J.シュバリエ/[ほか]著 -- 中央大学出版部 -- 1998.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3236/3070/98 1128731676 Digital BookShelf
1999/02/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8057-0341-5
タイトル フランス公法講演集
タイトルカナ フランス コウホウ コウエンシュウ
著者名 J.シュバリエ /[ほか]著, 植野 妙実子 /編訳
著者名典拠番号

120001954150000 , 110001651780000

出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版者カナ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版年 1998.12
ページ数 235p
大きさ 21cm
シリーズ名 日本比較法研究所翻訳叢書
シリーズ名のルビ等 ニホン ヒカクホウ ケンキュウジョ ホンヤク ソウショ
シリーズ番号 40
シリーズ番号読み 40
価格 ¥3000
内容注記 法治国家 ジャック・シュバリエ∥著 藤野美都子∥訳. 裁判官の独立性について ジャック・ロベール∥著 横尾日出雄∥訳. フランスにおける権力分立論の適用への憲法院の貢献 ティエリー・ルノー∥著 福岡英明∥訳 植野妙実子∥訳. 憲法裁判の比較 ルイ・ファボルー∥著 植野妙実子∥訳. 基本権の保障 アンドレ・ルー∥著 藤野美都子∥訳. 二つの憲法裁判モデル ルイ・ファボルー∥著 植野妙実子∥訳.
内容紹介 技術革新に関わる新しい権利の確立、高齢・少子社会を迎え問われる社会国家のあり方等、これからの日本の課題を先行くフランスに学ぶ。エックス・マルセイユ第三大学との交流による貴重な講演を収録。
書誌・年譜・年表 文献:p217〜235
一般件名 憲法-フランス
一般件名カナ ケンポウ-フランス
一般件名典拠番号

510720120220000

分類:都立NDC10版 323.35
資料情報1 『フランス公法講演集』(日本比較法研究所翻訳叢書 40) J.シュバリエ/[ほか]著, 植野 妙実子/編訳  中央大学出版部 1998.12(所蔵館:中央  請求記号:/3236/3070/98  資料コード:1128731676)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102620025

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
法治国家 ホウチ コッカ ジャック・シュバリエ/著 シュバリエ J. 1-94
裁判官の独立性について サイバンカン ノ ドクリツセイ ニ ツイテ ジャック・ロベール/著 ロベール ジヤツク 95-124
フランスにおける権力分立論の適用への憲法院の貢献 フランス ニ オケル ケンリョク ブンリツロン ノ テキヨウ エノ ケンポウイン ノ コウケン ティエリー・ルノー/著 ルノー テイエリー 125-146
憲法裁判の比較 ケンポウ サイバン ノ ヒカク ルイ・ファボルー/著 ファヴォルー ルイ 147-176
基本権の保障 キホンケン ノ ホショウ アンドレ・ルー/著 ルー アンドレ 177-194
二つの憲法裁判モデル フタツ ノ ケンポウ サイバン モデル ルイ・ファボルー/著 ファヴォルー ルイ 195-216