「人間・文化・社会」編集委員会/編集 -- 岩手大学人文社会科学部地域文化基礎研究講座 -- 1997 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /0410/3121/97 1128316293 Digital BookShelf
1997/06/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 人間・文化・社会
タイトルカナ ニンゲン ブンカ シャカイ
著者名 「人間・文化・社会」編集委員会 /編集
著者名典拠番号

210000181800000

出版地 [盛岡]
出版者 岩手大学人文社会科学部地域文化基礎研究講座
出版者カナ イワテ ダイガク ジンブン シャカイ カガクブ チイキ ブンカ キソ ケンキュウ コウザ
出版年 1997
ページ数 570p
大きさ 21cm
価格 非売品
内容注記 内容:ガダマ-とデリダの〈風変わりな〉論争 小池稔著.自明性の深淵 中村文郎著.リク-ルにおける現象学的解釈学への道-「意志の哲学」の方法をめぐって 箱石匡行著.道徳における内的実在論と自由 宇佐美公生著.心理療法における人間関係についての考察-臨床心理学的人間論の構築をめざして 佐藤文子著.日本における「生活」と「生命」-岩野泡鳴の「生命」 藤原暹著.『斜川集』を読む-蘇過と道教 砂山稔著.近世節用集における合刻の試み 菊田紀郎著.音韻論のディフォルト規則の形式について 高橋幸雄著.フランス語の分裂文と擬似分裂文 横井雅明著.Yehuda Haleviのhargaにおける母音について 北村一親著.PC戦争-“speech codes"の問題を中心にして 斎藤博次著.理想空間「吹上の宮」の成り立ち-『うつほ物語』における 家井美千子著.風の又三郎は本当に学校を去ったのか? 山本昭彦著.中国的物語知性の受容と日本化 川本栄三郎著.イェイツとオウエンの戦争詩-Joy or pity? 岡田仁著.モ-パッサンの『女の一生』に現れる海の役割 加藤宏幸著.影のないイマ-ジュ-『黄金のしずく』におけるシ-ニュの乱れ 菊地良夫著.逸脱と愛と死と-『アンナ・カレ-ニナ』について 長野俊一著.古代北方辺境における人的交流 樋口知志著.近代日本と国体観念 岡崎正道著.変法運動と汪康年 深沢秀男著.「消費社会の思想史」の可能性をめぐって-キャンベル『ロマン主義の倫理と近代消費主義の精神』を手がかりに 池田成一著.『選挙制度調査勅命委員会報告書(1910年)』分析-「代表原理」の比較国制史研究の基礎視角設定のために 佐藤芳彦著.イギリスにおけるエスニック集団と人口統計 杉浦直著.「家計調査」に基づく酒の消費の地域性 高橋宏一著.医療と人権 大島一泰著.履行済ポスト・ノ-ティス命令に対する取消の訴えの利益 高野修著.女性の家事労働と雇用労働 砂山克彦著.社会学の自己反省とその課題-戦後日本の社会学における人間観と社会学観にふれて 山崎達彦著
分類:都立NDC10版 041
資料情報1 『人間・文化・社会』 「人間・文化・社会」編集委員会/編集  岩手大学人文社会科学部地域文化基礎研究講座 1997(所蔵館:中央  請求記号:/0410/3121/97  資料コード:1128316293)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102416443