高田 純/著 -- 北海道大学図書刊行会 -- 1997.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1343/3034/97 1128405974 Digital BookShelf
1997/11/17 可能 利用可   0 2022年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8329-5871-2
タイトル 実践と相互人格性
タイトルカナ ジッセン ト ソウゴ ジンカクセイ
タイトル関連情報 ドイツ観念論における承認論の展開
タイトル関連情報読み ドイツ カンネンロン ニ オケル ショウニンロン ノ テンカイ
著者名 高田 純 /著
著者名典拠番号

110002186870000

出版地 札幌
出版者 北海道大学図書刊行会
出版者カナ ホッカイドウ ダイガク トショ カンコウカイ
出版年 1997.9
ページ数 343, 6p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 ドイツ観念論における実践哲学を相互主観性あるいは相互人格性の視点からとらえ直し、相互承認論の源流をカントとフィヒテに遡り、カント-フィヒテ-ヘーゲルにおける相互承認論の展開をたどる。
一般件名 ドイツ観念論
一般件名カナ ドイツ カンネンロン
一般件名典拠番号

511745200000000

分類:都立NDC10版 134.3
資料情報1 『実践と相互人格性 ドイツ観念論における承認論の展開』 高田 純/著  北海道大学図書刊行会 1997.9(所蔵館:多摩  請求記号:/1343/3034/97  資料コード:1128405974)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102455519