皆川 完一/編 -- 吉川弘文館 -- 1998.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /2112/3010/1 1128665937 Digital BookShelf
1998/11/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-01306-7
タイトル 古代中世史料学研究
タイトルカナ コダイ チュウセイ シリョウガク ケンキュウ
巻次 上巻
著者名 皆川 完一 /編
著者名典拠番号

110003069170000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 1998.10
ページ数 550p
大きさ 22cm
価格 ¥14000
内容注記 光明皇太后と法華寺 栄原永遠男∥著. 写経所手実論序説 大平聡∥著. 廿部六十花厳経書写と大仏開眼会 渡辺晃宏∥著. 造石山寺所の帳簿に使用された反故文書 山本幸男∥著. 信楽板殿関係史料の検討 岡藤良敬∥著. 造東大寺司の「所」と別当 中村順昭∥著. 正倉院文書の封 古瀬奈津子∥著. 古代の題籖軸 北条朝彦∥著. 正倉院流出文書の偽印 皆川完一∥著. 明治中期の正倉院文書の整理 西洋子∥著. 集合文書と文書集合 石上英一∥著. 長屋王家木簡と田庄の経営 森公章∥著. 六国史錯簡三題 佐々木恵介∥著. 広橋家本「養老衛禁律」の脱落条文の存否再論 榎本淳一∥著. 『類聚三代格』の印本についての覚書 熊田亮介∥著. 唐西州高昌県粟出挙帳断簡について 大津透∥著. 古代文書と古文書学 杉本一樹∥著.
内容紹介 古代中世の重要史料となる経・文書・木簡等をめぐる、各大学や宮内庁の一流研究者による論文「光明皇太后と法華寺」「正倉院文書の封」「長屋王家木簡と田庄の経営」「『類聚三代格』の印本についての覚書」ほか17本を収録。
一般件名 日本-歴史-古代 , 日本-歴史-中世 , 古文書
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ,ニホン-レキシ-チュウセイ,コモンジョ
一般件名典拠番号

520103814270000 , 520103814550000 , 510740300000000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『古代中世史料学研究 上巻』 皆川 完一/編  吉川弘文館 1998.10(所蔵館:中央  請求記号:/2112/3010/1  資料コード:1128665937)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102584414

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
光明皇太后と法華寺 コウミョウ コウタイゴウ ト ホッケジ 栄原 永遠男/著 サカエハラ トワオ 1-34
写経所手実論序説 シャキョウジョ シュジツロン ジョセツ 大平 聡/著 オオヒラ サトシ 35-70
廿部六十花厳経書写と大仏開眼会 ニジュウブ ロクジュウ ケゴンキョウ ショシャ ト ダイブツ カイゲンエ 渡辺 晃宏/著 ワタナベ アキヒロ 71-106
造石山寺所の帳簿に使用された反故文書 ゾウ イシヤマデラショ ノ チョウボ ニ シヨウ サレタ ホゴ モンジョ 山本 幸男/著 ヤマモト ユキオ 107-144
信楽板殿関係史料の検討 シガラキ イタドノ カンケイ シリョウ ノ ケントウ 岡藤 良敬/著 オカフジ ヨシタカ 145-174
造東大寺司の「所」と別当 ゾウ トウダイジシ ノ トコロ ト ベットウ 中村 順昭/著 ナカムラ ヨリアキ 175-194
正倉院文書の封 ショウソウイン モンジョ ノ フウ 古瀬 奈津子/著 フルセ ナツコ 195-230
古代の題籖軸 コダイ ノ ダイセンジク 北条 朝彦/著 ホウジヨウ トモヒコ 231-262
正倉院流出文書の偽印 ショウソウイン リュウシュツ モンジョ ノ ギイン 皆川 完一/著 ミナガワ カンイチ 263-296
明治中期の正倉院文書の整理 メイジ チュウキ ノ ショウソウイン モンジョ ノ セイリ 西 洋子/著 ニシ ヨウコ 297-334
集合文書と文書集合 シュウゴウ モンジョ ト モンジョ シュウゴウ 石上 英一/著 イシガミ エイイチ 335-368
長屋王家木簡と田庄の経営 ナガヤオウ ケ モッカン ト タドコロ ノ ケイエイ 森 公章/著 モリ キミユキ 369-406
六国史錯簡三題 リッコクシ サッカン サンダイ 佐々木 恵介/著 ササキ ケイスケ 407-434
広橋家本「養老衛禁律」の脱落条文の存否再論 ヒロハシケボン ヨウロウエイ キンリツ ノ ダツラク ジョウブン ノ ソンピ サイロン 榎本 淳一/著 エノモト ジユンイチ 435-454
『類聚三代格』の印本についての覚書 ルイジュウ サンダイキャク ノ インポン ニ ツイテ ノ オボエガキ 熊田 亮介/著 クマタ リョウスケ 455-474
唐西州高昌県粟出挙帳断簡について トウ セイシュウ コウショウケン アワ スイコチョウ ダンカン ニ ツイテ 大津 透/著 オオツ トオル 475-512
古代文書と古文書学 コダイ モンジョ ト コモンジョガク 杉本 一樹/著 スギモト カズキ 513-550