FAS協会/編 -- 法蔵館 -- 1998.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1040/3334/98 1128705451 Digital BookShelf
1998/12/25 可能 利用可   0 2022年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-3815-2
タイトル 自己・世界・歴史と科学
タイトルカナ ジコ セカイ レキシ ト カガク
タイトル関連情報 無相の自覚を索めて
タイトル関連情報読み ムソウ ノ ジカク オ モトメテ
著者名 FAS協会 /編
著者名典拠番号

210000699010000

出版地 京都
出版者 法蔵館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 1998.7
ページ数 284p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容注記 論理と自己について 山口昌哉∥著. 死なないということ 越智通世∥著. 西田幾多郎の宗教哲学 竹村牧男∥著. 現代における“無"の哲学の意義 花岡永子∥著. 物の現われの地平性とカオス的な多様性 小川侃∥著. 基本的公案と菩薩の第一誓願 トン・ラトホウェルス∥著 高橋信道∥訳. 久松博士のポストモダニスト構想への批判について 常盤義伸∥著. 仏教の社会倫理を求めて 阿満利麿∥著. 反哲学と親哲学 小田延雄∥著. 民事判決原本の一時保管と文書の保存について 紺谷浩司∥著. 生命論におけるオートポイエシスと西田哲学 徳田喜三郎∥著. 量子力学の論理と観察者の問題 牧二郎∥著. 書くということ 前田直美∥著. イェイツと鈴木大拙 内藤史朗∥著. 「庭前栢樹子」をめぐって 川崎幸夫∥著. 師の問題について 大薮利男∥著. 漱石の「愚」 「わびの茶道」について 北山正迪∥著. 深さへの指導 ウィリアム・R・ラフレール∥著.
内容紹介 哲学者・久松真一が逝って17年、その思想と宗教は、どういまに受け継がれているのか。各ジャンルで活躍する門下生を中心に宗教から科学、芸術まで新たな提言をまとめた。
一般件名 哲学
一般件名カナ テツガク
分類:都立NDC10版 104
資料情報1 『自己・世界・歴史と科学 無相の自覚を索めて』 FAS協会/編  法蔵館 1998.7(所蔵館:多摩  請求記号:/1040/3334/98  資料コード:1128705451)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102581304

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
論理と自己について ロンリ ト ジコ ニ ツイテ 山口 昌哉/著 ヤマグチ マサヤ 3-22
死なないということ シナナイ ト イウ コト 越智 通世/著 オチ ミチヨ 23-33
西田幾多郎の宗教哲学 ニシダ キタロウ ノ シュウキョウ テツガク 竹村 牧男/著 タケムラ マキオ 34-52
現代における“無”の哲学の意義 ゲンダイ ニ オケル ム ノ テツガク ノ イギ 花岡 永子/著 ハナオカ エイコ 53-76
物の現われの地平性とカオス的な多様性 モノ ノ アラワレ ノ チヘイセイ ト カオステキ ナ タヨウセイ 小川 侃/著 オガワ タダシ 77-100
基本的公案と菩薩の第一誓願 キホンテキ コウアン ト ボサツ ノ ダイイチ セイガン トン・ラトホウェルス/著 ラトホウエルス トン 101-113
久松博士のポストモダニスト構想への批判について ヒサマツ ハクシ ノ ポスト モダニスト コウソウ エノ ヒハン ニ ツイテ 常盤 義伸/著 トキワ ギシン 114-135
仏教の社会倫理を求めて ブッキョウ ノ シャカイ リンリ オ モトメテ 阿満 利麿/著 アマ トシマロ 136-144
反哲学と親哲学 ハンテツガク ト シンテツガク 小田 延雄/著 オダ ノブオ 145-165
民事判決原本の一時保管と文書の保存について ミンジ ハンケツ ゲンポン ノ イチジ ホカン ト ブンショ ノ ホゾン ニ ツイテ 紺谷 浩司/著 コンタニ コウジ 166-190
生命論におけるオートポイエシスと西田哲学 セイメイロン ニ オケル オートポイエシス ト ニシダ テツガク 徳田 喜三郎/著 トクダ キサブロウ 191-198
量子力学の論理と観察者の問題 リョウシ リキガク ノ ロンリ ト カンサツシャ ノ モンダイ 牧 二郎/著 マキ ジロウ 199-201
書くということ カク ト イウ コト 前田 直美/著 マエダ ナオミ 203-214
イェイツと鈴木大拙 イェイツ ト スズキ ダイセツ 内藤 史朗/著 ナイトウ シロウ 215-236
「庭前栢樹子」をめぐって テイゼン ハクジュシ オ メグッテ 川崎 幸夫/著 カワサキ ユキオ 237-254
師の問題について シ ノ モンダイ ニ ツイテ 大藪 利男/著 オオヤブ トシオ 255-262
漱石の「愚」 ソウセキ ノ グ 北山 正迪/著 キタヤマ マサミチ 263-266
「わびの茶道」について ワビ ノ チャドウ ニ ツイテ 北山 正迪/著 キタヤマ マサミチ 267-281
深さへの指導 フカサ エノ シドウ ウィリアム・R・ラフレール/著 ラフレール ウイリアム R. 282-284