折口 信夫/[著] -- 中央公論社 -- 1997.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /J860/オ39/301-18 1128439810 配架図 Digital BookShelf
1997/12/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-12-403365-6
タイトル 折口信夫全集
タイトルカナ オリグチ シノブ ゼンシュウ
巻次 18
著者名 折口 信夫 /[著], 折口信夫全集刊行会 /編纂
著者名典拠番号

110000250390000 , 210000712300000

出版地 東京
出版者 中央公論社
出版者カナ チュウオウ コウロンシャ
出版年 1997.11
ページ数 560p
大きさ 20cm
各巻タイトル 女の香炉・大倭宮廷の剏業期
各巻タイトル読み オンナ ノ コウロ
各巻のタイトル関連情報 民俗学 2
各巻のタイトル関連情報読み ミンゾクガク
価格 ¥5340
内容注記 沖縄に存する我が古代信仰の残【ゲツ】1 沖縄に存する我が古代信仰の残【ゲツ】2 琉球国王の出自 女の香炉 沖縄採訪手帖 沖縄採訪記 沖縄固有の信仰問題 組踊復興への道 同胞沖縄の芸能の為に 干瀬の白波 壱岐の水 壱岐民間伝承採訪記 蜑のさゝやき 大嘗祭の本義(別稿) 御即位式と大嘗祭と 大嘗祭の風俗歌 宮廷儀礼の民俗学的考察 皇子誕生の物語 富士山と女性神の俤と 女帝考 大倭宮廷の剏業期 久米部の話 新嘗と東歌
分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『折口信夫全集 18』( 女の香炉・大倭宮廷の剏業期) 折口 信夫/[著], 折口信夫全集刊行会/編纂  中央公論社 1997.11(所蔵館:中央  請求記号:/J860/オ39/301-18  資料コード:1128439810)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102472914

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
沖縄に存する我が古代信仰の残【ゲツ】 / 1 オキナワ ニ ソンスル ワガ コダイ シンコウ ノ ザンゲツ 9-20
沖縄に存する我が古代信仰の残【ゲツ】 / 2 オキナワ ニ ソンスル ワガ コダイ シンコウ ノ ザンゲツ 21-28
琉球国王の出自 リュウキュウ コクオウ ノ シュツジ 29-79
女の香炉 オンナ ノ コウロ 80-100
沖縄採訪手帖 オキナワ サイホウ テチョウ 101-154
沖縄採訪記 オキナワ サイホウキ 155-204
沖縄固有の信仰問題 オキナワ コユウ ノ シンコウ モンダイ 205-210
組踊復興への道 クミオドリ フッコウ エノ ミチ 211-212
同胞沖縄の芸能の為に ドウホウ オキナワ ノ ゲイノウ ノ タメ ニ 213-214
干瀬の白波 ヒシ ノ シラナミ 215-218
壱岐の水 イキ ノ ミズ 219-230
壱岐民間伝承採訪記 イキ ミンカン デンショウ サイホウキ 231-290
蜑のさゝやき アマ ノ ササヤキ 291-293
大嘗祭の本義(別稿) ダイジョウサイ ノ ホンギ 294-324
御即位式と大嘗祭と ゴソクイシキ ト ダイジョウサイ ト 325-332
大嘗祭の風俗歌 ダイジョウサイ ノ フゾクウタ 333-334
宮廷儀礼の民俗学的考察 キュウテイ ギレイ ノ ミンゾクガクテキ コウサツ 335-370
皇子誕生の物語 ミコ タンジョウ ノ モノガタリ 371-385
富士山と女性神の俤と フジサン ト ジョセイシン ノ オモカゲ ト 386-393
女帝考 ジョテイコウ 394-415
大倭宮廷の剏業期 オオヤマト キュウテイ ノ ソウギョウキ 416-455
久米部の話 クメベ ノ ハナシ 456-462
新嘗と東歌 ニイナメ ト アズマウタ 463-472