安岡 章太郎/[ほか]著 -- 小学館 -- 1997.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J028/ヤ27/303 1128428549 Digital BookShelf
1997/12/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-09-567028-2
タイトル 安岡章太郎
タイトルカナ ヤスオカ ショウタロウ
著者名 安岡 章太郎 /[ほか]著
著者名典拠番号

110001013270000

出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 1997.12
ページ数 266p
大きさ 20cm
シリーズ名 群像日本の作家
シリーズ名のルビ等 グンゾウ ニホン ノ サッカ
シリーズ番号 28
シリーズ番号読み 28
出版等に関する注記 安岡章太郎の肖像あり
価格 ¥2140
内容注記 精神のことは肉体にたずねよ 三浦雅士∥著. 小さな真実の工匠 秋山駿∥著. 躍進とヴィジョン 大江健三郎∥著. 悪夢のイメージ 坂上弘∥著. 殴られつづける主人公たち 井上ひさし∥著. 安岡章太郎論 磯田光一∥著. 肉感的文体論 中上健次∥著. 他人を見る眼 日野啓三∥著. 成熟と喪失 江藤淳∥著. 往復エッセイ 佐藤春夫∥著. 僕の昭和史 井伏鱒二∥対談. 習作体験の意味 保昌正夫∥著. 待つことの逆説 勝又浩∥著. 芥川賞(第29回)-『悪い仲間』評 佐藤春夫∥著. 野間文芸賞(昭和35年度)-『海辺の光景』 亀井勝一郎∥著. 毎日出版文化賞(第21回)-『幕が下りてから』 奥野信太郎∥著. 読売文学賞(第25回・小説賞)-『走れトマホーク』 田中千禾夫∥著. 日本文学大賞-『流離譚』 磯田光一∥著. 読売文学賞(第47回・随筆・紀行賞)-『果てもない道中記』 川村二郎∥著. 安岡章太郎 庄野潤三∥著. 安岡章太郎寸感 河盛好蔵∥著. 「ガラスの靴」「愛玩」解説 吉行淳之介∥著. 秀才の奇妙な怠惰 清岡卓行∥著. 「遁走」解説 村上兵衛∥著. 「海辺の光景」解説 平野謙∥著. 「利根川・隅田川」解説 高橋裕∥著. 「幕が下りてから」解説 遠藤周作∥著. 志賀直哉の文章 阿部昭∥著. 志賀直哉私論 紅野敏郎∥著. 歴史に真向ふ絶対感情 桶谷秀昭∥著. 逃走を生み出すもの 小田実∥対論. 伯父の墓地. 夕陽の河岸.
内容紹介 「作品論」「作家論」などテーマ別に評論を集め、アルバム・紀行・年譜他で作家の全体像に多角的に探るシリーズ。名作「海辺の光景」や「流離譚」など弱者の視点から人間性を描き上げた安岡章太郎の作品と生涯。
書誌・年譜・年表 安岡章太郎年譜 鳥居邦朗編:p249〜258
個人件名 安岡 章太郎
個人件名カナ ヤスオカ ショウタロウ
個人件名典拠番号 110001013270000
個人件名 安岡/ 章太郎
個人件名カナ ヤスオカ,ショウタロウ
個人件名典拠番号 110001013270000
分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『安岡章太郎』(群像日本の作家 28) 安岡 章太郎/[ほか]著  小学館 1997.12(所蔵館:中央  請求記号:/J028/ヤ27/303  資料コード:1128428549)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102466912

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
精神のことは肉体にたずねよ セイシン ノ コト ワ ニクタイ ニ タズネヨ 三浦 雅士/著 ミウラ マサシ 13-19
小さな真実の工匠 チイサナ シンジツ ノ コウショウ 秋山 駿/著 アキヤマ シュン 20-23
躍進とヴィジョン ヤクシン ト ヴィジョン 大江 健三郎/著 オオエ ケンザブロウ 24-30
悪夢のイメージ アクム ノ イメージ 坂上 弘/著 サカガミ ヒロシ 31-38
殴られつづける主人公たち ナグラレツズケル シュジンコウタチ 井上 ひさし/著 イノウエ ヒサシ 39-41
安岡章太郎論 ヤスオカ ショウタロウ ロン 磯田 光一/著 イソダ コウイチ 42-55
肉感的文体論 ニクカンテキ ブンタイロン 中上 健次/著 ナカガミ ケンジ 56-60
他人を見る眼 タニン オ ミル メ 日野 啓三/著 ヒノ ケイゾウ 61-70
成熟と喪失 セイジュク ト ソウシツ 江藤 淳/著 エトウ ジュン 71-87
往復エッセイ オウフク エッセイ 佐藤 春夫/著 サトウ ハルオ 88-90
僕の昭和史 ボク ノ ショウワシ 井伏 鱒二/対談 イブセ マスジ 91-107
習作体験の意味 シュウサク タイケン ノ イミ 保昌 正夫/著 ホショウ マサオ 108-114
待つことの逆説 マツ コト ノ ギャクセツ 勝又 浩/著 カツマタ ヒロシ 115-121
芥川賞(第29回)‐『悪い仲間』評 アクタガワショウ ダイニジュウキュウカイ ワルイ ナカマ ヒョウ 佐藤 春夫/著 サトウ ハルオ 122
野間文芸賞(昭和35年度)‐『海辺の光景』 ノマ ブンゲイショウ ショウワ サンジュウゴネンド ウミベ ノ コウケイ 亀井 勝一郎/著 カメイ カツイチロウ 123
毎日出版文化賞(第21回)‐『幕が下りてから』 マイニチ シュッパン ブンカショウ ダイニジュウイッカイ マク ガ オリテカラ 奥野 信太郎/著 オクノ シンタロウ 124
読売文学賞(第25回・小説賞)‐『走れトマホーク』 ヨミウリ ブンガクショウ ダイニジュウゴカイ ショウセツショウ ハシレ トマホーク 田中 千禾夫/著 タナカ チカオ 125
日本文学大賞‐『流離譚』 ニホン ブンガク タイショウ リュウリタン 磯田 光一/著 イソダ コウイチ 126
読売文学賞(第47回・随筆・紀行賞)‐『果てもない道中記』 ヨミウリ ブンガクショウ ダイヨンジュウナナカイ ズイヒツ キコウショウ ハテ モ ナイ ドウチュウキ 川村 二郎/著 カワムラ ジロウ 127
安岡章太郎 ヤスオカ ショウタロウ 庄野 潤三/著 ショウノ ジュンゾウ 128-135
安岡章太郎寸感 ヤスオカ ショウタロウ スンカン 河盛 好蔵/著 カワモリ ヨシゾウ 136-138
「ガラスの靴」「愛玩」解説 ガラス ノ クツ アイガン カイセツ 吉行 淳之介/著 ヨシユキ ジュンノスケ 139-143
秀才の奇妙な怠惰 シュウサイ ノ キミョウ ナ タイダ 清岡 卓行/著 キヨオカ タカユキ 144-154
「遁走」解説 トンソウ カイセツ 村上 兵衛/著 ムラカミ ヒョウエ 155-161
「海辺の光景」解説 カイヘン ノ コウケイ カイセツ 平野 謙/著 ヒラノ ケン 162-166
「利根川・隅田川」解説 トネガワ スミダガワ カイセツ 高橋 裕/著 タカハシ ユタカ 167-175
「幕が下りてから」解説 マク ガ オリテカラ カイセツ 遠藤 周作/著 エンドウ シュウサク 176-183
志賀直哉の文章 シガ ナオヤ ノ ブンショウ 阿部 昭/著 アベ アキラ 184-188
志賀直哉私論 シガ ナオヤ シロン 紅野 敏郎/著 コウノ トシロウ 189-193
歴史に真向ふ絶対感情 レキシ ニ マムカウ ゼッタイ カンジョウ 桶谷 秀昭/著 オケタニ ヒデアキ 194-201
逃走を生み出すもの トウソウ オ ウミダス モノ 小田 実/対論 オダ マコト 202-209
伯父の墓地 オジ ノ ボチ 211-219
夕陽の河岸 ユウヒ ノ カシ 220-241