-- 雄山閣出版 -- 1998.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3851/3256/98 1128495532 Digital BookShelf
1998/04/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-639-01516-X
ISBN(セット) 4-639-00211-4
タイトル 民衆宗教史叢書
タイトルカナ ミンシュウ シュウキョウシ ソウショ
巻次 第31巻
出版地 東京
出版者 雄山閣出版
出版者カナ ユウザンカク シュッパン
出版年 1998.3
ページ数 322p
大きさ 22cm
各巻タイトル 秋葉信仰
各巻タイトル読み アキバ シンコウ
各巻著者 田村 貞雄/監修,中野 東禅/編,吉田 俊英/編
各巻の著者の典拠番号

110000637810000 , 110000718960000 , 110002964640000

著者等に関する注記 監修:田村貞雄
価格 ¥5800
内容注記 秋葉信仰研究史素描 田村貞雄∥著. 火と水の信仰 野本寛一∥著. 秋葉信仰の成立 吉田俊英∥著. 秋葉山三尺坊小考 佐藤真人∥著. 遠州における秋葉信仰の展開 坪井俊三∥著. 近世秋葉山の組織と祭祀 吉田俊英∥著. 秋葉信仰の神仏分離 川口高風∥著. 東海道と秋葉街道 渡辺和敏∥著. 秋葉街道覚え書 沖和雄∥著. 秋葉山常夜灯から見た秋葉街道 遠山佳治∥著. 秋葉権現の祭祀と儀礼 渡部正英∥著. 秋葉講から見た秋葉信仰の現状 吉田俊英∥著. 秋葉講・代参講の組織と形態 中野東禅∥著. アンケート調査から見た秋葉信仰 菅原寿清∥著. 正一位秋葉山大権現略縁記. 円通寺秋葉火防縁記. 羽休秋葉大権現縁記. 越後国古志郡大嶋庄惣鎮守金峯山蔵王大権現由緒. 史料解題 田村貞雄∥著. 秋葉山秋葉寺 藍谷俊雄∥著. 可睡斎 可睡斎役寮一同∥著. 小田原・秋葉山量覚院 山本倶徳∥著. 清水・秋葉山本坊峰本院 天野泰明∥著. 名古屋熱田・秋葉山円通寺 桑原一雄∥著. 北海道帯広・秋葉神社 氏子一同∥著. 越後栃尾・清滝山常安寺 嶋田進∥著. 尾張小牧・大叢山福厳寺 高瀬武三∥著. 戸隠宝光社・秋葉三尺坊大権現本宮 岸本文穂∥著. 高知県高岡郡仁淀村・秋葉神社 吉岡重忠∥著.
内容紹介 火祭りや三尺坊で有名な秋葉信仰は江戸中期以降、爆発的に民間に広がった。秋葉信仰の成立と展開、秋葉道の発展過程、祭祀や講の形態などを歴史学・民俗学・宗教学の諸学共同で考究した最初の本格的研究書。
一般件名 民間信仰-歴史
一般件名カナ ミンカン シンコウ-レキシ
一般件名典拠番号

511407910050000

分類:都立NDC10版 387
資料情報1 『民衆宗教史叢書 第31巻』( 秋葉信仰)  雄山閣出版 1998.3(所蔵館:中央  請求記号:/3851/3256/98  資料コード:1128495532)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102503394

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
序論-秋葉信仰研究史素描 ジョロン アキバ シンコウ ケンキュウシ ソビョウ 田村 貞雄/著 タムラ サダオ 3-14
火と水の信仰 ヒ ト ミズ ノ シンコウ 野本 寛一/著 ノモト カンイチ 18-27
秋葉信仰の成立 アキバ シンコウ ノ セイリツ 吉田 俊英/著 ヨシダ シュンエイ 28-45
秋葉山三尺坊小考 アキバサン サンジャクボウ ショウコウ 佐藤 眞人/著 サトウ マサト 46-50
遠州における秋葉信仰の展開 エンシュウ ニ オケル アキバ シンコウ ノ テンカイ 坪井 俊三/著 ツボイ シュンゾウ 51-86
近世秋葉山の組織と祭祀 キンセイ アキバサン ノ ソシキ ト サイシ 吉田 俊英/著 ヨシダ シュンエイ 87-103
秋葉信仰の神仏分離 アキバ シンコウ ノ シンブツ ブンリ 川口 高風/著 カワグチ コウフウ 104-114
東海道と秋葉街道 トウカイドウ ト アキバ カイドウ 渡辺 和敏/著 ワタナベ カズトシ 116-140
秋葉街道覚え書 / その信州への道 アキバ カイドウ オボエガキ 沖 和雄/著 オキ カズオ 141-152
秋葉山常夜灯から見た秋葉街道 アキバサン ジョウヤトウ カラ ミタ アキバ カイドウ 遠山 佳治/著 トオヤマ ヨシハル 153-204
秋葉権現の祭祀と儀礼 アキバ ゴンゲン ノ サイシ ト ギレイ 渡部 正英/著 ワタナベ マサヒデ 205-216
秋葉講から見た秋葉信仰の現状 アキバコウ カラ ミタ アキバ シンコウ ノ ゲンジョウ 吉田 俊英/著 ヨシダ シュンエイ 217-232
秋葉講・代参講の組織と形態 アキバコウ ダイサンコウ ノ ソシキ ト ケイタイ 中野 東禅/著 ナカノ トウゼン 233-241
アンケート調査から見た秋葉信仰 アンケート チョウサ カラ ミタ アキバ シンコウ 菅原 壽清/著 スガワラ トシキヨ 242-270
正一位秋葉山大権現略縁記 ショウイチイ アキバサン ダイゴンゲン リャクエンギ 273-281
円通寺秋葉火防縁記 エンツウジ アキバ ヒブセ エンギ 281
羽休秋葉大権現縁記 ウキュウ アキバ ダイゴンゲン エンギ 282-283
越後国古志郡大嶋庄惣鎮守金峯山蔵王大権現由緒(一部) エチゴノクニ コシグン オオシマショウ ソウチンジュ キンプサン ザオウ ダイゴンゲン ユイショ イチブ 283-285
史料解題 シリョウ カイダイ 田村 貞雄/著 タムラ サダオ 286-294
秋葉山秋葉寺 アキバサン アキバデラ 藍谷 俊雄/著 アイタニ シュンユウ 297-300
可睡斎 カスイサイ 可睡斎役寮一同/著 カスイサイ 301-303
小田原・秋葉山量覚院 オダワラ アキバサン リョウガクイン 山本 倶徳/著 ヤマモト グトク 304-305
清水・秋葉山本坊峰本院 シミズ アキバサン ホンボウホウ ホンイン 天野 泰明/著 アマノ タイメイ 306-307
名古屋熱田・秋葉山円通寺 ナゴヤ アツタ アキバサン エンツウジ 桑原 一雄/著 クワバラ イチユウ 308-309
北海道帯広・秋葉神社 ホッカイドウ オビヒロ アキバ ジンジャ 氏子一同/著 ウジコ イチドウ 310-311
越後栃尾・清瀧山常安寺 エチゴ トチオ セイロウザン ジョウアンジ 嶋田 進/著 シマダ ススム 312-313
尾張小牧・大叢山福厳寺 オワリ コマキ ダイソウザン フクゲンジ 高瀬 武三/著 タカセ タケミ 314-316
戸隠宝光社・秋葉三尺坊大権現本宮 トガクシ ホウコウシャ アキバ サンジャクボウ ダイゴンゲン ホングウ 岸本 文穂/著 キシモト フミオ 317-319
高知県高岡郡仁淀村・秋葉神社 コウチケン タカオカグン ニヨドムラ アキバ ジンジャ 吉岡 重忠/著 ヨシオカ シゲタダ 320-322
秋葉山常夜燈から見た秋葉街道 153-201
281-282
名古屋熱田・秋葉山円通寺(補陀山円通寺) ナゴヤ アツタ アキバサン エンツウジ ホダサン エンツウジ クワバラ イチユウ
アキバサン シュウヨウジ アイタニ シュンユウ
シミズ アキバサン ホンボウ ミネモトイン アマノ タイメイ
オワリ コマキ ダイソウザン フクゴンジ タカセ タケミ
トガクシ ホウコウシャ アキバ サンジャクボウ ダイゴンゲン モトツミヤ キシモト フミオ
ツボイ シュンゾウ
カスイサイ
ヤマモト グトク