貞末堯司先生古稀記念論集編集委員会/編 -- 海鳥社 -- 1998.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/2025/3070/98 1128819283 Digital BookShelf
1999/05/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87415-273-2
タイトル 文明の考古学
タイトルカナ ブンメイ ノ コウコガク
タイトル関連情報 貞末堯司先生古稀記念論集
タイトル関連情報読み サダスエ タカジ センセイ コキ キネン ロンシュウ
著者名 貞末堯司先生古稀記念論集編集委員会 /編
著者名典拠番号

210000738080000

出版地 福岡
出版者 海鳥社
出版者カナ カイチョウシャ
出版年 1998.12
ページ数 306p
大きさ 31cm
出版等に関する注記 貞末尭司の肖像あり
価格 頒価不明
内容注記 内容:Bench-figureと呼ばれる小石彫について 伊藤伸幸∥著. インカ土器の文様変容について 岩田安之∥著. アイヌ民族の方位観 内山達也∥著. ワリ文化と広域ネットワーク 馬瀬智光∥著. 諸磯期の特殊な形態の石皿 小松隆史∥著. 古代エジプトの泣き女 齋藤久美子∥著. 古代エジプトの土器焼成窯 齋藤正憲∥著. 住居跡出土の石製模造品 桜井秀雄∥著. 都市の論理から見たコパン遺跡 佐藤悦夫∥著. マヤ・カミナルフユ文化編年におけるアウロラ期の再考 柴田潮音∥著. メソアメリカの洞穴とその思想概念 多々良穣∥著. 古典期マヤの政治組織論序説 中村誠一∥著. 朝日遺跡出土の石庖丁をめぐって 原田幹∥著. 北陸弥生時代墓地の造営原理 前田清彦∥著. サヌカイト製打製石庖丁の使用痕について 山下平重∥著. 華中・華南地方における新石器 渡辺芳郎∥著
書誌・年譜・年表 貞末堯司先生略歴:巻頭
個人件名 貞末 堯司
個人件名カナ サダスエ タカジ
個人件名典拠番号 110003186360000
個人件名 貞末/ 尭司
個人件名カナ サダスエ,ギョウジ
個人件名典拠番号 110003186360000
一般件名 考古学
一般件名カナ コウコガク
一般件名典拠番号

510776900000000

分類:都立NDC10版 202.5
資料情報1 『文明の考古学 貞末堯司先生古稀記念論集』 貞末堯司先生古稀記念論集編集委員会/編  海鳥社 1998.12(所蔵館:中央  請求記号:D/2025/3070/98  資料コード:1128819283)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102637634