成城大学法学会/編 -- 信山社出版 -- 1999.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3210/3091/99 1128830020 Digital BookShelf
1999/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-1893-2
タイトル 21世紀を展望する法学と政治学
タイトルカナ ニジュウイッセイキ オ テンボウ スル ホウガク ト セイジガク
著者名 成城大学法学会 /編
著者名典拠番号

210000727780000

出版地 東京,[東京]
出版者 信山社出版,[大学図書(発売)]
出版者カナ シンザンシャ シュッパン
出版年 1999.3
ページ数 504, 107p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 大学図書(発売)
価格 ¥16000
内容注記 近代西欧風の法のありよう・メモ 矢崎光圀∥著. インディアスにおける先住民の法的処遇の素描 中川和彦∥著. 比較法方法論 井上明∥著. 国民の主権と人権の保障 寿田竜輔∥著. 訴訟参加と行政事件の解決 新山一雄∥著. 民法学の方法と課題 滝沢聿代∥著. 古代戸籍と農民の多妻婚 佐藤良雄∥著. 手形行為独立の原則について 庄政志∥著. わが国における資産証券化法制の新展開 今野裕之∥著. 外国における執行と仮差押えの必要性 野村秀敏∥著. 学校教員による体罰と刑事責任 大沼邦弘∥著. 刑の廃止と変更 高山佳奈子∥著. 同性労働者間のセクシュアル・ハラスメントと第七編 奥山明良∥著. ロメ協定と人権コンディショナリティ 大隈宏∥著. 二つの権利モデル 若松良樹∥著. Ribbentrop and organizational struggles in the Third Reich 田嶋信雄∥著. Les droits des femmes japonaises dans la loi et dans la pratique 辻村みよ子∥著.
内容紹介 成城学園創立80周年、成城大学法学部開設20周年を記念した論文集。「学校教員による体罰と刑事責任」など、内外のさまざまな法律に関する論文17編を収録する。
一般件名 法律学∥論文集
一般件名カナ ホウリツガク∥ロンブンシュウ
一般件名 法律学
一般件名カナ ホウリツガク
一般件名典拠番号

511390200000000

分類:都立NDC10版 321.04
資料情報1 『21世紀を展望する法学と政治学』 成城大学法学会/編  信山社出版 1999.3(所蔵館:中央  請求記号:/3210/3091/99  資料コード:1128830020)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102650826

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近代西欧風の法のありよう・メモ キンダイ セイオウフウ ノ ホウ ノ アリヨウ メモ 矢崎 光圀/著 ヤサキ ミツクニ 1-20
インディアスにおける先住民の法的処遇の素描 インディアス ニ オケル センジュウミン ノ ホウテキ ショグウ ノ ソビョウ 中川 和彦/著 ナカガワ カズヒコ 21-46
比較法方法論 ヒカクホウ ホウホウロン 井上 明/著 イノウエ アキラ 47-98
国民の主権と人権の保障 コクミン ノ シュケン ト ジンケン ノ ホショウ 寿田 竜輔/著 スダ リュウスケ 99-122
訴訟参加と行政事件の解決 ソショウ サンカ ト ギョウセイ ジケン ノ カイケツ 新山 一雄/著 シンヤマ カズオ 123-170
民法学の方法と課題 ミンポウガク ノ ホウホウ ト カダイ 滝沢 聿代/著 タキザワ イツヨ 171-212
古代戸籍と農民の多妻婚 コダイ コセキ ト ノウミン ノ タサイコン 佐藤 良雄/著 サトウ ヨシオ 213-244
手形行為独立の原則について テガタ コウイ ドクリツ ノ ゲンソク ニ ツイテ 庄 政志/著 ショウ マサシ 245-272
わが国における資産証券化法制の新展開 ワガクニ ニ オケル シサン ショウケンカ ホウセイ ノ シンテンカイ 今野 裕之/著 コンノ ヒロユキ 273-304
外国における執行と仮差押えの必要性 ガイコク ニ オケル シッコウ ト カリサシオサエ ノ ヒツヨウセイ 野村 秀敏/著 ノムラ ヒデトシ 305-350
学校教員による体罰と刑事責任 ガッコウ キョウイン ニ ヨル タイバツ ト ケイジ セキニン 大沼 邦弘/著 オオヌマ クニヒロ 351-376
刑の廃止と変更 ケイ ノ ハイシ ト ヘンコウ 高山 佳奈子/著 タカヤマ カナコ 377-416
同性労働者間のセクシュアル・ハラスメントと第七編 ドウセイ ロウドウシャカン ノ セクシュアル ハラスメント ト ダイナナヘン 奥山 明良/著 オクヤマ アキラ 417-440
ロメ協定と人権コンディショナリティ ロメ キョウテイ ト ジンケン コンディショナリティ 大隈 宏/著 オオクマ ヒロシ 441-504
二つの権利モデル フタツ ノ ケンリ モデル 若松 良樹/著 ワカマツ ヨシキ 505-543
Ribbentrop and organizational struggles in the Third Reich リッベントロップ アンド オーガニゼーショナル ストラッグルズ イン ザ サード ライク 田嶋 信雄/著 タジマ ノブオ 544-580
Les droits des femmes japonaises dans la loi et dans la pratique レ ドロワ デ ファム ジャポネーズ ダン ラ ロワ エ ダン ラ プラティク 辻村 みよ子/著 ツジムラ ミヨコ 581-605