鶴見 和子/著 -- 藤原書店 -- 1997.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /0818/3065/8 1128422296 配架図 Digital BookShelf
1997/11/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89434-082-8
タイトル 鶴見和子曼荼羅
タイトルカナ ツルミ カズコ マンダラ
タイトル関連情報 コレクション
タイトル関連情報読み コレクション
巻次 8
著者名 鶴見 和子 /著
著者名典拠番号

110000664420000

出版地 東京
出版者 藤原書店
出版者カナ フジワラ ショテン
出版年 1997.10
ページ数 403p
大きさ 20cm
各巻タイトル 歌の巻
各巻タイトル読み ウタ ノ マキ
各巻のタイトル関連情報 「虹」から「回生」へ
各巻のタイトル関連情報読み ニジ カラ カイセイ エ
出版等に関する注記 鶴見和子の肖像あり
価格 ¥4800
内容注記 内容:歌集虹.ハドソン川の畔りにて-未発表歌稿(私家版『里の春』より) 歌集回生.佐々木信綱入門以前の歌稿-未発表歌稿(私家版『里の春』より) 解説-アミニスト・鶴見和子
内容紹介 処女歌集「虹」、戦争直前のアメリカ留学と戦中及び敗戦後に書き留めた歌を集めた「里の春」、そして、脳出血で倒れ、左片麻痺となった後に半世紀ぶりに出版した「回生」。短歌という表現を通じて、人間・鶴見和子を眺める。
分類:都立NDC10版 081.6
資料情報1 『鶴見和子曼荼羅 コレクション 8』( 歌の巻) 鶴見 和子/著  藤原書店 1997.10(所蔵館:中央  請求記号:/0818/3065/8  資料コード:1128422296)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102462884

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ニジ 7-192
ハドソン川の畔りにて ハドソンガワ ノ ホトリ ニテ 193-262
回生 カイセイ 263-374
佐佐木信綱門入門以前の歌稿 ササキ ノブツナ モン ニュウモン イゼン ノ カコウ 375-388