藤井 淑禎/編 -- 若草書房 -- 1998.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J028/ナ6/415-1 1128545400 Digital BookShelf
1998/05/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-948755-25-7
タイトル 夏目漱石
タイトルカナ ナツメ ソウセキ
巻次 1
著者名 藤井 淑禎 /編
著者名典拠番号

110001336180000

出版地 東京
出版者 若草書房
出版者カナ ワカクサ ショボウ
出版年 1998.4
ページ数 278p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本文学研究論文集成
シリーズ名のルビ等 ニホン ブンガク ケンキュウ ロンブン シュウセイ
シリーズ番号 26
シリーズ番号読み 26
価格 ¥3500
内容注記 『こゝろ』を読むということ 片岡豊∥著. テクストはまちがわない 石原千秋∥著. 「テクストはまちがわない」か? 浅田隆∥著. 「こゝろ」-〈私〉の物語 木股知史∥著. 漱石・美術・ドラマ 中島国彦∥著. 『門』の冒頭部分の表現について 黒木章∥著. 「憐れ」の諸相 石井和夫∥著. 印刷工程に起因する本文異同 山下浩∥著. 〈科学〉の行方 一柳広孝∥著. 漱石・クロージャー・マルクス 藤尾健剛∥著. 虞美人草 武田勝彦∥著. 漱石の読まなかった本 富山太佳夫∥著. 『三四郎』論 松下浩幸∥著.
個人件名 夏目 漱石
個人件名カナ ナツメ ソウセキ
個人件名典拠番号 110000737940000
個人件名 夏目/ 漱石
個人件名カナ ナツメ,ソウセキ
個人件名典拠番号 110000737940000
分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『夏目漱石 1』(日本文学研究論文集成 26) 藤井 淑禎/編  若草書房 1998.4(所蔵館:中央  請求記号:/J028/ナ6/415-1  資料コード:1128545400)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102522648

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『こゝろ』を読むということ ココロ オ ヨム ト イウ コト 片岡 豊/著 カタオカ ユタカ 7-18
テクストはまちがわない テクスト ワ マチガワナイ 石原 千秋/著 イシハラ チアキ 19-27
「テクストはまちがわない」か? テクスト ワ マチガワナイカ 浅田 隆/著 アサダ タカシ 28-44
「こゝろ」-<私>の物語 ココロ ワタクシ ノ モノガタリ 木股 知史/著 キマタ サトシ 45-61
漱石・美術・ドラマ ソウセキ ビジュツ ドラマ 中島 国彦/著 ナカジマ クニヒコ 62-96
『門』の冒頭部分の表現について モン ノ ボウトウ ブブン ノ ヒョウゲン ニ ツイテ 黒木 章/著 クロキ アキラ 97-123
「憐れ」の諸相 アワレ ノ ショソウ 石井 和夫/著 イシイ カズオ 124-141
印刷工程に起因する本文異同 インサツ コウテイ ニ キイン スル ホンブン イドウ 山下 浩/著 ヤマシタ ヒロシ 142-154
<科学>の行方 カガク ノ ユクエ 一柳 広孝/著 イチヤナギ ヒロタカ 155-169
漱石・クロージャー・マルクス ソウセキ クロージャー マルクス 藤尾 健剛/著 フジオ ケンゴウ 170-191
虞美人草 グビジンソウ 武田 勝彦/著 タケダ カツヒコ 192-220
漱石の読まなかった本 ソウセキ ノ ヨマナカッタ ホン 富山 太佳夫/著 トミヤマ タカオ 221-252
『三四郎』論 サンシロウロン 松下 浩幸/著 マツシタ ヒロユキ 252-272