
タイトル 古典と民俗学論集
タイトルカナ コテン ト ミンゾクガク ロンシュウ
タイトル関連情報 桜井満先生追悼
タイトル関連情報読み サクライ ミツル センセイ ツイトウ
著者名 古典と民俗学の会 /編集
著者名典拠番号

210000077920000

出版地 東京
出版者 おうふう
出版者カナ オウフウ
出版年 1997.2
ページ数 613p
大きさ 22cm
シリーズ名 古典と民俗学叢書
シリーズ名のルビ等 コテン ト ミンゾクガク ソウショ
シリーズ番号 別集2
シリーズ番号読み ベツシユ-2
出版等に関する注記 桜井満の肖像あり
価格 ¥66019
内容注記 八世紀の雄略朝認識と『万葉集』 渡部修∥著. 三輪山歌について 並木宏衛∥著. 類聚歌林の編纂、そして万葉集巻二 北野達∥著. 有間皇子自傷歌二首 糀谷芳章∥著. 飛鳥の【レイ】神 伊藤高雄∥著. 天武挽歌一六〇番歌における「雲」 安川芳樹∥著. 故郷・飛鳥思慕の文学 上野誠∥著. 額田王と季節観 菊地義裕∥著. 新田部皇子への献歌 姜容慈∥著. 泣血哀慟歌〈取与物之無者〉考 伊藤延子∥著. 柿本人麻呂と異常死哀傷歌 尾崎富義∥著. 人麻呂の伝承的世堺と歌枕 横山聡∥著. 死を選んだ女性たち 石上七鞘∥著. 万葉の霞 城崎陽子∥著. 万葉集における代作 〓正雄∥著. 越路遥かに 大越喜文∥著. 防人歌作者名表記の方法 東城敏毅∥著. 家持と防人歌 針原孝之∥著. 大碓命の物語 菅原雅雄∥著. 非時の桜 福島千賀子∥著. 『古事記』中・下巻系譜の考察 志水義夫∥著. 〈天つ御量〉考 金子善光∥著. 出雲神話の背景 白石昭臣∥著. 『出雲国風土記』大原郡阿用郷条をめぐって 入江英弥∥著. 雪のまれびと 野本寛一∥著. 秋田県雄勝郡の小野小町伝説と祭り 大石泰夫∥著. 宇陀における水分信仰の形成 瀬尾満∥著. カラアヰ考 田村勇∥著. 田主が高足駄を履く理由 橋本裕之∥著. 志度寺縁起 谷原博信∥著. 筑紫舞聞書 鈴鹿千代乃∥著. 組踊の「村踊り」への伝播と定着 当間一郎∥著. 南島の酒の神歌の構造 畠山篤∥著. 神歌からみたイザイホー 高橋六二∥著. ときのめぐり 桜井宣江∥著.
内容紹介 平成7年に逝去した桜井満国学院大学教授の追悼論文集。「古典と民俗学の会」のメンバーによる論文を収める。
書誌・年譜・年表 桜井満先生年譜・著作目録:p553〜608
個人件名 桜井 満
個人件名カナ サクライ ミツル
個人件名典拠番号 110000449270000
個人件名 桜井/ 満
個人件名カナ サクライ,ミツル
個人件名典拠番号 110000449270000
一般件名 日本文学-歴史-古代 , 民俗学
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-コダイ,ミンゾクガク
一般件名典拠番号

510401810350000 , 511410000000000

分類:都立NDC10版 910.23
資料情報1 『古典と民俗学論集 桜井満先生追悼』(古典と民俗学叢書 別集2) 古典と民俗学の会/編集  おうふう 1997.2(所蔵館:中央  請求記号:/J113/3219/97  資料コード:1128362385)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102384609

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
八世紀の雄略朝認識と『万葉集』 ハッセイキ ノ ユウリャクチョウ ニンシキ ト マンヨウシュウ 渡部 修/著 ワタベ オサム 7-22
三輪山歌について ミワヤマ ノ ウタ ニ ツイテ 並木 宏衛/著 ナミキ ヒロエ 23-36
類聚歌林の編纂、そして万葉集巻二 ルイジュウ カリン ノ ヘンサン ソシテ マンヨウシュウ マキニ 北野 達/著 キタノ サトシ 37-53
有間皇子自傷歌二首 アリマノ ミコ ジショウ ノ ウタ ニシュ 糀谷 芳章/著 コウジヤ ヨシアキ 54-70
飛鳥の【レイ】神 アスカ ノ レイシン 伊藤 高雄/著 イトウ タカオ 71-88
天武挽歌一六〇番歌における「雲」 テンム バンカ ヒャクロクジュウバン ノ ウタ ニ オケル クモ 安川 芳樹/著 ヤスカワ ヨシキ 89-106
故郷・飛鳥思慕の文学 コキョウ アスカ シボ ノ ブンガク 上野 誠/著 ウエノ セイ 107-119
額田王と季節観 ヌカダ ノ オオキミ ト キセツカン 菊地 義裕/著 キクチ ヨシヒロ 120-136
新田部皇子への献歌 ニイタベノ ミコ エノ ケンカ 姜 容慈/著 カン ヨンチ 137-151
泣血哀慟歌<取与物之無者>考 キュウケツ アイドウカ トリアタウル モノ シ ナケレバ コウ 伊藤 延子/著 イトウ ノブコ 152-166
柿本人麻呂と異常死哀傷歌 カキノモト ヒトマロ ト イジョウシ アイショウ ノ ウタ 尾崎 富義/著 オザキ トミヨシ 167-181
人麻呂の伝承的世堺と歌枕 ヒトマロ ノ デンショウテキ セカイ ト ウタマクラ 横山 聡/著 ヨコヤマ ソウ 182-198
死を選んだ女性たち シ オ エランダ ジョセイタチ 石上 七鞘/著 イシガミ ナナサヤ 199-216
万葉の霞 マンヨウ ノ カスミ 城崎 陽子/著 シロサキ ヨウコ 217-230
万葉集における代作 マンヨウシュウ ニ オケル ダイサク 裵 正雄/著 ベ ジヨンウン 231-247
越路遙かに コシジ ハルカ ニ 大越 喜文/著 オオコシ ヨシフミ 248-262
防人歌作者名表記の方法 サキモリ ノ ウタ サクシャメイ ヒョウキ ノ ホウホウ 東城 敏毅/著 トウジヨウ トシキ 263-280
家持と防人歌 ヤカモチ ト サキモリ ノ ウタ 針原 孝之/著 ハリハラ タカユキ 281-296
大碓命の物語 オオウスノミコト ノ モノガタリ 菅野 雅雄/著 スガノ マサオ 297-308
非時の桜 ヒジ ノ サクラ 福島 千賀子/著 フクシマ チカコ 309-323
『古事記』中・下巻系譜の考察 コジキ チュウ ゲカン ケイフ ノ コウサツ 志水 義夫/著 シミズ ヨシオ 324-339
<天つ御量>考 アマツ ミハカリコウ 金子 善光/著 カネコ ヨシミツ 340-353
出雲神話の背景 イズモ シンワ ノ ハイケイ 白石 昭臣/著 シライシ アキオミ 354-369
『出雲国風土記』大原郡阿用郷条をめぐって イズモノクニ フドキ オオハラグン アヨウゴウジョウ オ メグッテ 入江 英弥/著 イリエ ヒデヤ 370-389
雪のまれびと ユキ ノ マレビト 野本 寛一/著 ノモト カンイチ 390-409
秋田県雄勝郡の小野小町伝説と祭り アキタケン オガチグン ノ オノ コマチ デンセツ ト マツリ 大石 泰夫/著 オオイシ ヤスオ 410-427
宇陀における水分信仰の形成 ウダ ニ オケル ミズワケ シンコウ ノ ケイセイ 瀬尾 満/著 セオ ミツル 428-442
カラアヰ考 カラアイコウ 田村 勇/著 タムラ イサミ 443-457
田主が高足駄を履く理由 タアルジ ガ タカアシダ オ ハク リユウ 橋本 裕之/著 ハシモト ヒロユキ 458-473
志度寺縁起 シドジ エンギ 谷原 博信/著 タニハラ ヒロノブ 474-487
筑紫舞聞書 ツクシマイ キキガキ 鈴鹿 千代乃/著 スズカ チヨノ 488-499
組踊の「村踊り」への伝播と定着 クミオドリ ノ ムラオドリ エノ デンパ ト テイチャク 当間 一郎/著 トウマ イチロウ 500-516
南島の酒の神歌の構造 ナントウ ノ サケ ノ カミウタ ノ コウゾウ 畠山 篤/著 ハタケヤマ アツシ 517-528
神歌からみたイザイホー カミウタ カラ ミタ イザイホー 高橋 六二/著 タカハシ ロクジ 529-542
ときのめぐり トキ ノ メグリ 桜井 宣江/著 サクライ ノブエ 543-552