ラース・トゥヴェーデ/著 -- ダイヤモンド社 -- 1998.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3369/3014/98 1128711440 Digital BookShelf
1999/01/13 可能 利用可   0 2024年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-478-20048-3
タイトル 信用恐慌の謎
タイトルカナ シンヨウ キョウコウ ノ ナゾ
タイトル関連情報 資本主義経済の落とし穴
タイトル関連情報読み シホン シュギ ケイザイ ノ オトシアナ
著者名 ラース・トゥヴェーデ /著, 赤羽 隆夫 /訳
著者名典拠番号

120001951000000 , 110000011430000

出版地 東京
出版者 ダイヤモンド社
出版者カナ ダイヤモンドシャ
出版年 1998.12
ページ数 382p
大きさ 20cm
原タイトル注記 原タイトル:Business cycles
都立翻訳原書名注記 Business cycles.の翻訳
価格 ¥2400
内容紹介 なぜ、「不景気」と「好景気」は繰り返すのか? 景気循環の事実と理論が相互に作用しあいながらどのように進化してきたかを、18世紀前半のジョン・ローから現代のカオス理論まで概観する。
書誌・年譜・年表 景気循環学説史上の重大事件:p333〜339 金融恐慌史年表:p340〜344 文献:p370〜376
一般件名 景気
一般件名カナ ケイキ
一般件名典拠番号

510693100000000

分類:都立NDC10版 337.9
書評掲載紙 日本経済新聞    1112 
資料情報1 『信用恐慌の謎 資本主義経済の落とし穴』 ラース・トゥヴェーデ/著, 赤羽 隆夫/訳  ダイヤモンド社 1998.12(所蔵館:多摩  請求記号:/3369/3014/98  資料コード:1128711440)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102607301