楠瀬 佳子/編 -- 第三書館 -- 1999.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3616/3483/99 1128822144 Digital BookShelf
1999/04/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8074-9901-7
タイトル ひとの数だけ文化がある
タイトルカナ ヒト ノ スウ ダケ ブンカ ガ アル
タイトル関連情報 第三世界の多様性を知る
タイトル関連情報読み ダイサン セカイ ノ タヨウセイ オ シル
著者名 楠瀬 佳子 /編, 洪 炯圭 /編
著者名典拠番号

110001339140000 , 110001146100000

出版地 東京
出版者 第三書館
出版者カナ ダイサン ショカン
出版年 1999.3
ページ数 257p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
内容注記 近代市民社会とアフリカ 松田素二∥著. 生前の生活と死後の生活 沢田昌人∥著. ポスト・アパルトヘイトの南アフリカ 神野明∥著. アフリカ文学と言語の問題 楠瀬佳子∥著. 時代につれて変わる出会い方、そのいくつかの形 太田昌国∥著. アジアの貧困と人権 平田哲∥著. 在韓被爆者 市場淳子∥著. 四大格差を無くせるか 洪炯圭∥著. 民衆を反映した仮面劇 梁民基∥著. 遊牧に生きるモンゴルの人々 広藤啓二∥著. タイの個人主義 クントン・インタラタイ∥著.
内容紹介 私たち日本人にとってアジア・アフリカ・ラテンアメリカとは何か。近代主義と植民地主義の関係、支配の論理と哲学などから人種主義が成立する歴史的過程を学び、現実の第三世界を多角的な視点でとらえる。
一般件名 文化
一般件名カナ ブンカ
一般件名 文化 , 発展途上国
一般件名カナ ブンカ,ハッテン トジョウコク
一般件名典拠番号

511546000000000 , 511309700000000

分類:都立NDC10版 361.5
資料情報1 『ひとの数だけ文化がある 第三世界の多様性を知る』 楠瀬 佳子/編, 洪 炯圭/編  第三書館 1999.3(所蔵館:中央  請求記号:/3616/3483/99  資料コード:1128822144)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102647216

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近代市民社会とアフリカ キンダイ シミン シャカイ ト アフリカ 松田 素二/著 マツダ モトジ 3-24
生前の生活と死後の生活 セイゼン ノ セイカツ ト シゴ ノ セイカツ 沢田 昌人/著 サワダ マサト 25-46
ポスト・アパルトヘイトの南アフリカ ポスト アパルトヘイト ノ ミナミアフリカ 神野 明/著 ジンノ アキラ 47-68
アフリカ文学と言語の問題 アフリカ ブンガク ト ゲンゴ ノ モンダイ 楠瀬 佳子/著 クスノセ ケイコ 69-92
時代につれて変わる出会い方、そのいくつかの形 ジダイ ニ ツレテ カワル デアイカタ ソノ イクツカ ノ カタチ 太田 昌国/著 オオタ マサクニ 93-114
アジアの貧困と人権 アジア ノ ヒンコン ト ジンケン 平田 哲/著 ヒラタ サトシ 115-134
在韓被爆者 ザイカン ヒバクシャ 市場 淳子/著 イチバ ジュンコ 135-156
四大格差を無くせるか ヨンダイ カクサ オ ナクセルカ 洪 炯圭/著 ホン ヒョンギュ 157-174
民衆を反映した仮面劇 ミンシュウ オ ハンエイ シタ カメンゲキ 梁 民基/著 ヤン ミンギ 175-202
遊牧に生きるモンゴルの人々 ユウボク ニ イキル モンゴル ノ ヒトビト 広藤 啓二/著 ヒロフジ ケイジ 203-224
タイの個人主義 タイ ノ コジン シュギ クントン・インタラタイ/著 インタラタイ クントン 225-245