三谷 邦明/編 -- 森話社 -- 1997.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J024/3032/97 1128449861 Digital BookShelf
1998/01/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7952-9067-9
タイトル 中世の知と学
タイトルカナ チュウセイ ノ チ ト ガク
タイトル関連情報 <注釈>を読む
タイトル関連情報読み チュウシャク オ ヨム
著者名 三谷 邦明 /編, 小峯 和明 /編
著者名典拠番号

110000948860000 , 110000415060000

出版地 東京,東京
出版者 森話社,星雲社(発売)
出版者カナ シンワシャ
出版年 1997.12
ページ数 301p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 星雲社(発売)
価格 ¥3600
内容注記 古注 三谷邦明∥著. 中世の注釈を読む 小峯和明∥著. 和歌を詠む心 荒木浩∥著. 東国の幻影 千本英史∥著. 注釈の言述 竹村信治∥著. 中世神話のメチエ 小川豊生∥著. 中世太子伝の政治神学序説 前田雅之∥著. 法華経注 中野真麻理∥著. 長恨歌抄と長恨歌絵巻 山崎誠∥著. 口伝・秘伝・聞き書き 菊地仁∥著.
内容紹介 起源をもとめ、前代との断絶をうめるべくあらわされた<注釈>の数々。錯綜し、重層する中世注釈の言説を読みとき、中世の知の枠組みにせまる。
一般件名 日本文学-歴史-中世
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-チュウセイ
一般件名典拠番号

510401810490000

分類:都立NDC10版 910.24
資料情報1 『中世の知と学 <注釈>を読む』 三谷 邦明/編, 小峯 和明/編  森話社 1997.12(所蔵館:中央  請求記号:/J024/3032/97  資料コード:1128449861)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102477089

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
古注 コチュウ 三谷 邦明/著 ミタニ クニアキ 7-10
中世の注釈を読む チュウセイ ノ チュウシャク オ ヨム 小峯 和明/著 コミネ カズアキ 11-44
和歌を詠む心 ワカ オ ヨム ココロ 荒木 浩/著 アラキ ヒロシ 45-74
東国の幻影 トウゴク ノ ゲンエイ 千本 英史/著 チモト ヒデシ 75-106
注釈の言述 チュウシャク ノ ゲンジュツ 竹村 信治/著 タケムラ シンジ 107-142
中世神話のメチエ チュウセイ シンワ ノ メチエ 小川 豊生/著 オガワ トヨオ 143-178
中世太子伝の政治神学序説 チュウセイ タイシ デン ノ セイジ シンガク ジョセツ 前田 雅之/著 マエダ マサユキ 179-218
法華経注 ホケキョウチュウ 中野 真麻理/著 ナカノ マオリ 219-246
長恨歌抄と長恨歌絵巻 チョウゴンカショウ ト チョウゴンカ エマキ 山崎 誠/著 ヤマザキ マコト 247-270
口伝・秘伝・聞き書き クデン ヒデン キキガキ 菊地 仁/著 キクチ ヒトシ 271-296