説話と説話文学の会/編 -- 清文堂出版 -- 1998.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J330/3017/8 1128660832 Digital BookShelf
1998/11/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-1321-4
タイトル 説話論集
タイトルカナ セツワ ロンシュウ
巻次 第8集
著者名 説話と説話文学の会 /編
著者名典拠番号

210000206920000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 1998.8
ページ数 417p
大きさ 22cm
各巻タイトル 絵巻・室町物語と説話
各巻タイトル読み エマキ ムロマチ モノガタリ ト セツワ
価格 ¥8700
内容注記 あめわかみこ往還 辛島正雄∥著. 天理本『女訓抄』論 美濃部重克∥著. 「しゆてん童子」の説話 池田敬子∥著. 『別本ふんせう』の世界 安達敬子∥著. 狐と狸、中世的相貌の一面 沢井耐三∥著. 『貴船の本地』と地鎮の呪法 三浦俊介∥著. 「十界図屏風」(当麻寺奥院所蔵)の主題典拠について 河田昌之∥著. 室町物語に於ける挿絵と本文の関係について 勝俣隆∥著. 奈良絵本筆者の諸問題 石川透∥著. お伽草子『玉虫の草子』の変奏 徳田和夫∥著. デンバー美術館本「いそざき」絵巻について 若杉準治∥著.
一般件名 説話文学
一般件名カナ セツワ ブンガク
一般件名典拠番号

511083700000000

各巻の一般件名 絵巻物,物語文学
各巻の一般件名読み エマキモノ,モノガタリ ブンガク
各巻の一般件名典拠番号

510572600000000 , 511359100000000

分類:都立NDC10版 913.37
資料情報1 『説話論集 第8集』( 絵巻・室町物語と説話) 説話と説話文学の会/編  清文堂出版 1998.8(所蔵館:中央  請求記号:/J330/3017/8  資料コード:1128660832)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102578481

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
あめわかみこ往還 アメワカミコ オウカン 辛島 正雄/著 カラシマ マサオ 1-38
天理本『女訓抄』論 テンリボン ジョクンショウロン 美濃部 重克/著 ミノベ シゲカツ 39-70
「しゆてん童子」の説話 シユテン ドウジ ノ セツワ 池田 敬子/著 イケダ ケイコ 71-106
『別本ふんせう』の世界 ベッポン ブンショウ ノ セカイ 安達 敬子/著 アダチ ケイコ 107-132
狐と狸、中世的相貌の一面 キツネ ト タヌキ チュウセイテキ ソウボウ ノ イチメン 沢井 耐三/著 サワイ タイゾウ 133-170
『貴船の本地』と地鎮の呪法 キブネ ノ ホンジ ト ジチン ノ ジュホウ 三浦 俊介/著 ミウラ シユンスケ 171-204
「十界図屛風」(当麻寺奥院所蔵)の主題典拠について ジッカイズ ビョウブ タイマデラ オクノイン ショゾウ ノ シュダイ テンキョ ニ ツイテ 河田 昌之/著 カワダ マサユキ 205-250
室町物語に於ける挿絵と本文の関係について ムロマチ モノガタリ ニ オケル サシエ ト ホンブン ノ カンケイ ニ ツイテ 勝俣 隆/著 カツマタ タカシ 251-294
奈良絵本筆者の諸問題 ナラ エホン ヒッシャ ノ ショモンダイ 石川 透/著 イシカワ トオル 295-332
お伽草子『玉虫の草子』の変奏 オトギ ゾウシ タマムシ ノ ソウシ ノ ヘンソウ 徳田 和夫/著 トクダ カズオ 333-368
デンバー美術館本「いそざき」絵巻について デンバー ビジュツカンボン イソザキ エマキ ニ ツイテ 若杉 準治/著 ワカスギ ジュンジ 369-417