上田 篤/編 -- 住まいの図書館出版局 -- 1997.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /5207/3003/97 1128291443 Digital BookShelf
1997/06/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7952-2126-X
タイトル 建築家の学校
タイトルカナ ケンチクカ ノ ガッコウ
著者名 上田 篤 /編, 京都精華大学建築分野 /著
著者名典拠番号

110000137700000 , 210000379000000

出版地 東京,東京
出版者 住まいの図書館出版局,星雲社(発売)
出版者カナ スマイ ノ トショカン シュッパンキョク
出版年 1997.4
ページ数 269, 16p
大きさ 18cm
シリーズ名 住まい学大系
シリーズ名のルビ等 スマイガク タイケイ
シリーズ番号 083
シリーズ番号読み 83
出版等に関する注記 星雲社(発売)
価格 ¥2350
内容注記 京都精華大学建築分野の一〇年 田中充子∥著. 内外のバランスをポジティヴに体得するチャンネルを用意する 片木篤∥著. 建築はオーナーとメーカーとユーザーとが参加するゲームだ 上田篤∥著. 文学や音楽や映画から強烈なインスピレーションを感じる 高松伸∥著. 建築は常に解答であって、批判ではないんだから 山本理顕∥著. 「田一枚植えて立ち去る柳かな」を建築化せよ 鈴木隆之∥著. 倒れそうもない大木より、しなやかに立っている柳のように 葉山勉∥著. 芸術教育は人生を変えるかもしれない瞬間をつくりだす力がある 浜田邦裕∥著. 考え抜いた途中のプロセスに潜在的なパワーが蓄積される 新井清一∥著. 卒業生を追って 鈴木隆之∥著.
内容紹介 日本の大学の教育システムを本気で改革しようと動き出した小さな私立大学の建築系の教師たちとそれを受けて立った学生たちとの10年間の実験報告。大学の建築教育の何が問題かを実体験を通して明確にしている。
一般件名 建築教育 , 京都精華大学
一般件名カナ ケンチク キョウイク,キョウト セイカ ダイガク
一般件名典拠番号

510717800000000 , 210000379000000

分類:都立NDC10版 520.7
資料情報1 『建築家の学校』(住まい学大系 083) 上田 篤/編, 京都精華大学建築分野/著  住まいの図書館出版局 1997.4(所蔵館:中央  請求記号:/5207/3003/97  資料コード:1128291443)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102404609

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
京都精華大学建築分野の一〇年 キョウト セイカ ダイガク ケンチク ブンヤ ノ ジュウネン 田中 充子/著 タナカ アツコ 54-85
内外のバランスをポジティヴに体得するチャンネルを用意する ナイガイ ノ バランス オ ポジティヴ ニ タイトク スル チャンネル オ ヨウイ スル 片木 篤/著 カタギ アツシ 86-105
建築はオーナーとメーカーとユーザーとが参加するゲームだ ケンチク ワ オーナー ト メーカー ト ユーザー ガ サンカ スル ゲーム ダ 上田 篤/著 ウエダ アツシ 106-123
文学や音楽や映画から強烈なインスピレーションを感じる ブンガク ヤ オンガク ヤ エイガ カラ キョウレツ ナ インスピレーション オ カンジル 高松 伸/著 タカマツ シン 124-145
建築は常に解答であって、批判ではないんだから ケンチク ワ ツネ ニ カイトウ デ アッテ ヒハン デワ ナインダカラ 山本 理顕/著 ヤマモト リケン 146-167
「田一枚植えて立ち去る柳かな」を建築化せよ タ イチマイ ウエテ タチサル ヤナギ カナ オ ケンチクカ セヨ 鈴木 隆之/著 スズキ タカユキ 168-189
倒れそうもない大木より、しなやかに立っている柳のように タオレソウモナイ タイボク ヨリ シナヤカ ニ タッテ イル ヤナギ ノ ヨウニ 葉山 勉/著 ハヤマ ツトム 190-209
芸術教育は人生を変えるかもしれない瞬間をつくりだす力がある ゲイジュツ キョウイク ワ ジンセイ オ カエルカモ シレナイ シュンカン オ ツクリダス チカラ ガ アル 浜田 邦裕/著 ハマダ クニヒロ 210-231
考え抜いた途中のプロセスに潜在的なパワーが蓄積される カンガエヌイタ トチュウ ノ プロセス ニ センザイテキ ナ パワー ガ チクセキ サレル 新井 清一/著 アライ キヨカズ 232-249
卒業生を追って ソツギョウセイ オ オッテ 鈴木 隆之/著 スズキ タカユキ 250-263