東海大学外国語教育センター/編 -- 東海大学出版会 -- 1998.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2814/3366/98 1128525981 Digital BookShelf
1998/05/12 可能 利用可   0 2023年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-486-01437-5
タイトル 若き日本と世界
タイトルカナ ワカキ ニホン ト セカイ
タイトル関連情報 支倉使節から榎本移民団まで
タイトル関連情報読み ハセクラ シセツ カラ エノモト イミンダン マデ
著者名 東海大学外国語教育センター /編
著者名典拠番号

210000621330000

出版地 東京
出版者 東海大学出版会
出版者カナ トウカイ ダイガク シュッパンカイ
出版年 1998.3
ページ数 262p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
内容注記 海を渡ったサムライたち 太田尚樹∥著. 江戸の特使に謁見する G・H・v・ラングスドルフ∥著 金井英一∥訳. 日本の開国とクリミア戦争 高橋誠一郎∥著. シーボルト・その人と生涯 沓沢宣賢∥著. 高杉晋作の見た上海 中野謙二∥著. 明治の「天皇づくり」と朝鮮儒学 小倉紀蔵∥著. 労働運動に夢をかけた日米の男たち 米沢美雪∥著. ECの母クーデンホーフ・光子 入谷幸江∥著. メキシコにおける日系移民とアイデンティティ 角川雅樹∥著.
内容紹介 「鎖国と開国」、「使節と移民」の二つを共通テーマにして、鎖国から開国への流れを中心に、日本と諸外国との交流の様々な局面を取り上げた。
書誌・年譜・年表 本書関連簡易年表:p256〜257
個人件名 Gompers,Samuel.,Siebold,Philipp Franz von,元田/ 永孚,Goncharov,Ivan Aleksandrovich,Langsdorff,Georg Heinrich von,Coudenhove Kalergi,Mituko,高野/ 房太郎,高杉/ 晋作
個人件名カナ ゴンパ-ズ,サミュエル,シ-ボルト,フィリップ フランツ フォン,モトダ,エイフ,ゴンチャロフ,イワン アレクサンドロビチ,ラングスドルフ,ゲオルグ ハインリッヒ フォン,ク-デンホ-フ カレルギ-,ミツコ,タカノ,フサタロウ,タカスギ,シンサク
個人件名典拠番号 120002098870000 , 120000273080000 , 110000991400000 , 120000110590003 , 120002867400000 , 120000061450000 , 110001905080000 , 110000572830000
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 日本-歴史-明治時代 , 日本-対外関係-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ,ニホン-レキシ-メイジ ジダイ,ニホン-タイガイ カンケイ-レキシ
一般件名典拠番号

520103814340000 , 520103813960000 , 520103812800000

分類:都立NDC10版 210.5
資料情報1 『若き日本と世界 支倉使節から榎本移民団まで』 東海大学外国語教育センター/編  東海大学出版会 1998.3(所蔵館:多摩  請求記号:/2814/3366/98  資料コード:1128525981)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102518724

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
海を渡ったサムライたち ウミ オ ワタッタ サムライタチ 太田 尚樹/著 オオタ ナオキ 1-32
江戸の特使に謁見する エド ノ トクシ ニ エッケン スル G・H・v・ラングスドルフ/著 ラングスドルフ G.H.V. 33-66
日本の開国とクリミア戦争 ニホン ノ カイコク ト クリミア センソウ 高橋 誠一郎/著 タカハシ セイイチロウ 67-92
シーボルト・その人と生涯 シーボルト ソノ ヒト ト ショウガイ 沓沢 宣賢/著 クツザワ ノブカタ 93-118
高杉晋作の見た上海 タカスギ シンサク ノ ミタ シャンハイ 中野 謙二/著 ナカノ ケンジ 119-142
明治の「天皇づくり」と朝鮮儒学 メイジ ノ テンノウズクリ ト チョウセン ジュガク 小倉 紀蔵/著 オグラ キゾウ 143-172
労働運動に夢をかけた日米の男たち ロウドウ ウンドウ ニ ユメ オ カケタ ニチベイ ノ オトコタチ 米沢 美雪/著 ヨネザワ ミユキ 173-204
ECの母クーデンホーフ・光子 イーシー ノ ハハ クーデンホーフ ミツコ 入谷 幸江/著 イリタニ ユキエ 205-230
メキシコにおける日系移民とアイデンティティ メキシコ ニ オケル ニッケイ イミン ト アイデンティティ 角川 雅樹/著 ツノカワ マサキ 231-252