網干善教先生古稀記念論文集刊行会/編集 -- 網干善教先生古稀記念会 -- 1998.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /2025/3063/1 1128588874 Digital BookShelf
1998/07/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 網干善教先生古稀記念考古学論集
タイトルカナ アボシ ヨシノリ センセイ コキ キネン コウコガク ロンシュウ
巻次 上巻
著者名 網干善教先生古稀記念論文集刊行会 /編集
著者名典拠番号

210000690480000

出版地 吹田
出版者 網干善教先生古稀記念会
出版者カナ アボシ ヨシノリ センセイ コキ キネンカイ
出版年 1998.3
ページ数 987p
大きさ 27cm
出版等に関する注記 網干善教の肖像あり
価格 頒価不明
内容注記 古瀬戸内とサヌカイト石材 山口卓也∥著. 亜寒帯における敲石類の分布 黒坪一樹∥著. 出土点数からみた土偶の祭祀 藤村東男∥著. 但馬地方の独鈷状石製品 大下明∥著. 縄文時代における剥片石器生産とその構造 橘昌信∥著. 岡崎遺跡B・C類土器群についての覚書 和田秀寿∥著. 貫川遺跡出土晩期遺物の検討 前田義人∥著. 突帯文土器の小地域色 竹村忠洋∥著. 東北部九州における高槻型伐採石斧の生産と流通 梅崎恵司∥著. 銅鐸について一、二の試み 前田豊邦∥著. 弥生土器にみる規範 国下多美樹∥著. 弥生時代の石器組成に関する一考察 鉄英記∥著. 河内平野における弥生時代前期前半集落の展開 岩瀬透∥著. 近畿地方における方形周溝墓の出現 中村弘∥著. 弥生時代中期の方形周溝墓群 富田好久∥著. 石津川流域における弥生時代集落の一例 池峯竜彦∥著. 弥生時代竪穴住居入口部の構造について 西川卓志∥著. 斜面に立地する竪穴式住居 合田茂伸∥著. 小形住居について 合田幸美∥著. 播磨地域における弥生時代の高床式建物 上田哲也∥著. 弥生時代における水田の変遷 深野信之∥著. 西播磨における積石塚墳墓群について 中溝康則∥著. 箸墓古墳 前沢輝政∥著. 東国における三角縁神獣鏡出土古墳の検討 徳田誠志∥著. 鏡の製作技術について 大谷宏治∥著. 三輪山と鉄 河上邦彦∥著. 筒形銅器について 田中晋作∥著. 設計型からみた前方後円墳の全国的様相 椚国男∥著. 前方後円墳築造企画論の現状と課題 櫃本誠一∥著. 中期における政権の所在 藤田和尊∥著. 竜山石製長持形石棺の特徴と埋葬方向 岸本一宏∥著. 百舌鳥古墳群出土円筒埴輪の様相 十河良和∥著. 近畿地方における巫女形埴輪について 永井正浩∥著. 交野市東車塚古墳出土の埴輪 井上主税∥著. 丹波篠山盆地の特色ある古墳 亥野彊∥著. 埋葬頭位から見た東国古墳の地域性 右島和夫∥著. 上野における後期古墳の階層性 尼子奈美枝∥著. 古墳の築造年代算定をめぐって 土生田純之∥著. 藤ノ木古墳再考 勝部明生∥著. 葛城山東麓の遺跡と古墳群 泉森皎∥著. 類型化による群集墳分析 太田宏明∥著. 組成から見た古墳主体部の副葬土器 白沢崇∥著. 山形県お花山古墳出土須恵器について 中村浩∥著. 奈良県大和高田市専立寺境内の石棺 関川尚功∥著. 佩砥考 入江文敏∥著. 中山寺白鳥塚古墳の再検討 直宮憲一∥著. 上宮王家の墓 山内紀嗣∥著. 大和・河内における横口式石槨の成立と展開 林部均∥著. 北陸における終末期古墳の研究 伊藤雅文∥著. 大阪府終末期古墳関連資料二題 山本彰∥著.
個人件名 網干 善教
個人件名カナ アボシ ヨシノリ
個人件名典拠番号 110000034020000
個人件名 網干/ 善教
個人件名カナ アボシ,ヨシノリ
個人件名典拠番号 110000034020000
一般件名 考古学
一般件名カナ コウコガク
一般件名典拠番号

510776900000000

分類:都立NDC10版 202.5
資料情報1 『網干善教先生古稀記念考古学論集 上巻』 網干善教先生古稀記念論文集刊行会/編集  網干善教先生古稀記念会 1998.3(所蔵館:中央  請求記号:/2025/3063/1  資料コード:1128588874)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102542140

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
古瀬戸内とサヌカイト石材 コセトウチ ト サヌカイト セキザイ 山口 卓也/著 ヤマグチ タクヤ
亜寒帯における敲石類の分布 アカンタイ ニ オケル コウセキルイ ノ ブンプ 黒坪 一樹/著 クロツボ カズキ
出土点数からみた土偶の祭祀 シュツド テンスウ カラ ミタ ドグウ ノ サイシ 藤村 東男/著 フジムラ ハルオ
但馬地方の独鈷状石製品 タジマ チホウ ノ トッコジョウ セキセイヘン 大下 明/著 オオシタ アキラ
縄文時代における剝片石器生産とその構造 ジョウモン ジダイ ニ オケル ハクヘン セッキ セイサン ト ソノ コウゾウ 橘 昌信/著 タチバナ マサノブ
岡崎遺跡B・C類土器群についての覚書 オカザキ イセキ ビーシールイ ドキグン ニ ツイテ ノ オボエガキ 和田 秀寿/著 ワダ ヒデトシ
貫川遺跡出土晩期遺物の検討 ヌクカワ イセキ シュツド バンキ イブツ ノ ケントウ 前田 義人/著 マエダ ヨシト
突帯文土器の小地域色 トツタイモン ドキ ノ ショウチイキショク 竹村 忠洋/著 タケムラ タダヒロ
東北部九州における高槻型伐採石斧の生産と流通 トウホクブ キュウシュウ ニ オケル タカツキガタ バッサイ セキフ ノ セイサン ト リュウツウ 梅崎 恵司/著 ウメザキ ケイジ
銅鐸について一、二の試み ドウタク ニ ツイテ イチ ニ ノ ココロミ 前田 豊邦/著 マエダ トヨクニ
弥生土器にみる規範 ヤヨイ ドキ ニ ミル キハン 国下 多美樹/著 クニシタ タミキ
弥生時代の石器組成に関する一考察 ヤヨイ ジダイ ノ セッキ ソセイ ニ カンスル イチ コウサツ 鉄 英記/著 クロガネ ヒデキ
河内平野における弥生時代前期前半集落の展開 カワチ ヘイヤ ニ オケル ヤヨイ ジダイ ゼンキ ゼンハン シュウラク ノ テンカイ 岩瀬 透/著 イワセ トオル
近畿地方における方形周溝墓の出現 キンキ チホウ ニ オケル ホウケイ シュウコウボ ノ シュツゲン 中村 弘/著 ナカムラ ヒロシ
弥生時代中期の方形周溝墓群 ヤヨイ ジダイ チュウキ ノ ホウケイ シュウコウボグン 富田 好久/著 トミタ ヨシヒサ
石津川流域における弥生時代集落の一例 イシズガワ リュウイキ ニ オケル ヤヨイ ジダイ シュウラク ノ イチレイ 池峯 竜彦/著 イケミネ タツヒコ
弥生時代竪穴住居入口部の構造について ヤヨイ ジダイ タテアナ ジュウキョ イリグチブ ノ コウゾウ ニ ツイテ 西川 卓志/著 ニシカワ タカシ
斜面に立地する竪穴式住居 シャメン ニ リッチ スル タテアナシキ ジュウキョ 合田 茂伸/著 ゴウダ シゲノブ
小形住居について コガタ ジュウキョ ニ ツイテ 合田 幸美/著 ゴウダ ユキヨシ
播磨地域における弥生時代の高床式建物 ハリマ チイキ ニ オケル ヤヨイ ジダイ ノ タカユカシキ タテモノ 上田 哲也/著 ウエダ テツヤ
弥生時代における水田の変遷 ヤヨイ ジダイ ニ オケル スイデン ノ ヘンセン 深野 信之/著 フカノ ノブユキ
西播磨における積石塚墳墓群について ニシハリマ ニ オケル ツミイシズカ フンボグン ニ ツイテ 中溝 康則/著 ナカミゾ ヤスノリ
箸墓古墳 ハシハカ コフン 前沢 輝政/著 マエサワ テルマサ
東国における三角縁神獣鏡出土古墳の検討 トウゴク ニ オケル サンカクブチ シンジュウキョウ シュツド コフン ノ ケントウ 徳田 誠志/著 トクダ セイシ
鏡の製作技術について カガミ ノ セイサク ギジュツ ニ ツイテ 大谷 宏治/著 オオタニ コウジ
三輪山と鉄 ミワヤマ ト テツ 河上 邦彦/著 カワカミ クニヒコ
筒形銅器について ツツガタ ドウキ ニ ツイテ 田中 晋作/著 タナカ シンサク
設計型からみた前方後円墳の全国的様相 セッケイガタ カラ ミタ ゼンポウ コウエンフン ノ ゼンコクテキ ヨウソウ 椚 国男/著 クヌギ クニオ
前方後円墳築造企画論の現状と課題 ゼンポウ コウエンフン チクゾウ キカクロン ノ ゲンジョウ ト カダイ 櫃本 誠一/著 ヒツモト セイイチ
中期における政権の所在 チュウキ ニ オケル セイケン ノ ショザイ 藤田 和尊/著 フジタ カズタカ
竜山石製長持形石棺の特徴と埋葬方向 リュウザン セキセイ ナガモチガタ セキカン ノ トクチョウ ト マイソウ ホウコウ 岸本 一宏/著 キシモト カズヒロ
百舌鳥古墳群出土円筒埴輪の様相 モズ コフングン シュツド エントウ ハニワ ノ ヨウソウ 十河 良和/著 ソゴウ ヨシカズ
近畿地方における巫女形埴輪について キンキ チホウ ニ オケル ミコガタ ハニワ ニ ツイテ 永井 正浩/著 ナガイ マサヒロ
交野市東車塚古墳出土の埴輪 カタノシ ヒガシクルマズカ コフン シュツド ノ ハニワ 井上 主税/著 イノウエ チカラ
丹波篠山盆地の特色ある古墳 タンバ ササヤマ ボンチ ノ トクショク アル コフン 亥野 彊/著 イノ ツヨシ
埋葬頭位から見た東国古墳の地域性 マイソウ トウイ カラ ミタ トウゴク コフン ノ チイキセイ 右島 和夫/著 ミギシマ カズオ
上野における後期古墳の階層性 コウズケ ニ オケル コウキ コフン ノ カイソウセイ 尼子 奈美枝/著 アマコ ナミエ
古墳の築造年代算定をめぐって コフン ノ チクゾウ ネンダイ サンテイ オ メグッテ 土生田 純之/著 ハブタ ヨシユキ
藤ノ木古墳再考 フジノキ コフン サイコウ 勝部 明生/著 カツベ ミツオ
葛城山東麓の遺跡と古墳群 カツラギサン トウロク ノ イセキ ト コフングン 泉森 皎/著 イズモリ コウ
類型化による群集墳分析 ルイケイカ ニ ヨル グンシュウフン ブンセキ 太田 宏明/著 オオタ ヒロアキ
組成から見た古墳主体部の副葬土器 ソセイ カラ ミタ コフン シュタイブ ノ フクソウ ドキ 白沢 崇/著 シラサワ タカシ
山形県お花山古墳出土須恵器について ヤマガタケン オハナヤマ コフン シュツド スエキ ニ ツイテ 中村 浩/著 ナカムラ ヒロシ
奈良県大和高田市専立寺境内の石棺 ナラケン ヤマトタカダシ センリュウジ ケイダイ ノ セキカン 関川 尚功/著 セキカワ ヒサノリ
佩砥考 ハイトコウ 入江 文敏/著 イリエ フミトシ
中山寺白鳥塚古墳の再検討 チュウザンジ シラトリズカ コフン ノ サイケントウ 直宮 憲一/著 ナオミヤ ケンイチ
上宮王家の墓 ジョウグウ オウケ ノ ハカ 山内 紀嗣/著 ヤマウチ ノリツグ
大和・河内における横口式石槨の成立と展開 ヤマト カワチ ニ オケル ヨコグチシキ セキカク ノ セイリツ ト テンカイ 林部 均/著 ハヤシベ ヒトシ
北陸における終末期古墳の研究 ホクリク ニ オケル シュウマツキ コフン ノ ケンキュウ 伊藤 雅文/著 イトウ マサフミ
大阪府終末期古墳関連資料二題 オオサカフ シュウマツキ コフン カンレン シリョウ ニダイ 山本 彰/著 ヤマモト アキラ