網走監獄保存財団/編 -- 弘文堂 -- 1997.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3265/3040/97 1128363426 Digital BookShelf
1997/09/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-335-35173-9
タイトル 北海道集治監論考
タイトルカナ ホッカイドウ シュウジカン ロンコウ
著者名 網走監獄保存財団 /編
著者名典拠番号

210000614240000

出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 1997.3
ページ数 387p
大きさ 22cm
累積注記 編集:高塩博 中山光勝
著者等に関する注記 編集:高塩博,中山光勝
価格 ¥7300
内容注記 北海道の歩みと集治監 飯田実∥著. 北海道拓殖と集治監 不二井伏雷∥著. 明治前期の北海道集治監 明治前期の北海道集治監続考 細川亀市∥著. 北海道集治監に於ける逃走の研究 不二井伏雷∥著. 北海道に於ける行刑の今昔 福山福太郎∥著. 北海道集治監史 山田祐悟∥著. 開拓史上の北海道集治監獄 東邦彦∥著. 釧路集治監を偲ぶ座談会 丸田俊夫∥著.
内容紹介 明治14年から36年まで存在した北海道の集治監は、重罪囚を収容する目的を帯びて設置された。しかしながら、集治監設置の目的はそれにとどまらなかった。集治監を中心とする北海道行刑の役割や特色について論じる論文集。
書誌・年譜・年表 北海道監獄史略年譜 山田祐悟作成:p369〜377
一般件名 刑務所-歴史
一般件名カナ ケイムショ-レキシ
一般件名典拠番号

510689410050000

分類:都立NDC10版 326.52
資料情報1 『北海道集治監論考』 網走監獄保存財団/編  弘文堂 1997.3(所蔵館:中央  請求記号:/3265/3040/97  資料コード:1128363426)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102384644

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
北海道の歩みと集治監 ホッカイドウ ノ アユミ ト シュウジカン 飯田 実/著 イイダ ミノル 3-44
北海道拓殖と集治監 ホッカイドウ タクショク ト シュウジカン 不二井 伏雷/著 フジイ フクライ 45-58
明治前期の北海道集治監 メイジ ゼンキ ノ ホッカイドウ シュウジカン 細川 亀市/著 ホソカワ カメイチ 59-74
明治前期の北海道集治監続考 メイジ ゼンキ ノ ホッカイドウ シュウジカン ゾッコウ 細川 亀市/著 ホソカワ カメイチ 75-90
北海道集治監に於ける逃走の研究 ホッカイドウ シュウジカン ニ オケル トウソウ ノ ケンキュウ 不二井 伏雷/著 フジイ フクライ 91-148
北海道に於ける行刑の今昔 ホッカイドウ ニ オケル ギョウケイ ノ コンジャク 福山 福太郎/著 フクヤマ フクタロウ 149-166
北海道集治監史 ホッカイドウ シュウジカンシ 山田 祐悟/著 ヤマダ ユウゴ 167-292
開拓史上の北海道集治監獄 カイタク シジョウ ノ ホッカイドウ シュウジ カンゴク 東 邦彦/著 ヒガシ クニヒコ 293-338
釧路集治監を偲ぶ座談会 クシロ シュウジカン オ シノブ ザダンカイ 丸田 俊夫/著 マルタ トシオ 339-368