日比野 光敏/著 -- 大巧社 -- 1997.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3838/3242/97 1128321239 Digital BookShelf
1997/07/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-924899-19-4
タイトル すしの貌
タイトルカナ スシ ノ カオ
タイトル関連情報 時代が求めた味の革命
タイトル関連情報読み ジダイ ガ モトメタ アジ ノ カクメイ
著者名 日比野 光敏 /著
著者名典拠番号

110001990500000

出版地 東京
出版者 大巧社
出版者カナ タイコウシャ
出版年 1997.6
ページ数 181p
大きさ 18cm
シリーズ名 日本を知る
シリーズ名のルビ等 ニホン オ シル
価格 ¥1200
内容紹介 すし(握りずし)が誕生し、世界で「スシ」として共通語になるまでの歴史はドラマチックでさえある。奈良時代のすしのルーツから、「転身と手抜き」を重ねて現代の握りずしまで、千数百年にわたるすしの歴史。
書誌・年譜・年表 文献:p174〜175
一般件名 すし-歴史
一般件名カナ スシ-レキシ
一般件名典拠番号

510038110010000

分類:都立NDC10版 383.8
資料情報1 『すしの貌 時代が求めた味の革命』(日本を知る) 日比野 光敏/著  大巧社 1997.6(所蔵館:中央  請求記号:/3838/3242/97  資料コード:1128321239)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102418597