阿多 義明/著 -- スーケン -- 1998.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3782/3091/98 1115679757 Digital BookShelf
1998/07/03 可能 利用可   0 (4)-2290

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8064-0613-9
タイトル コトバすらすら(出る・直る・話せる)
タイトルカナ コトバ スラスラ デル ナオル ハナセル
タイトル関連情報 言語機能の正しい理解と「発語〜会話」の伸展訓練
タイトル関連情報読み ゲンゴ キノウ ノ タダシイ リカイ ト ハツゴ カイワ ノ シンテン クンレン
著者名 阿多 義明 /著
著者名典拠番号

110002773910000

出版地 座間,東京
出版者 スーケン,東京経済(発売)
出版者カナ スーケン
出版年 1998.6
ページ数 468p
大きさ 21cm
シリーズ名 阿多義明の「新・生体機能学」シリーズ
シリーズ名のルビ等 アタ ヨシアキ ノ シン セイタイ キノウガク シリーズ
シリーズ番号 4
シリーズ番号読み 4
シリーズ名2 言語編
シリーズ名読み2 ゲンゴヘン
出版等に関する注記 発売:東京経済(東京)
価格 ¥3200
内容紹介 コトバと意欲、コトバと身体・障害-。言語に新たな光を当てたコトバの機能と伸展方法。生体機能学に基づく科学的な言語理論と実践で多くの言語途上者をも豊かなコトバに導いた「ATAメソッド」を紹介。
一般件名 言語障害
一般件名カナ ゲンゴ ショウガイ
一般件名典拠番号

510734100000000

分類:都立NDC10版 378.2
資料情報1 『コトバすらすら(出る・直る・話せる) 言語機能の正しい理解と「発語〜会話」の伸展訓練』(阿多義明の「新・生体機能学」シリーズ 4) 阿多 義明/著  スーケン 1998.6(所蔵館:多摩  請求記号:/3782/3091/98  資料コード:1115679757)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102539912