検索条件

ハイライト

岡本 行夫/著 -- 都市出版 -- 1997.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3040/4224/97 1128400056 Digital BookShelf
1997/10/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-924831-55-7
タイトル ニッポン再生最前線
タイトルカナ ニッポン サイセイ サイゼンセン
タイトル関連情報 岡本行夫対談集
タイトル関連情報読み オカモト ユキオ タイダンシュウ
著者名 岡本 行夫 /著
著者名典拠番号

110002404480000

出版地 東京
出版者 都市出版
出版者カナ トシ シュッパン
出版年 1997.10
ページ数 350p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
内容注記 昭和はドラマの宝庫です 篠田正浩∥対談. 今こそ中年文化大革命を 小椋佳∥対談. かつて外交は「恋愛」であった 池田理代子∥対談. 若き日の情熱が再び燃え盛る 日野原重明∥対談. 聖書は20回読みました ジャイアント馬場∥対談. したたかな大人の国をモデルに 高原須美子∥対談. ローマ人の誇り日本人の誇り 塩野七生∥対談. 他力本願になってしまった日本人 石原慎太郎∥対談. 財界が政治家を育てるべきだ 永野健∥対談. 失業率20%時代を警告する 中前忠∥対談. 国民の政治離れが最大の危機 後藤田正晴∥対談. 日本人はディシプリンを持っているのか 福井俊彦∥対談. 文明という毒薬を飲んだんですよ 榊原英資∥対談. 美しいデザインこそ市場性は高い 森英恵∥対談. 日本語ワープロ発明者も「まず人間ありき」 森健一∥対談. いい演奏ならヤな奴でもいい 中村紘子∥対談. 21世紀日本の通信産業は米国を追い越す 児島仁∥対談. 京大でもアメフトで優勝できるわけ 水野弥一∥対談. 劇場の役割が大きくなる時代へ 板東八十助∥対談. 人間の脳には氏もあるけど育ちもある 養老孟司∥対談. 丸暗記が権威主義をつくる 西沢潤一∥対談. 精神においてアウトローでありたい 曾野綾子∥対談. 戦後日本に本当の「市民」はいたのか 鷲尾悦也∥対談. 人にはいろいろな死に方があってもいい 松原日治∥対談. 自分の価値観と美意識を! 堺屋太一∥対談.
内容紹介 篠田正浩、高原須美子、石原慎太郎、森英恵、養老孟司などニッポン再生の最前線にいるオトナの日本人25名を迎えて談論風発。クアラルンプール、カイロ、パリ、アメリカの街角…。元外交官ならではの風土論・日本人論も収録。
分類:都立NDC10版 304
書評掲載紙 日本経済新聞    1050 
資料情報1 『ニッポン再生最前線 岡本行夫対談集』 岡本 行夫/著  都市出版 1997.10(所蔵館:中央  請求記号:/3040/4224/97  資料コード:1128400056)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102451698

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
昭和はドラマの宝庫です ショウワ ワ ドラマ ノ ホウコ デス 篠田 正浩/対談 シノダ マサヒロ 11-22
今こそ中年文化大革命を イマコソ チュウネン ブンカ ダイカクメイ オ 小椋 佳/対談 オグラ ケイ 23-34
かつて外交は「恋愛」であった カツテ ガイコウ ワ レンアイ デ アッタ 池田 理代子/対談 イケダ リヨコ 35-46
若き日の情熱が再び燃え盛る ワカキ ヒ ノ ジョウネツ ガ フタタビ モエサカル 日野原 重明/対談 ヒノハラ シゲアキ 47-58
聖書は20回読みました セイショ ワ ニジッカイ ヨミマシタ ジャイアント馬場/対談 ジャイアント ババ 59-70
したたかな大人の国をモデルに シタタカ ナ オトナ ノ クニ オ モデル ニ 高原 須美子/対談 タカハラ スミコ 71-84
ローマ人の誇り日本人の誇り ローマジン ノ ホコリ ニホンジン ノ ホコリ 塩野 七生/対談 シオノ ナナミ 85-96
他力本願になってしまった日本人 タリキ ホンガン ニ ナッテ シマッタ ニホンジン 石原 慎太郎/対談 イシハラ シンタロウ 97-108
財界が政治家を育てるべきだ ザイカイ ガ セイジカ オ ソダテルベキダ 永野 健/対談 ナガノ タケシ 109-120
失業率20%時代を警告する シツギョウリツ ニジッパーセント ジダイ オ ケイコク スル 中前 忠/対談 ナカマエ タダシ 121-132
国民の政治離れが最大の危機 コクミン ノ セイジバナレ ガ サイダイ ノ キキ 後藤田 正晴/対談 ゴトウダ マサハル 133-144
日本人はディシプリンを持っているのか ニホンジン ワ ディシプリン オ モッテ イルノカ 福井 俊彦/対談 フクイ トシヒコ 145-156
文明という毒薬を飲んだんですよ ブンメイ ト イウ ドクヤク オ ノンダンデスヨ 榊原 英資/対談 サカキバラ エイスケ 157-170
美しいデザインこそ市場性は高い ウツクシイ デザイン コソ シジョウセイ ワ タカイ 森 英恵/対談 モリ ハナエ 171-182
日本語ワープロ発明者も「まず人間ありき」 ニホンゴ ワープロ ハツメイシャ モ マズ ニンゲン アリキ 森 健一/対談 モリ ケンイチ 183-194
いい演奏ならヤな奴でもいい イイ エンソウ ナラ ヤナ ヤツ デモ イイ 中村 紘子/対談 ナカムラ ヒロコ 195-206
21世紀日本の通信産業は米国を追い越す ニジュウイッセイキ ニホン ノ ツウシン サンギョウ ワ ベイコク オ オイコス 児島 仁/対談 コジマ マサシ 207-218
京大でもアメフトで優勝できるわけ キョウダイ デモ アメフト デ ユウショウ デキル ワケ 水野 弥一/対談 ミズノ ヤイチ 219-230
劇場の役割が大きくなる時代へ ゲキジョウ ノ ヤクワリ ガ オオキクナル ジダイ エ 板東 八十助/対談 バンドウ ヤソスケ 231-244
人間の脳には氏もあるけど育ちもある ニンゲン ノ ノウ ニワ ウジ モ アルケド ソダチ モ アル 養老 孟司/対談 ヨウロウ タケシ 245-256
丸暗記が権威主義をつくる マルアンキ ガ ケンイ シュギ オ ツクル 西沢 潤一/対談 ニシザワ ジュンイチ 257-268
精神においてアウトローでありたい セイシン ニ オイテ アウトロー デ アリタイ 曾野 綾子/対談 ソノ アヤコ 269-280
戦後日本に本当の「市民」はいたのか センゴ ニホン ニ ホントウ ノ シミン ワ イタノカ 鷲尾 悦也/対談 ワシオ エツヤ 281-292
人にはいろいろな死に方があってもいい ヒト ニワ イロイロ ナ シニカタ ガ アッテモイイ 松原 日治/対談 マツバラ ニチジ 293-304
自分の価値観と美意識を! ジブン ノ カチカン ト ビイシキ オ 堺屋 太一/対談 サカイヤ タイチ 305-316