日野賢隆先生還暦記念会/編集 -- 永田文昌堂 -- 1996 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1804/3153/96 1128364183 Digital BookShelf
1997/09/08 可能 利用可   0 2022年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8162-4031-4
タイトル 仏教その文化と歴史
タイトルカナ ブッキョウ ソノ ブンカ ト レキシ
タイトル関連情報 日野賢隆先生還暦記念
タイトル関連情報読み ヒノ ケンリュウ センセイ カンレキ キネン
著者名 日野賢隆先生還暦記念会 /編集
著者名典拠番号

210000648400000

出版地 京都
出版者 永田文昌堂
出版者カナ ナガタ ブンショウドウ
出版年 1996
ページ数 14, 909p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 日野賢隆の肖像あり
価格 頒価不明
内容注記 内容:肥前真宗史素描-特に近世島原を中心に 部落と真宗-柳原町とその周辺 日野賢隆著.反秩序の仏教と民衆-律令体制下における「異端」成立の条件 中川修著.横川仏教の一側面-円仁の宗教的実践をとおして 藤本佳男著.中世瀬戸内海港町の仏教諸宗派-尾道・鞆とその周辺・宇多津を例として 堤勝義著.中世寺院の虚像と実像 桑原憲彰著.親鸞「弟子一人ももたず」の再吟味-唐沢富太郎氏の所説への疑義 山崎竜明著.親鸞と《歎異抄》のあいだ-所謂「悪人正機説」をめぐる印象的私見 川本義昭著.真宗教学批判・序説-『教行信証』「韋提別選正意」への苛立ち 遠藤一著.親鸞の信仰と神祇 藤村研之著.親鸞聖教における信と社会生活 寺山文融著.親鸞の宗教と本覚思想 太田心海著.親鸞における<夢>と<論>-明恵・法然との関わりの中から 松本英祥著.真宗思想史における蓮如の位置-信仰構造の分析を中心に 忍関崇著.『御文章』にみる文章表現 徳永大信著.蓮如上人『御文章』研究ノ-ト-「こころ」・「すがた」・「体」の用例 谷川理宣著.カントにおける「本来の自己」の問題-主として認識論の範囲において 源重浩著.木製懸仏の史的展開 山下立著.寺院の帰参改派と門徒 岡村喜史著.「慊堂日暦」にみる松崎慊堂について 川合賢二著.宗祇・宗長の生活 中村達也著.ことばの研究-ウルサシ・ウルセシを中心に 林浩恵著.近世被差別部落起源論の近況と問題点 福間光超著.近世大和の「部落寺院」-本末関係を中心に 奥本武裕著.佐賀鍋島領の芸能-御屋形内の芸能者たち・浄瑠璃太田丈八をめぐって 中村久子著.水平社の創立と本願寺教団-真宗信仰の性格をめぐって 赤松徹真著.差別について 斉藤真著.真宗思想史における「真俗二諦」論の形成-『末法灯明記』の理解をめぐって 平田厚志著.「真俗二諦」の成立 栗山俊之著.日本の国家権力と仏教-廃仏毀釈は何であったか 二葉憲香著.福沢諭吉と近代真宗 藤原正信著.国家神道と「信教の自由」-「近代」日本の宗教観 岡田正興著.大正デモクラシ-期の仏教-野々村直太郎『浄土教批判』問題を中心に 中川洋子著.真宗信心と「靖国思想」 藤岡崇信著.維新期における国家と仏教 福島寛隆著.日野賢隆先生略年譜並著作目録:巻頭p1-9
書誌・年譜・年表 日野賢隆先生略年譜並著作目録:巻頭p1〜9
個人件名 日野 賢隆
個人件名カナ ヒノ ケンリュウ
個人件名典拠番号 110000825890000
個人件名 日野/ 賢隆
個人件名カナ ヒノ,ケンリュウ
個人件名典拠番号 110000825890000
一般件名 仏教-日本
一般件名カナ ブッキョウ-ニホン
一般件名典拠番号

511356820210000

分類:都立NDC10版 180.4
資料情報1 『仏教その文化と歴史 日野賢隆先生還暦記念』 日野賢隆先生還暦記念会/編集  永田文昌堂 1996(所蔵館:多摩  請求記号:/1804/3153/96  資料コード:1128364183)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102450193