-- 岩波書店 -- 1998.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J110/3050/1 1128709639 Digital BookShelf
1999/01/13 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-026291-2
タイトル 短歌と日本人
タイトルカナ タンカ ト ニホンジン
巻次 1
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 1998.12
ページ数 301p
大きさ 20cm
各巻タイトル 現代にとって短歌とは何か
各巻タイトル読み ゲンダイ ニ トッテ タンカ トワ ナニカ
各巻著者 岡井 隆/[ほか]編
各巻の著者の典拠番号

110000208580000

価格 ¥2800
内容注記 現代にとって短歌とは何か 岡井隆∥ほか座談. 呪言から呪歌へ 谷川健一∥著. 短歌と真言 栗田勇∥著. 拘束・リズム・散文 平出隆∥著. 短歌の輪郭 小池光∥著. 実用の言葉としての短歌 高柳蕗子∥著. 短歌という方法 田中綾∥著. 海外から見る短歌 吉屋敬∥著.
一般件名 和歌
一般件名カナ ワカ
一般件名典拠番号

510388400000000

分類:都立NDC10版 911.1
資料情報1 『短歌と日本人 1』( 現代にとって短歌とは何か)  岩波書店 1998.12(所蔵館:中央  請求記号:/J110/3050/1  資料コード:1128709639)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102605695

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
現代にとって短歌とは何か ゲンダイ ニ トッテ タンカ トワ ナニカ 岡井 隆/ほか座談 オカイ タカシ 3-146
呪言から呪歌へ ジュゲン カラ ジュカ エ 谷川 健一/著 タニガワ ケンイチ 147-172
短歌と真言 タンカ ト シンゴン 栗田 勇/著 クリタ イサム 173-200
拘束・リズム・散文 コウソク リズム サンブン 平出 隆/著 ヒライデ タカシ 201-219
短歌の輪郭 タンカ ノ リンカク 小池 光/著 コイケ ヒカル 220-239
実用の言葉としての短歌 ジツヨウ ノ コトバ ト シテ ノ タンカ 高柳 蕗子/著 タカヤナギ フキコ 240-260
短歌という方法 タンカ ト イウ ホウホウ 田中 綾/著 タナカ アヤ 261-278
海外から見る短歌 カイガイ カラ ミル タンカ 吉屋 敬/著 ヨシヤ ケイ 279-299