津田 道子/著 -- 京都当道会 -- 1998.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /7681/3064/98 1128595430 Digital BookShelf
1998/07/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 柳川三味線
タイトルカナ ヤナガワ シャミセン
タイトル関連情報 京都の響き
タイトル関連情報読み キョウト ノ ヒビキ
著者名 津田 道子 /著
著者名典拠番号

110000655770000

出版地 京都
出版者 京都当道会
出版者カナ キョウト トウドウカイ
出版年 1998.5
ページ数 332p
大きさ 23cm
シリーズ名 京都当道会叢書
シリーズ名のルビ等 キョウト トウドウカイ ソウショ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥3500
内容紹介 京都で発祥、都の文化に磨かれ、京都の響きとして永年伝承・保存された柳川流三味線を次の世代に伝えるために、柳川流三味線演奏家である著者が永年蘊蓄を傾けて演奏家の目で内部より技術的な面を体系付けた。
一般件名 三味線
一般件名カナ シャミセン
一般件名典拠番号

510372300000000

分類:都立NDC10版 768.11
資料情報1 『柳川三味線 京都の響き』(京都当道会叢書 1) 津田 道子/著  京都当道会 1998.5(所蔵館:中央  請求記号:/7681/3064/98  資料コード:1128595430)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102548925