愛知女子短期大学東海地域文化研究所/編 -- 風媒社 -- 1997.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1240/3014/97 1128345428 Digital BookShelf
1997/08/14 可能 利用可   0 2022年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8331-4013-6
タイトル 社会・文化・思潮
タイトルカナ シャカイ ブンカ シチョウ
タイトル関連情報 東海の地平から
タイトル関連情報読み トウカイ ノ チヘイ カラ
著者名 愛知女子短期大学東海地域文化研究所 /編
著者名典拠番号

210000399770000

出版地 名古屋
出版者 風媒社
出版者カナ フウバイシャ
出版年 1997.3
ページ数 474p
大きさ 21cm
シリーズ名 愛知女子短期大学附属東海地域文化研究所研究叢書
シリーズ名のルビ等 アイチ ジョシ タンキ ダイガク フゾク トウカイ チイキ ブンカ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
価格 ¥2000
内容注記 中国社会の成り立ちと儒学 谷川道雄∥著. 儒教 加地伸行∥著. 日本社会・文化論への視座 網野善彦∥著. 日本文化と儒学 尾藤正英∥著. 尾張における学神祭としての釈奠 所功∥著. 尾張地方における儒学の普及と教育 高木靖文∥著. 維持可能な社会をもとめて 宮本憲一∥著. 東アジアの実学研究について 鵜飼尚代∥著. 渡辺崋山の実学観 別所興一∥著. 宗教学から見た儒教 松本高志∥著. 尾張における儒学と国学と 鵜飼尚代∥著. 渡辺崋山の政治思想 別所興一∥著. 江戸幕府服忌令の特質 林由紀子∥著. なぜ「名古屋」か 平林一∥著. ナゴヤ 斉藤基生∥著. 都市・名古屋の歴史 林由紀子∥著. 名古屋の経済 東福賢∥著. 宗教諸事(近代仏教を中心に)から 吉田孝仁∥著. 『魚太平記』考 田尻紀子∥著. 東鷲小考 服部直子∥著. 愛知近代文学概観 横井幸雄∥著.
内容紹介 アジア的エートスとして儒教・儒学をとりあげ、それが伝統的社会の内実を如何に形成したかを論じ、後半はシンポジウム「中京文化とは何か」を発展させる共同研究の成果を収録。
一般件名 儒学 , 名古屋市-歴史
一般件名カナ ジュガク,ナゴヤシ-レキシ
一般件名典拠番号

510909500000000 , 520474710250000

分類:都立NDC10版 124.1
資料情報1 『社会・文化・思潮 東海の地平から』(愛知女子短期大学附属東海地域文化研究所研究叢書 2) 愛知女子短期大学東海地域文化研究所/編  風媒社 1997.3(所蔵館:多摩  請求記号:/1240/3014/97  資料コード:1128345428)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102397477

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中国社会の成り立ちと儒学 チュウゴク シャカイ ノ ナリタチ ト ジュガク 谷川 道雄/著 タニガワ ミチオ 11-32
儒教 ジュキョウ 加地 伸行/著 カジ ノブユキ 33-58
日本社会・文化論への視座 ニホン シャカイ ブンカロン エノ シザ 網野 善彦/著 アミノ ヨシヒコ 59-82
日本文化と儒学 ニホン ブンカ ト ジュガク 尾藤 正英/著 ビトウ マサヒデ 83-106
尾張における学神祭としての釈奠 オワリ ニ オケル ガクシンサイ ト シテ ノ セキテン 所 功/著 トコロ イサオ 107-129
尾張地方における儒学の普及と教育 オワリ チホウ ニ オケル ジュガク ノ フキュウ ト キョウイク 高木 靖文/著 タカギ ヤスフミ 130-150
維持可能な社会をもとめて イジ カノウ ナ シャカイ オ モトメテ 宮本 憲一/著 ミヤモト ケンイチ 151-166
東アジアの実学研究について ヒガシアジア ノ ジツガク ケンキュウ ニ ツイテ 鵜飼 尚代/著 ウカイ ナオヨ 167-178
渡辺崋山の実学観 ワタナベ カザン ノ ジツガクカン 別所 興一/著 ベッショ コウイチ 179-192
宗教学から見た儒教 シュウキョウガク カラ ミタ ジュキョウ 松本 高志/著 マツモト タカシ 193-210
尾張における儒学と国学と オワリ ニ オケル ジュガク ト コクガク ト 鵜飼 尚代/著 ウカイ ナオヨ 211-242
渡辺崋山の政治思想 ワタナベ カザン ノ セイジ シソウ 別所 興一/著 ベッショ コウイチ 243-283
江戸幕府服忌令の特質 エド バクフ ブッキレイ ノ トクシツ 林 由紀子/著 ハヤシ ユキコ 284-310
なぜ「名古屋」か ナゼ ナゴヤ カ 平林 一/著 ヒラバヤシ ハジメ 311-317
ナゴヤ ナゴヤ 斉藤 基生/著 サイトウ モトナリ 318-336
都市・名古屋の歴史 トシ ナゴヤ ノ レキシ 林 由紀子/著 ハヤシ ユキコ 337-354
名古屋の経済 ナゴヤ ノ ケイザイ 東福 賢/著 トウフク マサル 355-368
宗教諸事(近代仏教を中心に)から シュウキョウ ショジ キンダイ ブッキョウ オ チュウシン ニ カラ 吉田 孝仁/著 ヨシダ タカヒト 369-390
『魚太平記』考 ウオタイヘイキ コウ 田尻 紀子/著 タジリ ノリコ 391-411
東鷲小考 トウシュウ ショウコウ 服部 直子/著 ハツトリ ナオコ 412-426
愛知近代文学概観 アイチ キンダイ ブンガク ガイカン 横井 幸雄/著 ヨコイ ユキオ 427-469