谷口 和也/編 -- 恒星社厚生閣 -- 1999.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /6660/3019/99 1128823114 Digital BookShelf
1999/04/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7699-0894-6
タイトル 磯焼けの機構と藻場修復
タイトルカナ イソヤケ ノ キコウ ト モバ シュウフク
著者名 谷口 和也 /編
著者名典拠番号

110003052380000

出版地 東京
出版者 恒星社厚生閣
出版者カナ コウセイシャ コウセイカク
出版年 1999.4
ページ数 120p
大きさ 22cm
シリーズ名 水産学シリーズ
シリーズ名のルビ等 スイサンガク シリーズ
シリーズ番号 120
シリーズ番号読み 120
シリーズの編者等 日本水産学会/監修
シリーズの編者等の典拠番号

210000036650000

価格 ¥2500
内容注記 磯焼け研究の現状 富士昭∥著. 磯焼け対策の課題 谷口和也∥著 長谷川雅俊∥著. 海中林の維持機構 前川行幸∥著. 海況条件とコンブの豊凶変動 西田芳則∥著. 海藻群落帯状構造と無脊椎動物の分布 大森迪夫∥ほか著. アラメ海中林とキタムラサキウニの生活史 佐野稔∥ほか著. 北海道日本海沿岸における藻場修復 吾妻行雄∥著. 東北地方太平洋沿岸における藻場修復 関哲夫∥著. 九州沿岸における藻場修復 四井敏雄∥著.
内容紹介 国際的な研究の現状を視野に入れつつ、磯焼けの現況、磯焼けの機構、藻場修復の展望の3点を柱として最近の研究を紹介した、平成10年度日本水産学会秋季大会シンポジウムの記録をまとめる。
一般件名 藻場
一般件名カナ モバ
一般件名典拠番号

510563600000000

分類:都立NDC10版 664.8
資料情報1 『磯焼けの機構と藻場修復』(水産学シリーズ 120) 谷口 和也/編  恒星社厚生閣 1999.4(所蔵館:中央  請求記号:/6660/3019/99  資料コード:1128823114)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102647607

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
磯焼け研究の現状 イソヤケ ケンキュウ ノ ゲンジョウ 富士 昭/著 フジ アキラ 9-24
磯焼け対策の課題 イソヤケ タイサク ノ カダイ 谷口 和也/著 タニグチ カズヤ 25-37
海中林の維持機構 カイチュウリン ノ イジ キコウ 前川 行幸/著 マエガワ ミユキ 38-49
海況条件とコンブの豊凶変動 カイキョウ ジョウケン ト コンブ ノ ホウキョウ ヘンドウ 西田 芳則/著 ニシダ ヨシノリ 50-61
海藻群落帯状構造と無脊椎動物の分布 カイソウ グンラク タイジョウ コウゾウ ト ムセキツイ ドウブツ ノ ブンプ 大森 迪夫/ほか著 オオモリ ミチオ 62-72
アラメ海中林とキタムラサキウニの生活史 アラメ カイチュウリン ト キタムラサキウニ ノ セイカツシ 佐野 稔/ほか著 サノ ミノル 73-83
北海道日本海沿岸における藻場修復 ホッカイドウ ニホンカイ エンガン ニ オケル モバ シュウフク 吾妻 行雄/著 アガツマ ユキオ 84-97
東北地方太平洋沿岸における藻場修復 トウホク チホウ タイヘイヨウ エンガン ニ オケル モバ シュウフク 関 哲夫/著 セキ テツオ 98-110
九州沿岸における藻場修復 キュウシュウ エンガン ニ オケル モバ シュウフク 四井 敏雄/著 ヨツイ トシオ 111-120