検索条件

  • 著者
    202507222025JPN
ハイライト

長田 幹彦/著 -- 日本図書センター -- 1998.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般洋図書 F/933.7/W35/I 7115448545 Digital BookShelf
2022/06/01 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 2020936788
価格 ¥10000
内容紹介 「伊勢物語」「大和物語」「うつほ物語」「枕草子」という10世紀に成立基盤を持つ文学作品を対象に、その「語り」と「書記」のあり方について考察。作品の関係性を見通し、「源氏物語」より前に成立した作品の意義を見直す。
一般件名 日本文学-歴史-平安時代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-ヘイアン ジダイ
一般件名典拠番号

510401810530000

分類:都立NDC10版 910.23
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『長田幹彦全集 第9巻』 長田 幹彦/著  日本図書センター 1998.2(所蔵館:多摩  請求記号:/9186/3242/9  資料コード:1115599772)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102506421

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
不知火 / 前篇 シラヌイ 1-276
不知火 / 後篇 シラヌイ 277-548