関西学院大学アメリカ研究会/編著 -- 晃洋書房 -- 1999.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3025/3197/99 1128826045 Digital BookShelf
1999/04/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-1081-1
タイトル 変貌するアメリカ
タイトルカナ ヘンボウ スル アメリカ
著者名 関西学院大学アメリカ研究会 /編著
著者名典拠番号

210000067510000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 1999.3
ページ数 257p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
内容注記 本を読む少女たち 大井浩二∥著. 変貌するアメリカ演劇 永田彰三∥著. メキシコ系アメリカ人をとおして見る多文化主義のアメリカ 広瀬典生∥著. 新移民 田中きく代∥著. アメリカ人社員の意識変化 川久保美智子∥著. アメリカ映画と女性 丸田隆∥著. アメリカの宗教 船本弘毅∥著. 政治イデオロギーの昨今 中野秀一郎∥著. アメリカ議会選挙の変貌 森脇俊雄∥著. 先進国の開発途上人 久保田哲夫∥著. アメリカの反トラスト政策 小西唯雄∥著 石原敬子∥著. 1990年代におけるアメリカ製造企業の復活・成長要因 藤沢武史∥著. 変貌するアメリカの金融システム 町永昭五∥著.
内容紹介 東西冷戦の終結は、その後の情報・通信技術の発展とグローバル化の進展を踏まえて新たな変貌の歴史を刻むことになる。この状況を踏まえ、アメリカの社会・文化・政治・経済を「変貌」をキーワードに捉えようとする試み。
一般件名 アメリカ合衆国∥社会,アメリカ合衆国∥政治,アメリカ合衆国∥経済
一般件名カナ アメリカガッシュウコク∥シャカイ,アメリカガッシュウコク∥セイジ,アメリカガッシュウコク∥ケイザイ
一般件名 アメリカ合衆国
一般件名カナ アメリカ ガッシュウコク
一般件名典拠番号

520003500000000

分類:都立NDC10版 302.53
資料情報1 『変貌するアメリカ』 関西学院大学アメリカ研究会/編著  晃洋書房 1999.3(所蔵館:中央  請求記号:/3025/3197/99  資料コード:1128826045)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102649551

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
本を読む少女たち ホン オ ヨム ショウジョタチ 大井 浩二/著 オオイ コウジ 3-23
変貌するアメリカ演劇 ヘンボウ スル アメリカ エンゲキ 永田 彰三/著 ナガタ シヨウゾウ 24-41
メキシコ系アメリカ人をとおして見る多文化主義のアメリカ メキシコケイ アメリカジン オ トオシテ ミル タブンカ シュギ ノ アメリカ 広瀬 典生/著 ヒロセ ノリオ 42-62
新移民 シンイミン 田中 きく代/著 タナカ キクヨ 63-82
アメリカ人社員の意識変化 アメリカジン シャイン ノ イシキ ヘンカ 川久保 美智子/著 カワクボ ミチコ 83-98
アメリカ映画と女性 アメリカ エイガ ト ジョセイ 丸田 隆/著 マルタ タカシ 99-116
アメリカの宗教 アメリカ ノ シュウキョウ 船本 弘毅/著 フナモト ヒロキ 117-140
政治イデオロギーの昨今 セイジ イデオロギー ノ サッコン 中野 秀一郎/著 ナカノ ヒデイチロウ 141-157
アメリカ議会選挙の変貌 アメリカ ギカイ センキョ ノ ヘンボウ 森脇 俊雅/著 モリワキ トシマサ 158-176
先進国の開発途上人 センシンコク ノ カイハツ トジョウジン 久保田 哲夫/著 クボタ テツオ 177-194
アメリカの反トラスト政策 アメリカ ノ ハントラスト セイサク 小西 唯雄/著 コニシ タダオ 195-215
1990年代におけるアメリカ製造企業の復活・成長要因 センキュウヒャクキュウジュウネンダイ ニ オケル アメリカ セイゾウ キギョウ ノ フッカツ セイチョウ ヨウイン 藤沢 武史/著 フジサワ タケシ 216-237
変貌するアメリカの金融システム ヘンボウ スル アメリカ ノ キンユウ システム 町永 昭五/著 マチナガ ショウゴ 238-257