伊藤 進/[ほか]編 -- 有斐閣 -- 1999.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3242/3070/99 1128814634 Digital BookShelf
1999/04/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-13202-X
タイトル 現代取引法の基礎的課題
タイトルカナ ゲンダイ トリヒキホウ ノ キソテキ カダイ
タイトル関連情報 椿寿夫教授古稀記念
タイトル関連情報読み ツバキ トシオ キョウジュ コキ キネン
著者名 伊藤 進 /[ほか]編
著者名典拠番号

110000099930000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 1999.2
ページ数 734p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 椿寿夫の肖像あり
価格 ¥15000
内容注記 取引法における「公信の原則」の位置 伊藤進∥著. 民法九四条二項の拡大適用と取引法 田口勉∥著. 第三者保護要件の諸相 難波譲治∥著. 自然人の取引と能力 前田泰∥著. 団体の取引 新美育文∥著. 公益法人の営利的取引 滝沢昌彦∥著. 「多数当事者の取引関係」をみる視点 千葉恵美子∥著. 取引に関する財産管理人の地位 中舎寛樹∥著. 取引法と公序良俗 林幸司∥著. 取引法における予約の意義・機能 潮見佳男∥著. システム(ネット)契約論序説 橋本恭宏∥著. 現代取引と物権法定主義 鳥谷部茂∥著. 取引法における占有法の役割 生熊長幸∥著. 取引における担保の役割 堀竜児∥著. 担保法における利益衡量 織田博子∥著. 根抵当取引と民法 斎藤和夫∥著. 取引における保証・物上保証の機能 椿久美子∥著. 契約上の「債務の不履行」と「帰責事由」 平野裕之∥著. 取引交渉過程上の法的責任 藤田寿夫∥著. 取引における消滅時効制度の役割 三林宏∥著. 取引における不法行為の位置と役割 国井和郎∥著. 親族財産法と取引法 大島俊之∥著. 相続法と取引法 前田陽一∥著. 旅行主催者の倒産とEC閣僚理事会指令の国内法化の遅延に基づく加盟国の国家賠償責任 高橋弘∥著.
内容紹介 常に民法研究の方向を提示し、学会をリードしてきた椿寿夫教授の古稀を記念した論文集。「取引法における「公信の原則」の位置」「第三者保護要件の諸相」など、24編を収録。
書誌・年譜・年表 椿寿夫先生略歴・著作目録:p707〜732
個人件名 椿 寿夫
個人件名カナ ツバキ トシオ
個人件名典拠番号 110000661180000
個人件名 椿/ 寿夫
個人件名カナ ツバキ,トシオ
個人件名典拠番号 110000661180000
一般件名 財産法
一般件名カナ ザイサンホウ
一般件名典拠番号

510838700000000

分類:都立NDC10版 324.2
資料情報1 『現代取引法の基礎的課題 椿寿夫教授古稀記念』 伊藤 進/[ほか]編  有斐閣 1999.2(所蔵館:中央  請求記号:/3242/3070/99  資料コード:1128814634)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102627766

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
取引法における「公信の原則」の位置 トリヒキホウ ニ オケル コウシン ノ ゲンソク ノ イチ 伊藤 進/著 イトウ ススム 1-24
民法九四条二項の拡大適用と取引法 ミンポウ キュウジュウヨンジョウ ニコウ ノ カクダイ テキヨウ ト トリヒキホウ 田口 勉/著 タグチ ツトム 25-50
第三者保護要件の諸相 ダイサンシャ ホゴ ヨウケン ノ ショソウ 難波 譲治/著 ナンバ ジヨウジ 51-82
自然人の取引と能力 シゼンジン ノ トリヒキ ト ノウリョク 前田 泰/著 マエダ ヤスシ 83-118
団体の取引 ダンタイ ノ トリヒキ 新美 育文/著 ニイミ イクフミ 119-138
公益法人の営利的取引 コウエキ ホウジン ノ エイリテキ トリヒキ 滝沢 昌彦/著 タキザワ マサヒコ 139-160
「多数当事者の取引関係」をみる視点 タスウ トウジシャ ノ トリヒキ カンケイ オ ミル シテン 千葉 恵美子/著 チバ エミコ 161-200
取引に関する財産管理人の地位 トリヒキ ニ カンスル ザイサン カンリニン ノ チイ 中舎 寛樹/著 ナカヤ ヒロキ 201-236
取引法と公序良俗 トリヒキホウ ト コウジョ リョウゾク 林 幸司/著 ハヤシ コウジ 237-274
取引法における予約の意義・機能 トリヒキホウ ニ オケル ヨヤク ノ イギ キノウ 潮見 佳男/著 シオミ ヨシオ 275-316
システム(ネット)契約論序説 システム ネット ケイヤクロン ジョセツ 橋本 恭宏/著 ハシモト ヤスヒロ 317-340
現代取引と物権法定主義 ゲンダイ トリヒキ ト ブッケン ホウテイ シュギ 鳥谷部 茂/著 トリヤベ シゲル 341-364
取引法における占有法の役割 トリヒキホウ ニ オケル センユウホウ ノ ヤクワリ 生熊 長幸/著 イクマ ナガユキ 365-392
取引における担保の役割 トリヒキ ニ オケル タンポ ノ ヤクワリ 堀 竜児/著 ホリ リュウジ 393-414
担保法における利益衡量 タンポホウ ニ オケル リエキ コウリョウ 織田 博子/著 オリタ ヒロコ 415-432
根抵当取引と民法 コンテイトウ トリヒキ ト ミンポウ 斎藤 和夫/著 サイトウ カズオ 433-456
取引における保証・物上保証の機能 トリヒキ ニ オケル ホショウ ブツジョウ ホショウ ノ キノウ 椿 久美子/著 ツバキ クミコ 457-488
契約上の「債務の不履行」と「帰責事由」 ケイヤクジョウ ノ サイム ノ フリコウ ト キセキ ジユウ 平野 裕之/著 ヒラノ ヒロユキ 489-532
取引交渉過程上の法的責任 トリヒキ コウショウ カテイジョウ ノ ホウテキ セキニン 藤田 寿夫/著 フジタ ヒサオ 533-554
取引における消滅時効制度の役割 トリヒキ ニ オケル ショウメツ ジコウ セイド ノ ヤクワリ 三林 宏/著 ミツバヤシ ヒロシ 555-590
取引における不法行為の位置と役割 トリヒキ ニ オケル フホウ コウイ ノ イチ ト ヤクワリ 国井 和郎/著 クニイ カズオ 591-620
親族財産法と取引法 シンゾク ザイサンホウ ト トリヒキホウ 大島 俊之/著 オオシマ トシユキ 621-646
相続法と取引法 ソウゾクホウ ト トリヒキホウ 前田 陽一/著 マエダ ヨウイチ 647-682
旅行主催者の倒産とEC閣僚理事会指令の国内法化の遅延に基づく加盟国の国家賠償責任 リョコウ シュサイシャ ノ トウサン ト イーシー カクリョウ リジカイ シレイ ノ コクナイホウカ ノ チエン ニ モトズク カメイコク ノ コッカ バイショウ セキニン 高橋 弘/著 タカハシ ヒロシ 683-705