阿部 泰郎/編 -- 勉誠社 -- 1998.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1885/3208/1 1128523664 Digital BookShelf
1998/05/12 可能 利用可   0 2022年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-585-10027-X
タイトル 守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究
タイトルカナ シュカク ホウシンノウ ト ニンナジ ゴリュウ ノ ブンケンガクテキ ケンキュウ
巻次 論文篇
著者名 阿部 泰郎 /編, 山崎 誠 /編
著者名典拠番号

110000033480000 , 110001918140000

出版地 東京
出版者 勉誠社
出版者カナ ベンセイシャ
出版年 1998.2
ページ数 614p
大きさ 23cm
価格 ¥21000
本体価格のセット価 全2巻セット¥42000
内容注記 守覚法親王における文献学 守覚法親王と「密要鈔」 阿部泰郎∥著. 院政と真言密教 上川通夫∥著. 中世初頭の仁和寺御流と三宝院流 土谷恵∥著. 院政期における愛染王御修法の展開 小島裕子∥著. 守覚法親王作『十八道次第』について 佐藤正伸∥著. 仁和寺と大覚寺 横内裕人∥著. 仁和寺御流の鎌倉伝播 福島金治∥著. 守覚法親王と日記 松薗斉∥著. 仁和寺御室と法勝寺修正会 松尾恒一∥著. 守覚法親王と表白の類聚 山崎誠∥著.
個人件名 守覚法親王
個人件名カナ シュカク ホウシンノウ
個人件名典拠番号 110000508260000
個人件名 守覚法親王
個人件名カナ シュカク ホウシンノウ
個人件名典拠番号 110000508260000
一般件名 真言宗 , 仏教-仏会・仏事
一般件名カナ シンゴンシュウ,ブッキョウ-ブツエ ブツジ
一般件名典拠番号

511007100000000 , 511356810110000

分類:都立NDC10版 188.56
資料情報1 『守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究 論文篇』 阿部 泰郎/編, 山崎 誠/編  勉誠社 1998.2(所蔵館:多摩  請求記号:/1885/3208/1  資料コード:1128523664)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102521555

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
守覚法親王における文献学 シュカク ホウシンノウ ニ オケル ブンケンガク 阿部 泰郎/著 アベ ヤスロウ 7-34
守覚法親王と「密要鈔」 シュカク ホウシンノウ ト ミツヨウショウ 阿部 泰郎/著 アベ ヤスロウ 35-146
院政と真言密教 インセイ ト シンゴン ミッキョウ 上川 通夫/著 カミカワ ミチオ 147-194
中世初頭の仁和寺御流と三宝院流 チュウセイ ショトウ ノ ニンナジ ゴリュウ ト サンボウインリュウ 土谷 恵/著 ツチヤ メグミ 195-318
院政期における愛染王御修法の展開 インセイキ ニ オケル アイゼンオウ ゴシュホウ ノ テンカイ 小島 裕子/著 コジマ ユウコ 319-388
守覚法親王作『十八道次第』について シュカク ホウシンノウ サク ジュウハチドウ シダイ ニ ツイテ 佐藤 正伸/著 サトウ マサノブ 389-416
仁和寺と大覚寺 ニンナジ ト ダイカクジ 横内 裕人/著 ヨコウチ ヒロト 417-454
仁和寺御流の鎌倉伝播 ニンナジ ゴリュウ ノ カマクラ デンパ 福島 金治/著 フクシマ カネハル 455-502
守覚法親王と日記 シュカク ホウシンノウ ト ニッキ 松薗 斉/著 マツゾノ ヒトシ 503-550
仁和寺御室と法勝寺修正会 ニンナジ オムロ ト ホッショウジ シュショウエ 松尾 恒一/著 マツオ コウイチ 551-578
守覚法親王と表白の類聚 シュカク ホウシンノウ ト ヒョウハク ノ ルイジュ 山崎 誠/著 ヤマザキ マコト 579-614