日本スポーツ社会学会/編 -- 世界思想社 -- 1998.8 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /7804/3071/98 1128607334 Digital BookShelf
1998/08/25 可能 利用可   0
多摩 書庫 一般図書 /7804/3056/98 1115712397 Digital BookShelf
1998/08/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7907-0723-7
タイトル 変容する現代社会とスポーツ
タイトルカナ ヘンヨウ スル ゲンダイ シャカイ ト スポーツ
著者名 日本スポーツ社会学会 /編
著者名典拠番号

210000688410000

出版地 京都
出版者 世界思想社
出版者カナ セカイ シソウシャ
出版年 1998.8
ページ数 268p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容注記 消費社会とスポーツ文化の変容 杉本厚夫∥著. アメリカン・スポーツに熱狂するアメリカ人 ジャネット・C・ハリス∥著. スペクタクル社会におけるスポーツ リチャード・グルノー∥著. スポーツという「場」の構造と展開 ジャック・ドゥフランス∥著 クリスチャン・H・ポシエロ∥著. スポーツ文化の社会学 アラン・トムリンソン∥著. 〈男らしさ〉と近代スポーツ 伊藤公雄∥著. 身体文化と象徴的権力 黄順姫∥著. 道具としての体操 清水諭∥著. 象徴的分析の可能性と限界 ジャック・ドゥフランス∥著. ワールドカップ共催と韓国社会 季鐘栄∥著. 地域社会からみたJリーグ 中島信博∥著. 日本のサッカー 佐山一郎∥著. グローバリゼーションの中のフットボール ジョン・ホーン∥著. 韓国における近代国家の形成とスポーツ 林繁蔵∥著. ナショナル,グローバル,部族 ヘニング・アイヒベルク∥著. 近代スポーツの発展とグローバリゼーション エリック・ダニング∥著. 近代日本におけるスポーツ武道 井上俊∥著.
内容紹介 スポーツは世界を変える。グローバル化するスポーツ文化を、世界の第一線研究者たちが熱く語る。97年3月に日本スポーツ社会学会が催した国際シンポジウムの内容をまとめたもの。刺激的スポーツ文化論。
書誌・年譜・年表 文献:p236〜254
一般件名 スポーツ
一般件名カナ スポーツ
一般件名典拠番号

510182000000000

分類:都立NDC10版 780.4
資料情報1 『変容する現代社会とスポーツ』 日本スポーツ社会学会/編  世界思想社 1998.8(所蔵館:中央  請求記号:/7804/3071/98  資料コード:1128607334)
資料情報2 『変容する現代社会とスポーツ』 日本スポーツ社会学会/編  世界思想社 1998.8(所蔵館:多摩  請求記号:/7804/3056/98  資料コード:1115712397)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102555574

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
消費社会とスポーツ文化の変容 ショウヒ シャカイ ト スポーツ ブンカ ノ ヘンヨウ 杉本 厚夫/著 スギモト アツオ 6-15
アメリカン・スポーツに熱狂するアメリカ人 アメリカン スポーツ ニ ネッキョウ スル アメリカジン ジャネット・C・ハリス/著 ハリス ジヤネツト C. 16-31
スペクタクル社会におけるスポーツ スペクタクル シャカイ ニ オケル スポーツ リチャード・グルノー/著 グルノー リチャード 32-42
スポーツという「場」の構造と展開 スポーツ ト イウ バ ノ コウゾウ ト テンカイ ジャック・ドゥフランス/著 ドウフランス ジヤツク 43-63
スポーツ文化の社会学 スポーツ ブンカ ノ シャカイガク アラン・トムリンソン/著 トムリンソン アラン 68-82
<男らしさ>と近代スポーツ オトコラシサ ト キンダイ スポーツ 伊藤 公雄/著 イトウ キミオ 83-92
身体文化と象徴的権力 シンタイ ブンカ ト ショウチョウテキ ケンリョク 黄 順姫/著 ファン スンヒー 93-105
道具としての体操 ドウグ ト シテ ノ タイソウ 清水 諭/著 シミズ サトシ 106-118
象徴的分析の可能性と限界 ショウチョウテキ ブンセキ ノ カノウセイ ト ゲンカイ ジャック・ドゥフランス/著 ドウフランス ジヤツク 119-133
ワールドカップ共催と韓国社会 ワールド カップ キョウサイ ト カンコク シャカイ 季 鐘栄/著 リ シヨウエイ 138-147
地域社会からみたJリーグ チイキ シャカイ カラ ミタ ジェーリーグ 中島 信博/著 ナカジマ ノブヒロ 148-156
日本のサッカー ニホン ノ サッカー 佐山 一郎/著 サヤマ イチロウ 157-167
グローバリゼーションの中のフットボール グローバリゼーション ノ ナカ ノ フットボール ジョン・ホーン/著 ホーン ジヨン 168-181
韓国における近代国家の形成とスポーツ カンコク ニ オケル キンダイ コッカ ノ ケイセイ ト スポーツ 林 繁蔵/著 リン ハンゾウ 187-193
ナショナル,グローバル,部族 ナショナル グローバル ブゾク ヘニング・アイヒベルク/著 アイヒベルク ヘニング 194-212
近代スポーツの発展とグローバリゼーション キンダイ スポーツ ノ ハッテン ト グローバリゼーション エリック・ダニング/著 ダンニング エリク 213-224
近代日本におけるスポーツ武道 キンダイ ニホン ニ オケル スポーツ ト ブドウ 井上 俊/著 イノウエ シュン 225-235