川島 令三/著 -- 産調出版 -- 1998.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /6862/3083/2A 1128465758 Digital BookShelf
1998/01/27 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88282-174-5
タイトル どうなる新線鉄道計画
タイトルカナ ドウナル シンセン テツドウ ケイカク
巻次 西日本最新版
著者名 川島 令三 /著
著者名典拠番号

110000304130000

出版地 東京
出版者 産調出版
出版者カナ サンチョウ シュッパン
出版年 1998.1
ページ数 306p
大きさ 19cm
原タイトル注記 原タイトル:Der blinde Fleck in Luhmanns Systemtheorie
都立翻訳原書名注記 原タイトル:Der blinde Fleck in Luhmanns Systemtheorie
価格 ¥4200
内容紹介 ケルン大学の哲学教授が「システム理論が示しているのは、外に向きを変えたひっくり返った主観理論」として、ルーマン理論の基本パラダイムを全面的に批判する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p5〜14
個人件名 Luhmann,Niklas(1927-1998)
個人件名カナ ルーマン ニクラス
個人件名原綴 Luhmann,Niklas
個人件名典拠番号 120000182040000
個人件名 Luhmann,Niklas
個人件名カナ ルーマン,ニクラス
一般件名 社会学
一般件名カナ シャカイガク
分類:都立NDC10版 361.234
テキストの言語 日本語  
原文の言語 ドイツ語  
資料情報1 『どうなる新線鉄道計画 西日本最新版』( これから開通・延長される計画路線の全容) 川島 令三/著  産調出版 1998.1(所蔵館:中央  請求記号:/6862/3083/2A  資料コード:1128465758)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102480311