竹内理三人と学問編集委員会/編 -- 東京堂出版 -- 1998.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /2891/タ1544/301 1128513560 配架図 Digital BookShelf
1998/04/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-490-20339-X
タイトル 竹内理三
タイトルカナ タケウチ リゾウ
タイトル関連情報 人と学問
タイトル関連情報読み ヒト ト ガクモン
著者名 竹内理三人と学問編集委員会 /編
出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版者カナ トウキョウドウ シュッパン
出版年 1998.3
ページ数 262p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 竹内理三の肖像あり
価格 ¥2400
内容注記 人と学問を語る 平野邦雄∥著. さまざまの学恩 直木孝次郎∥著. 平安遺文の刊行 坂本賞三∥著. 鎌倉遺文の刊行をめぐって 網野善彦∥著. 竹内理三先生と九州史研究 川添昭二∥著. 「武士の登場」について 竹内啓∥著. 竹内大人を偲ぶ 永島福太郎∥著. 矢来下のお宅を訪ねたころ 磯貝正義∥著. 竹内理三先生 角田文衛∥著. 竹内先生の思い出 佐藤進一∥著. 竹内理三先生の学恩 池辺弥∥著. 研究と教育の超能力者 田中健夫∥著. ニューヨークでの一齣 虎尾俊哉∥著. 竹内先生から頂いた二冊 時野谷滋∥著. 追想 宮本救∥著. 竹内先生と私 飯田久雄∥著. 吾が人生の師・竹内理三先生 田村円澄∥著. 竹内先生の憶い出 松岡久人∥著. 竹内先生との思い出 中野幡能∥著. 森克己先生とご一緒の頃の九大教授竹内先生 渡辺正気∥著. 先生の九大時代と私 秀村選三∥著. 竹内理三先生の思い出 安藤精一∥著. 竹内理三先生を偲んで 三木俊秋∥著. 竹内先生の学恩 五味克夫∥著. 恩師竹内理三先生を偲ぶ 鈴木鋭彦∥著. 竹内先生と『橋本左内』 山口宗之∥著. 卒業間際 前田元重∥著. 竹内先生の研究室 長洋一∥著. 九州大学における留任運動の裏事情 瀬野精一郎∥著. 竹内先生の訃報に憶う 小田富士雄∥著. 竹内理三先生の思い出 岡藤良敬∥著. 大きなスケール 林幹弥∥著. 先生と私 貫達人∥著. 短い会話 木村礎∥著. 竹内先生と川崎先生 百瀬今朝雄∥著. 軽井沢合宿の思い出など 田辺久子∥著. 文化功労者祝賀会祝辞 石井進∥著. 日本古文書学会のご功績に思う 中尾尭∥著. 竹内理三先生を偲んで 西村圭子∥著. 竹内先生を憶う 池田温∥著. 布目瓦のゆくえ 笹山晴生∥著. 竹内先生と古文書の保存 山本信吉∥著. 竹内先生の思い出 小野正雄∥著. 勤勉の人 桑山浩然∥著. 高野山文書の調査 大石直正∥著. 竹内先生と対馬史料 長節子∥著. 竹内先生の学恩 山口隼正∥著. 『平安遺文』の学恩ということ 保立道久∥著. 竹内理三先生の思い出 佐藤信∥著. 竹内先生の思い出 滝沢武雄∥著. 高峰と高峰のあいだで 鹿野政直∥著. 竹内理三先生を偲ぶ 峰岸純夫∥著. 称名寺の鐘銘 奥富敬之∥著. 史料に問いかけ、史料に学ぶ 佐藤和彦∥著. 恩師竹内先生の手紙と言葉 太田順三∥著. 『平安遺文』の演習 黒田日出男∥著. 竹内先生と私の研究生活 黒田弘子∥著. 『鎌倉遺文索引編』のことなど 樋口州男∥著. 伊場遺跡保存運動の先頭に立つ 佐々木虔一∥著. 竹内先生との想い出 佐藤博信∥著. 史料と先生 新川登亀男∥著. 竹内理三先生の想い出 武田佐知子∥著. 竹犂庵先生遺語 明石一紀∥著. 広学堅義“泣きぶし"もかくや 新井孝重∥著. 『平安遺文』索引編の刊行 糸賀茂男∥著. 師の作法 永村真∥著. 「国東半島の春」再訪 海老沢衷∥著. 万事塞翁が馬 竹内伸∥著.
内容紹介 「平安遺文」「鎌倉遺文」など、古文書編纂に命をかけ、89年の非凡な生涯を終えた、文化勲章受賞者・竹内理三の人柄と学問を、縁りの人々が綴る。歴史研究者68名の心に残る、不世出の歴史学者・竹内理三の思い出。
書誌・年譜・年表 竹内理三先生略歴:p259〜260
個人件名 竹内 理三
個人件名カナ タケウチ リゾウ
個人件名典拠番号 110000600870000
個人件名 竹内/ 理三
個人件名カナ タケウチ,リゾウ
個人件名典拠番号 110000600870000
分類:都立NDC10版 289.1
資料情報1 『竹内理三 人と学問』 竹内理三人と学問編集委員会/編  東京堂出版 1998.3(所蔵館:中央  請求記号:/2891/タ1544/301  資料コード:1128513560)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102498788

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
人と学問を語る ヒト ト ガクモン オ カタル 平野 邦雄/著 ヒラノ クニオ 3-11
さまざまの学恩 サマザマ ノ ガクオン 直木 孝次郎/著 ナオキ コウジロウ 12-20
平安遺文の刊行 ヘイアン イブン ノ カンコウ 坂本 賞三/著 サカモト ショウゾウ 21-27
鎌倉遺文の刊行をめぐって カマクラ イブン ノ カンコウ オ メグッテ 網野 善彦/著 アミノ ヨシヒコ 28-34
竹内理三先生と九州史研究 タケウチ リゾウ センセイ ト キュウシュウシ ケンキュウ 川添 昭二/著 カワゾエ ショウジ 35-44
「武士の登場」について ブシ ノ トウジョウ ニ ツイテ 竹内 啓/著 タケウチ ケイ 45-60
竹内大人を偲ぶ タケウチ タイジン オ シノブ 永島 福太郎/著 ナガシマ フクタロウ 61-64
矢来下のお宅を訪ねたころ ヤライシタ ノ オタク オ タズネタ コロ 磯貝 正義/著 イソガイ マサヨシ 65-67
竹内理三先生 タケウチ リゾウ センセイ 角田 文衛/著 ツノダ ブンエイ 68-70
竹内先生の思い出 タケウチ センセイ ノ オモイデ 佐藤 進一/著 サトウ シンイチ 71-72
竹内理三先生の学恩 タケウチ リゾウ センセイ ノ ガクオン 池辺 弥/著 イケベ ワタル 73-75
研究と教育の超能力者 ケンキュウ ト キョウイク ノ チョウノウリョクシャ 田中 健夫/著 タナカ タケオ 76-78
ニューヨークでの一齣 ニューヨーク デノ ヒトコマ 虎尾 俊哉/著 トラオ トシヤ 79-80
竹内先生から頂いた二冊 タケウチ センセイ カラ イタダイタ ニサツ 時野谷 滋/著 トキノヤ シゲル 81-83
追想 ツイソウ 宮本 救/著 ミヤモト タスク 84-86
竹内先生と私 タケウチ センセイ ト ワタクシ 飯田 久雄/著 イイダ ヒサオ 87-90
吾が人生の師・竹内理三先生 ワガ ジンセイ ノ シ タケウチ リゾウ センセイ 田村 円澄/著 タムラ エンチョウ 91-93
竹内先生の憶い出 タケウチ センセイ ノ オモイデ 松岡 久人/著 マツオカ ヒサト 94-96
竹内先生との思い出 タケウチ センセイ トノ オモイデ 中野 幡能/著 ナカノ ハタヨシ 97-100
森克己先生とご一緒の頃の九大教授竹内先生 モリ カツミ センセイ ト ゴイッショ ノ コロ ノ クダイ キョウジュ タケウチ センセイ 渡辺 正気/著 ワタナベ セイキ 101-103
先生の九大時代と私 センセイ ノ キュウダイ ジダイ ト ワタクシ 秀村 選三/著 ヒデムラ センゾウ 104-107
竹内理三先生の思い出 タケウチ リゾウ センセイ ノ オモイデ 安藤 精一/著 アンドウ セイイチ 108-110
竹内理三先生を偲んで タケウチ リゾウ センセイ オ シノンデ 三木 俊秋/著 ミキ トシアキ 111-114
竹内先生の学恩 タケウチ センセイ ノ ガクオン 五味 克夫/著 ゴミ ヨシオ 115-117
恩師竹内理三先生を偲ぶ オンシ タケウチ リゾウ センセイ オ シノブ 鈴木 鋭彦/著 スズキ トシヒコ 118-120
竹内先生と『橋本左内』 タケウチ センセイ ト ハシモト サナイ 山口 宗之/著 ヤマグチ ムネユキ 121-123
卒業間際 ソツギョウ マギワ 前田 元重/著 マエダ モトシゲ 124-126
竹内先生の研究室 タケウチ センセイ ノ ケンキュウシツ 長 洋一/著 チヨウ ヨウイチ 127-129
九州大学における留任運動の裏事情 キュウシュウ ダイガク ニ オケル リュウニン ウンドウ ノ ウラジジョウ 瀬野 精一郎/著 セノ セイイチロウ 130-133
竹内先生の訃報に憶う タケウチ センセイ ノ フホウ ニ オモウ 小田 富士雄/著 オダ フジオ 134-136
竹内理三先生の思い出 タケウチ リゾウ センセイ ノ オモイデ 岡藤 良敬/著 オカフジ ヨシタカ 137-139
大きなスケール オオキナ スケール 林 幹弥/著 ハヤシ ミキヤ 140-142
先生と私 センセイ ト ワタクシ 貫 達人/著 ヌキ タツト 143-144
短い会話 ミジカイ カイワ 木村 礎/著 キムラ モトイ 145-147
竹内先生と川崎先生 タケウチ センセイ ト カワサキ センセイ 百瀬 今朝雄/著 モモセ ケサオ 148-151
軽井沢合宿の思い出など カルイザワ ガッシュク ノ オモイデナド 田辺 久子/著 タナベ ヒサコ 152-154
文化功労者祝賀会祝辞 ブンカ コウロウシャ シュクガカイ シュクジ 石井 進/著 イシイ ススム 155-157
日本古文書学会のご功績に思う ニホン コモンジョ ガッカイ ノ ゴコウセキ ニ オモウ 中尾 堯/著 ナカオ タカシ 158-159
竹内理三先生を偲んで タケウチ リゾウ センセイ オ シノンデ 西村 圭子/著 ニシムラ ケイコ 160-161
竹内先生を憶う タケウチ センセイ オ オモウ 池田 温/著 イケダ アツシ 162-165
布目瓦のゆくえ ヌノメガワラ ノ ユクエ 笹山 晴生/著 ササヤマ ハルオ 166-168
竹内先生と古文書の保存 タケウチ センセイ ト コモンジョ ノ ホゾン 山本 信吉/著 ヤマモト ノブヨシ 169-172
竹内先生の思い出 タケウチ センセイ ノ オモイデ 小野 正雄/著 オノ マサオ 173-176
勤勉の人 キンベン ノ ヒト 桑山 浩然/著 クワヤマ コウネン 177-179
高野山文書の調査 コウヤサン モンジョ ノ チョウサ 大石 直正/著 オオイシ ナオマサ 180-182
竹内先生と対馬史料 タケウチ センセイ ト ツシマ シリョウ 長 節子/著 オサ セツコ 183-186
竹内先生の学恩 タケウチ センセイ ノ ガクオン 山口 隼正/著 ヤマグチ タカマサ 187-189
『平安遺文』の学恩ということ ヘイアン イブン ノ ガクオン ト イウ コト 保立 道久/著 ホタテ ミチヒサ 190-192
竹内理三先生の思い出 タケウチ リゾウ センセイ ノ オモイデ 佐藤 信/著 サトウ マコト 193-196
竹内先生の思い出 タケウチ センセイ ノ オモイデ 滝沢 武雄/著 タキザワ タケオ 197-199
高峰と高峰のあいだで コウホウ ト コウホウ ノ アイダ デ 鹿野 政直/著 カノ マサナオ 200-202
竹内理三先生を偲ぶ タケウチ リゾウ センセイ オ シノブ 峰岸 純夫/著 ミネギシ スミオ 203-205
称名寺の鐘銘 ショウミョウジ ノ ショウメイ 奥富 敬之/著 オクトミ タカユキ 206-207
史料に問いかけ、史料に学ぶ シリョウ ニ トイカケ シリョウ ニ マナブ 佐藤 和彦/著 サトウ カズヒコ 208-210
恩師竹内先生の手紙と言葉 オンシ タケウチ センセイ ノ テガミ ト コトバ 太田 順三/著 オオタ ジュンゾウ 211-213
『平安遺文』の演習 ヘイアン イブン ノ エンシュウ 黒田 日出男/著 クロダ ヒデオ 214-216
竹内先生と私の研究生活 タケウチ センセイ ト ワタクシ ノ ケンキュウ セイカツ 黒田 弘子/著 クロダ ヒロコ 217-219
『鎌倉遺文索引編』のことなど カマクラ イブン サクインヘン ノ コトナド 樋口 州男/著 ヒグチ クニオ 220-222
伊場遺跡保存運動の先頭に立つ イバ イセキ ホゾン ウンドウ ノ セントウ ニ タツ 佐々木 虔一/著 ササキ ケンイチ 223-225
竹内先生との想い出 タケウチ センセイ トノ オモイデ 佐藤 博信/著 サトウ ヒロノブ 226-229
史料と先生 シリョウ ト センセイ 新川 登亀男/著 シンカワ トキオ 230-232
竹内理三先生の想い出 タケウチ リゾウ センセイ ノ オモイデ 武田 佐知子/著 タケダ サチコ 233-235
竹犂庵先生遺語 チクレイアン センセイ イゴ 明石 一紀/著 アカシ カズノリ 236-240
広学堅義“泣きぶし”もかくや コウガク ケンギ ナキブシ モ カクヤ 新井 孝重/著 アライ タカシゲ 241-243
『平安遺文』索引編の刊行 ヘイアン イブン サクインヘン ノ カンコウ 糸賀 茂男/著 イトガ シゲオ 244-247
師の作法 シ ノ サホウ 永村 真/著 ナガムラ マコト 248-250
「国東半島の春」再訪 クニサキ ハントウ ノ ハル サイホウ 海老沢 衷/著 エビサワ タダシ 251-254
万事塞翁が馬 バンジ サイオウ ガ ウマ 竹内 伸/著 タケウチ シン 255-258