井伏 鱒二/著 -- 筑摩書房 -- 1997.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /J860/イ20/301-5 1128227470 配架図 Digital BookShelf
1997/04/14 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-70335-7
タイトル 井伏鱒二全集
タイトルカナ イブセ マスジ ゼンシュウ
巻次 第5巻
著者名 井伏 鱒二 /著
著者名典拠番号

110000119200000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 1997.3
ページ数 657p
大きさ 22cm
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥5600
内容注記 内容:梅雨空 饒舌 早慶戦 りべるて座 葛西善蔵忌に際し 近県旅行 井伏鱒二より佐佐木茂索宛 聴講生ブーニンのこと むかしの記録 文学生活と今日 車中所見 凶作余聞 所有権と保管品 趣味の問題 師走夜さむ わたくしごと小感 頓生菩提 奥利根の藤原村 日常勉学のこと ラヂオしぐれ 瀬戸内海にて 田舎の夜遊び風景 抗弁の類 甲州の話 疵痕について ほか86編内容:梅雨空.饒舌.早慶戦.りべるて座.葛西善蔵忌に際し.近県旅行.井伏鱒二より佐佐木茂索宛.聴講生ブ-ニンのこと.むかしの記録.文学生活と今日.車中所見.凶作余聞.所有権と保管品.趣味の問題.師走夜さむ.わたくしごと小感.頓生菩提.奥利根の藤原村.日常勉学のこと.ラヂオしぐれ.瀬戸内海にて.田舎の夜遊び風景.抗弁の類.甲州の話.疵痕について.習作時代.埋草用雑文.困憊の状況.タ-キ-漫描.大入叶.概算切符-新浦島物語.はせ川.母に送る手紙.中島健蔵に.映画と石山竜嗣.有馬皇子.お行儀.人物の描写.校歌.坪内逍遥先生.集金旅行.浦島太郎-日本の最もいにしへの懐しき物語.鈴蘭青年のこと.初夏の室戸岬.無人島長平.葉煙草.河上徹太郎.聴く侭感ずる侭.芭蕉の葉違ひ-念のため申し入れおき候.野口歳一君のこと.土佐遊覧.海の地廻り客.変形語の発生.長平の墓.散歩どきの話題.家出人.餞別.金山踊.亀.ゴテ金.風景.小国々難.題材の好み-作品の実話的興味.むらさき.田舎風俗.志賀直哉と尾道.争ひの行方.オロシヤ船.母.古い石塔.田舎の話.史実ものについて.歳末怠惰のこと.文章・風格.私事.大人と子供.松太のこと.露路と人.印象.「過失」について.下手物趣味.旅さきの食べもの.寄黄緘-コント.続きもの.沿線雑記.早春感傷記.御多分にもれず.神田先生の記.当面の問題.太宰君.肩車.牧野信一氏.脱線.趣味・無趣味.京都.恍愡たる限り.〈あらくれ会〉 跋〈『頓生菩提』〉 『荒地』.芸術と人生.「山・山・人間」を読みて.綴方採点.序〈鎌田幸一『椋の実』〉 旅の天民.解説〈「鯉」〉 葛西善蔵鑑賞-「哀しき父」より.程門立雪.わたしの年齢.評論随筆集「文芸草子」.白い処女地その他.アンケ-ト.解題 寺横武夫著
分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『井伏鱒二全集 第5巻』 井伏 鱒二/著  筑摩書房 1997.3(所蔵館:中央  請求記号:/J860/イ20/301-5  資料コード:1128227470)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102386496

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
梅雨空 ツユゾラ 5-8
饒舌 ジョウゼツ 9-14
早慶戦 ソウケイセン 15-17
りべるて座 リベルテザ 18-41
葛西善蔵忌に際し カサイ ゼンゾウ キ ニ サイシ 42-44
近県旅行 キンケン リョコウ 45-52
井伏鱒二より佐佐木茂索宛 イブセ マスジ ヨリ ササキ モサク アテ 53-54
聴講生ブーニンのこと チョウコウセイ ブーニン ノ コト 55-69
むかしの記録 ムカシ ノ キロク 70-72
文学生活と今日 ブンガク セイカツ ト コンニチ 73-75
車中所見 シャチュウ ショケン 76-77
凶作余聞 キョウサク ヨブン 78-82
所有権と保管品 ショユウケン ト ホカンヒン 83-86
趣味の問題 シュミ ノ モンダイ 87-92
師走夜さむ シワス ヨサム 93-96
わたくしごと小感 ワタクシゴト ショウカン 97-100
頓生菩提 トンショウ ボダイ 101-130
奥利根の藤原村 オクトネ ノ フジワラムラ 131-139
日常勉学のこと ニチジョウ ベンガク ノ コト 140-142
ラヂオしぐれ ラジオ シグレ 143-151
瀬戸内海にて セトナイカイ ニテ 152-154
田舎の夜遊び風景 イナカ ノ ヨアソビ フウケイ 155-160
抗弁の類 コウベン ノ タグイ 161-166
甲州の話 コウシュウ ノ ハナシ 167-173
疵痕について シコン ニ ツイテ 174-177
習作時代 シュウサク ジダイ 178-186
埋草用雑文 ウメクサヨウ ザツブン 187-188
困憊の情況 コンパイ ノ ジョウキョウ 189-194
ターキー漫描 ターキー マンビョウ 195-198
大入叶 オオイリ ニ カナウ 199-200
概算切符 / 新浦島物語 ガイサン キップ 201-206
はせ川 ハセガワ 207-210
母に送る手紙 ハハ ニ オクル テガミ 211
中島健蔵に ナカジマ ケンゾウ ニ 212-217
映画と石山龍嗣 エイガ ト イシヤマ リュウジ 218-221
有間皇子 アリマ ノ ミコ 222-229
お行儀 オギョウギ 230-233
人物の描写 ジンブツ ノ ビョウシャ 234-237
校歌 コウカ 238-240
坪内逍遙先生 ツボウチ ショウヨウ センセイ 241-244
集金旅行 シュウキン リョコウ 245-298
浦島太郎 / 日本の最もいにしへの懐しき物語 ウラシマ タロウ 299-302
鈴蘭青年のこと スズラン セイネン ノ コト 303-305
初夏の室戸岬 ショカ ノ ムロトミサキ 306-309
無人島長平 ムジントウ チョウヘイ 310-315
葉煙草 ハタバコ 316-319
河上徹太郎 カワカミ テツタロウ 320-321
聴く儘感ずる儘 キク ママ カンズル ママ 322-323
芭蕉の葉違ひ / 念のため申し入れおき候 バショウ ノ ハチガイ 324-325
野口歳一君のこと ノグチ サイイチ クン ノ コト 326-331
土佐遊覧 トサ ユウラン 332-336
海の地廻り客 ウミ ノ ジマワリキャク 337-339
変形語の発生 ヘンケイゴ ノ ハッセイ 340-342
長平の墓 チョウヘイ ノ ハカ 343-347
散歩どきの話題 サンポドキ ノ ワダイ 348-349
家出人 イエデニン 350-367
餞別 センベツ 368-370
金山踊 カナヤマオドリ 371-373
カメ 374-377
ゴテ金 ゴテキン 378-392
風景 フウケイ 393-396
小国々難 ショウコク コクナン 397-400
題材の好み / 作品の実話的興味 ダイザイ ノ コノミ 401-402
むらさき ムラサキ 403-405
田舎風俗 イナカ フウゾク 406-412
志賀直哉と尾道 シガ ナオヤ ト オノミチ 413-417
争ひの行方 アラソイ ノ ユクエ 418-428
オロシヤ船 オロシヤセン 429-472
ハハ 473-476
古い石塔 フルイ セキトウ 477-480
田舎の話 イナカ ノ ハナシ 481-482
史実ものについて シジツモノ ニ ツイテ 483-485
歳末怠惰のこと サイマツ タイダ ノ コト 486-487
文章・風格 ブンショウ フウカク 488-490
私事 シジ 491-494
大人と子供 オトナ ト コドモ 495-506
松太のこと ショウタ ノ コト 507-511
露路と人 ロジ ト ヒト 512-519
印象 インショウ 520-521
「過失」について カシツ ニ ツイテ 522-523
下手物趣味 ゲテモノ シュミ 524-529
旅さきの食べもの タビサキ ノ タベモノ 530-535
寄黄緘 / コント キオウカン 536-538
続きもの ツズキモノ 539-540
沿線雑記 エンセン ザッキ 541-543
早春感傷記 ソウシュン カンショウキ 544-547
御多分にもれず ゴタブン ニ モレズ 548-559
神田先生の記 カンダ センセイ ノ キ 560-572
当面の問題 トウメン ノ モンダイ 573-574
太宰君 ダザイ クン 575-576
肩車 カタグルマ 577-580
牧野信一氏 マキノ シンイチ シ 581-582
脱線 ダッセン 583-586
趣味・無趣味 シュミ ムシュミ 587-589
京都 キョウト 590-592
恍惚たる限り コウコツ タル カギリ 595
あらくれ会 アラクレカイ 596
跋<『頓生菩提』> バツ トンショウ ボダイ 597
荒地 アレチ 598
芸術と人生 ゲイジュツ ト ジンセイ 599
「山・山・人間」を読みて ヤマ ヤマ ニンゲン オ ヨミテ 600
綴方採点 ツズリカタ サイテン 601
序<鎌田幸一『椋の実』> ジョ カマタ コウイチ ムク ノ ミ 602
旅の天民 タビ ノ テンミン 603
解説<「鯉」> カイセツ コイ 604
葛西善蔵鑑賞 / 「哀しき父」より カサイ ゼンゾウ カンショウ 605-606
程門立雪 テイモン リッセツ 607
わたしの年齢 ワタシ ノ ネンレイ 608
評論随筆集「文芸草子」 ヒョウロン ズイヒツシュウ ブンゲイ ゾウシ 609
白い処女地その他 シロイ ショジョチ ソノタ 610-611
アンケート アンケート 612-620