帝塚山学院大学国際理解研究所/編著 -- 創友社 -- 1997.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3750/3335/2 1128537113 Digital BookShelf
1998/05/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-915658-19-8
タイトル 国際理解教育論選集
タイトルカナ コクサイ リカイ キョウイクロン センシュウ
巻次 2
著者名 帝塚山学院大学国際理解研究所 /編著
著者名典拠番号

210000475680000

出版地 東京
出版者 創友社
出版者カナ ソウユウシャ
出版年 1997.11
ページ数 503p
大きさ 22cm
シリーズ名 国際化時代の教育シリーズ
シリーズ名のルビ等 コクサイカ ジダイ ノ キョウイク シリーズ
各巻タイトル 社会教育・学校外教育篇
各巻タイトル読み シャカイ キョウイク ガッコウガイ キョウイクヘン
累積注記 監修:小林哲也 米田伸次
著者等に関する注記 監修:小林哲也,米田伸次
価格 ¥5000
内容注記 内容:海外滞在家庭における国際理解教育-家庭における国際理解教育とは何をどのように教えるべきか 塚本美恵子著.庄内国際青年祭を通しての国際理解 伊藤由美著.国際理解講座と受講生の事後活動 甚田和幸著.サ-クル間交流による青少年のための国際理解教育の一例-盛岡フーチャーパートナーズ 尾中夏美著.外国人と共に住む街・新宿での国際理解教育の実践と住民の意識変化 川村千鶴子著.地域の国際化を担うことができる市民の育成 斎藤明人著.青少年における国際理解教育のあり方-その「場」と「時」 長野とも子著.「戦争を知らない高校生たち」の戦争との出会い-タイ国カンチャナブリ「戦争博物館」展示物解説文の翻訳・製本作業を通した国際理解教育の一実践 永田佳之,エリッサ・リーフ著.地方自治体における国際協力の人材養成-女性政策の充実を通して 花見槙子,久保田真弓著.国際理解の原点-在日理解のための研修活動を通じて 松山献著.タイのワークキャンプを通して国際協力に関わる日本の青年を育成する試み-7回のワークキャンプを実施して 富永幸子著.開発途上国における人造り協力の現状と課題-異文化内での人材育成という視点から 茂住和世著.国際的な人権教育と同和問題学習-市民啓発における「参加型学習」導入の意義と問題点 阿久沢麻理子著.美術教育における国際理解教育-国際こども平和壁画ワ-クショップ 阿部寿文著.国際理解研究所『国際理解』総目次.国際理解セミナ-・シンポジウム
一般件名 教育 , 国際理解
一般件名カナ キョウイク,コクサイ リカイ
一般件名典拠番号

510661700000000 , 510810300000000

分類:都立NDC10版 370.4
資料情報1 『国際理解教育論選集 2』(国際化時代の教育シリーズ 社会教育・学校外教育篇) 帝塚山学院大学国際理解研究所/編著  創友社 1997.11(所蔵館:中央  請求記号:/3750/3335/2  資料コード:1128537113)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102493699