鈴木 淳/[ほか]責任編集 -- 笠間書院 -- 1998.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J111/3046/98 1128697725 Digital BookShelf
1998/12/24 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-305-40112-6
タイトル 和歌解釈のパラダイム
タイトルカナ ワカ カイシャク ノ パラダイム
著者名 鈴木 淳 /[ほか]責任編集
著者名典拠番号

110000536020000

出版地 東京
出版者 笠間書院
出版者カナ カサマ ショイン
出版年 1998.11
ページ数 382p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
内容注記 仙覚の万葉歌解釈における理法と詩学 小川靖彦∥著. 散り敷く花の評価 田中大士∥著. 清涼殿東庭の松が浦島 徳原茂実∥著. 『貫之集注』と貫之の表現 加藤幸一∥著. 三十六人集の本文改訂試論 藤田洋治∥著. 公任歌学と古今集序注 杉田まゆ子∥著. 『和漢朗詠集』躑躅部成立の背景 田中幹子∥著. 和歌の解釈と物語 山本登朗∥著. 「移ろひたる菊」の意味するもの 武田早苗∥著. 院政期歌学のパラダイム 小川豊生∥著. 『奥義抄』釈部の注釈態度 日比野浩信∥著. 声点注記を有する歌書 浅田徹∥著. 本説の整序 黒田彰子∥著. 歌語「形見」を詠む和歌について 柏木由夫∥著. 詠作の「場」と解釈 藤平泉∥著. 中世和歌の一環境 鈴木元∥著. 平家物語における和歌の解釈 桜井陽子∥著. 『難三長和歌』をめぐって 神作研一∥著. 加藤千蔭の和歌と謡曲 鈴木淳∥著.
内容紹介 和歌をめぐる研究はますます精緻を究め、その本質が問い直され、詳細な考証が行われている。根源的な問いを実作者の位相から改めて発することにより、今日の和歌研究のパラダイム転換を迫る論文集。
一般件名 和歌
一般件名カナ ワカ
一般件名典拠番号

510388400000000

分類:都立NDC10版 911.104
資料情報1 『和歌解釈のパラダイム』 鈴木 淳/[ほか]責任編集  笠間書院 1998.11(所蔵館:中央  請求記号:/J111/3046/98  資料コード:1128697725)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102601462

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
仙覚の万葉歌解釈における理法と詩学 センガク ノ マンヨウカ カイシャク ニ オケル リホウ ト シガク 小川 靖彦/著 オガワ ヤスヒコ 1-20
散り敷く花の評価 チリシク ハナ ノ ヒョウカ 田中 大士/著 タナカ ヒロシ 21-46
清涼殿東庭の松が浦島 セイリョウデン ヒガシニワ ノ マツガウラシマ 徳原 茂実/著 トクハラ シゲミ 47-60
『貫之集注』と貫之の表現 ツラユキ シュウ チュウ ト ツラユキ ノ ヒョウゲン 加藤 幸一/著 カトウ コウイチ 61-84
三十六人集の本文改訂試論 サンジュウロクニンシュウ ノ ホンブン カイテイ シロン 藤田 洋治/著 フジタ ヨウジ 85-104
公任歌学と古今集序注 キントウ カガク ト コキンシュウ ジョチュウ 杉田 まゆ子/著 スギタ マユコ 105-120
『和漢朗詠集』躑躅部成立の背景 ワカン ロウエイシュウ ツツジブ セイリツ ノ ハイケイ 田中 幹子/著 タナカ ミキコ 121-140
和歌の解釈と物語 ワカ ノ カイシャク ト モノガタリ 山本 登朗/著 ヤマモト トクロウ 141-158
「移ろひたる菊」の意味するもの ウツロイタル キク ノ イミスル モノ 武田 早苗/著 タケダ サナエ 159-174
院政期歌学のパラダイム インセイキ カガク ノ パラダイム 小川 豊生/著 オガワ トヨオ 175-192
『奥義抄』釈部の注釈態度 オウギショウ シャクブ ノ チュウシャク タイド 日比野 浩信/著 ヒビノ ヒロノブ 193-212
声点注記を有する歌書 セイテン チュウキ オ ユウスル カショ 浅田 徹/著 アサダ トオル 213-230
本説の整序 ホンセツ ノ セイジョ 黒田 彰子/著 クロダ アキコ 231-246
歌語「形見」を詠む和歌について カゴ カタミ オ ヨム ワカ ニ ツイテ 柏木 由夫/著 カシワギ ヨシオ 247-272
詠作の「場」と解釈 エイサク ノ バ ト カイシャク 藤平 泉/著 フジヒラ イズミ 273-294
中世和歌の一環境 チュウセイ ワカ ノ イチ カンキョウ 鈴木 元/著 スズキ ハジメ 295-314
平家物語における和歌の解釈 ヘイケ モノガタリ ニ オケル ワカ ノ カイシャク 桜井 陽子/著 サクライ ヨウコ 315-336
『難三長和歌』をめぐって ナンサンチョウワカ オ メグッテ 神作 研一/著 カンサク ケンイチ 337-358
加藤千蔭の和歌と謡曲 カトウ チカゲ ノ ワカ ト ヨウキョク 鈴木 淳/著 スズキ ジュン 359-377