水谷 昭夫/著 -- 新教出版社 -- 1997.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J028/ナ6/409 1128403657 Digital BookShelf
1997/10/29 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-400-62611-3
タイトル 水谷昭夫著作選集
タイトルカナ ミズタニ アキオ チョサク センシュウ
巻次 1
著者名 水谷 昭夫 /著
著者名典拠番号

110000944060000

出版地 東京
出版者 新教出版社
出版者カナ シンキョウ シュッパンシャ
出版年 1997.6
ページ数 337p
大きさ 20cm
各巻タイトル 漱石文芸の世界
各巻タイトル読み ソウセキ ブンゲイ ノ セカイ
価格 ¥3700
内容注記 初期作品群への一視点 『吾輩は猫である』の世界 「『文学論』序」と狂気 悲痛なる「余裕派」論 『夢十夜』の世界 漱石的深淵の開示 狂気への方法 漱石的苦悩と罪 漱石文芸における修善寺大患の意義 「修善寺日記」再論 漱石文芸とドストエフスキー 『行人』の世界 『こゝろ』の世界 『道草』論 トマス・ア・ケムピスOf the Imitation of Christ書き込み 漱石年譜雑纂
書誌・年譜・年表 漱石年譜雑纂:p289〜318
多巻個人件名 夏目/漱石
多巻個人件名カナ ナツメ,ソウセキ
多巻の個人件名典拠番号

110000737940000

個人件名 夏目/ 漱石
個人件名カナ ナツメ,ソウセキ
個人件名典拠番号 110000737940000
一般件名 日本文学-歴史-近代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

510401810290000

分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『水谷昭夫著作選集 1』( 漱石文芸の世界) 水谷 昭夫/著  新教出版社 1997.6(所蔵館:中央  請求記号:/J028/ナ6/409  資料コード:1128403657)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102426899

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
初期作品群への一視点 ショキ サクヒングン エノ イチシテン 7-12
『吾輩は猫である』の世界 ワガハイ ワ ネコ デ アル ノ セカイ 13-35
「『文学論』序」と狂気 ブンガクロン ジョ ト キョウキ 36-48
悲痛なる「余裕派」論 ヒツウ ナル ヨユウハロン 49-65
『夢十夜』の世界 ユメジュウヤ ノ セカイ 66-87
漱石的深淵の開示 ソウセキ テキ シンエン ノ カイジ 88-99
狂気への方法 キョウキ エノ ホウホウ 100-106
漱石的苦悩と罪 ソウセキ テキ クノウ ト ツミ 107-130
漱石文芸における修善寺大患の意義 ソウセキ ブンゲイ ニ オケル シュゼンジ タイカン ノ イギ 131-144
「修善寺日記」再論 シュゼンジ ニッキ サイロン 145-165
漱石文芸とドストエフスキー ソウセキ ブンゲイ ト ドストエフスキー 166-181
『行人』の世界 コウジン ノ セカイ 182-211
『こゝろ』の世界 ココロ ノ セカイ 212-235
『道草』論 ミチクサロン 236-262
トマス・ア・ケムピスOf the Imitation of Christ書き込み トマス ア ケムピス オブ ジ イミテイション オブ クライスト カキコミ 263-288
漱石年譜雑纂 ソウセキ ネンプ ザッサン 289-318