吉田 恒雄/編 -- 尚学社 -- 1998.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3694/3433/98 1128622250 Digital BookShelf
1998/09/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-915750-66-3
タイトル 児童虐待への介入
タイトルカナ ジドウ ギャクタイ エノ カイニュウ
タイトル関連情報 その制度と法
タイトル関連情報読み ソノ セイド ト ホウ
著者名 吉田 恒雄 /編
著者名典拠番号

110003006730000

出版地 東京
出版者 尚学社
出版者カナ ショウガクシャ
出版年 1998.5
ページ数 194p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容注記 児童虐待を理解するための基本的な問題点 坂井聖二∥著. 児童虐待に関する法制度 吉田恒雄∥著. 児童福祉法28条による施設入所等の措置 許末恵∥著. 虐待する親の親権喪失 鈴木博人∥著. 児童虐待事件の保全処分に伴う諸問題 岩佐嘉彦∥著. 虐待を受けた子どもとの面接 西沢哲∥著. 児童虐待事件における家庭裁判所調査官の役割 安部隆夫∥著. 弁護士の実務から 木下淳博∥著.
内容紹介 児童虐待をめぐる現状をもとに、児童虐待に対する介入、特に法による強制的介入について、児童虐待に関する法制度及び法解釈を中心に構成。虐待された子どもの心理など、小児医学・臨床心理学等の検討も行う。
一般件名 児童虐待
一般件名カナ ジドウ ギャクタイ
一般件名典拠番号

510877200000000

分類:都立NDC10版 369.4
資料情報1 『児童虐待への介入 その制度と法』 吉田 恒雄/編  尚学社 1998.5(所蔵館:中央  請求記号:/3694/3433/98  資料コード:1128622250)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102536993

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
児童虐待を理解するための基本的な問題点 ジドウ ギャクタイ オ リカイ スル タメ ノ キホンテキ ナ モンダイテン 坂井 聖二/著 サカイ セイジ 3-24
児童虐待に関する法制度 ジドウ ギャクタイ ニ カンスル ホウセイド 吉田 恒雄/著 ヨシダ ツネオ 25-44
児童福祉法28条による施設入所等の措置 ジドウ フクシホウ ニジュウハチジョウ ニ ヨル シセツ ニュウショトウ ノ ソチ 許 末恵/著 キヨ マツエ 45-73
虐待する親の親権喪失 ギャクタイ スル オヤ ノ シンケン ソウシツ 鈴木 博人/著 スズキ ヒロト 74-100
児童虐待事件の保全処分に伴う諸問題 ジドウ ギャクタイ ジケン ノ ホゼン ショブン ニ トモナウ ショモンダイ 岩佐 嘉彦/著 イワサ ヨシヒコ 101-118
虐待を受けた子どもとの面接 ギャクタイ オ ウケタ コドモ トノ メンセツ 西沢 哲/著 ニシザワ サトル 119-141
児童虐待事件における家庭裁判所調査官の役割 ジドウ ギャクタイ ジケン ニ オケル カテイ サイバンショ チョウサカン ノ ヤクワリ 安部 隆夫/著 アベ タカオ 142-164
弁護士の実務から ベンゴシ ノ ジツム カラ 木下 淳博/著 キノシタ アツヒロ 165-180