大竹 昭子/著 -- 小学館 -- 1999.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /9136/13402/99 1115779126 Digital BookShelf
1999/03/05 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-09-386035-1
タイトル 図鑑少年
タイトルカナ ズカン ショウネン
著者名 大竹 昭子 /著
著者名典拠番号

110000188440000

出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 1999.3
ページ数 253p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
内容注記 内容:引っ越し ポルトガルのナイフ 図鑑少年 迷い犬 ボイスメール 真昼の乗客 狼男のこと 赤い爪 雨が降る 写真と老人 ドアを叩く 川の流れ 空飛ぶシーツ 穴池 なくしたピアス おじぎ草 人工島 影の人 出火 散歩者 フェリー 最終バス 靴音 五十円公園
内容紹介 …ふと、このバスに乗ってみようかと思った。…別に行きたいところがあるのではないが、夜のバスに乗って知らないところをまわってみたかった-。「引っ越し」「人工島」など都会の暮らしの綾を描いて心の共鳴を誘う24篇。
分類:都立NDC10版 913.6
書評掲載紙 朝日新聞    1120 
資料情報1 『図鑑少年』 大竹 昭子/著  小学館 1999.3(所蔵館:多摩  請求記号:/9136/13402/99  資料コード:1115779126)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102629357

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
引っ越し ヒッコシ 9-21
ポルトガルのナイフ ポルトガル ノ ナイフ 22-29
図鑑少年 ズカン ショウネン 30-41
迷い犬 マヨイイヌ 42-53
ボイスメール ボイス メール 54-64
真昼の乗客 マヒル ノ ジョウキャク 65-75
狼男のこと オオカミオトコ ノ コト 76-85
赤い爪 アカイ ツメ 86-97
雨が降る アメ ガ フル 98-103
写真と老人 シャシン ト ロウジン 104-110
ドアを叩く ドア オ タタク 111-121
川の流れ カワ ノ ナガレ 122-128
空飛ぶシーツ ソラトブ シーツ 129-141
穴池 アナイケ 142-152
なくしたピアス ナクシタ ピアス 153-163
おじぎ草 オジギソウ 164-173
人工島 ジンコウトウ 174-186
影の人 カゲ ノ ヒト 187-192
出火 シュッカ 193-203
散歩者 サンポシャ 204-213
フェリー フェリー 214-222
最終バス サイシュウ バス 223-230
靴音 クツオト 231-241
五十円公園 ゴジュウエン コウエン 242-252