福井県立大学北東アジア研究会/編 -- 新評論 -- 1998.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3322/3583/98 1128507580 Digital BookShelf
1998/04/13 可能 利用可   0 2024年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7948-0395-8
タイトル 北東アジアの未来像
タイトルカナ ホクトウ アジア ノ ミライゾウ
タイトル関連情報 21世紀の環日本海
タイトル関連情報読み ニジュウイッセイキ ノ カンニホンカイ
著者名 福井県立大学北東アジア研究会 /編
著者名典拠番号

210000673860000

出版地 東京
出版者 新評論
出版者カナ シンヒョウロン
出版年 1998.3
ページ数 270p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
内容注記 北東アジア経済発展と日本 本多健吉∥著. 新段階に入った中国経済と対北東アジア経済政策 凌星光∥著. 北東アジアにおける物的流通の現状と課題 韓羲泳∥著. 転換を模索する北朝鮮経済の現状と課題 坂田幹男∥著. 韓国の北東アジア経済協力の現状と江原道の対応 金建錫∥著. 中国東北地区の経済開発と北東アジア経済交流 唱新∥著. ロシア極東経済の現状と21世紀への課題 ベロフ・アンドレイ∥著.
内容紹介 日・中・韓・ロの研究者がより正確な情報と資料にもとづき、冷戦構造崩壊後の北東アジアの地殻変動を分析し、新展開の動向を解明する。
一般件名 アジア(東部)-経済
一般件名カナ アジア(トウブ)-ケイザイ
一般件名典拠番号

520006610060000

分類:都立NDC10版 332.2
資料情報1 『北東アジアの未来像 21世紀の環日本海』 福井県立大学北東アジア研究会/編  新評論 1998.3(所蔵館:多摩  請求記号:/3322/3583/98  資料コード:1128507580)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102512081

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
北東アジア経済発展と日本 ホクトウ アジア ケイザイ ハッテン ト ニホン 本多 健吉/著 ホンダ ケンキチ 9-40
新段階に入った中国経済と対北東アジア経済政策 シンダンカイ ニ ハイッタ チュウゴク ケイザイ ト タイホクトウ アジア ケイザイ セイサク 凌 星光/著 リン シンクワン 41-75
北東アジアにおける物的流通の現状と課題 ホクトウ アジア ニ オケル ブッテキ リュウツウ ノ ゲンジョウ ト カダイ 韓 羲泳/著 ハン ヒヨング 76-126
転換を模索する北朝鮮経済の現状と課題 テンカン オ モサク スル キタチョウセン ケイザイ ノ ゲンジョウ ト カダイ 坂田 幹男/著 サカタ ミキオ 127-154
韓国の北東アジア経済協力の現状と江原道の対応 カンコク ノ ホクトウ アジア ケイザイ キョウリョク ノ ゲンジョウ ト コウゲンドウ ノ タイオウ 金 建錫/著 キム コンソク 155-189
中国東北地区の経済開発と北東アジア経済交流 チュウゴク トウホク チク ノ ケイザイ カイハツ ト ホクトウ アジア ケイザイ コウリュウ 唱 新/著 チャン シン 190-217
ロシア極東経済の現状と21世紀への課題 ロシア キョクトウ ケイザイ ノ ゲンジョウ ト ニジュウイッセイキ エノ カダイ ベロフ・アンドレイ/著 アンドレイ ベロフ 218-268