志賀 直哉/著 -- 岩波書店 -- 1999.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /J860/シ18/301-6 1128843126 配架図 Digital BookShelf
1999/05/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-092216-5
タイトル 志賀直哉全集
タイトルカナ シガ ナオヤ ゼンシュウ
巻次 第6巻
著者名 志賀 直哉 /著
著者名典拠番号

110000480870000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 1999.5
ページ数 466p
大きさ 20cm
各巻タイトル 沓掛にて 豊年虫
各巻タイトル読み クツカケ ニテ
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥4200
内容注記 内容:沓掛にて 邦子 山鳥 犬 豊年虫 鳥取 雪の遠足 万暦赤絵 日曜日 朝昼晩 菰野 颱風 池の縁 創作余談 続創作余談 リズム 手帖から 「女の学校・ロベエル」を読む 「荆棘の冠」序 青臭帖 身辺記 「婦人公論」アンケート回答 瞬間その女の老年を観る 少年曲芸師 らくがき三つ ほか51編内容:沓掛にて-芥川君のこと.邦子.山鳥.犬.豊年虫.鳥取.雪の遠足.万暦赤絵.日曜日.朝昼晩.菰野.颱風.池の縁.創作余談.続創作余談.リズム.手帖から.「女の学校・ロベエル」を読む.「荊棘の冠」序-手帖からの抜書を以つて代へる.青臭帖.身辺記.「婦人公論」アンケ-ト回答.瞬間その女の老年を観る.少年曲芸師.らくがき三つ.ミス・ニッポン審査員の言葉(一) 大阪の役者.奈良の桜.奈良の新緑.ミス・ニッポン審査員の言葉(二) 夏の朝飯.考へ物.美人の条件.装幀に関するノ-ト.竹添履信.春.天理教機関雑誌への返事.竹内勝太郎君.短唱三つ.甲子園.郡虎彦のおもひで.「若草」アンケ-ト.長与の小説.メ-トル法廃止運動に就いての返事.奈良.住宅に就いて.叔父直方.身辺雑感.置土産.梅原の油絵.赤城山にて.「暗夜行路」添へ書(四) 岩波文庫「和解 或る男、其姉の死」跋.「現代日本文学全集・志賀直哉集」序.「明治大正文学全集・志賀直哉集」序.改造社大判「志賀直哉全集」序.「手帖から」後記.『范の犯罪』に就いて.三笠書房「志賀直哉読本」序.「暗夜行路」覚え書.全集完了.「漱石全集」推薦.武者小路実篤「二宮尊徳」推薦.「時代裂」展覧会.武者小路の日本画.「ジイド全集」推薦.「芥川竜之介全集」推薦.「若山為三画会」推薦.「榊原紫峰画集」序.山内義雄訳「ジイド贋金つくり」推薦.「茶道全集」推薦.「黒田辰秋木漆工芸品展」推薦.人・着物・百選会.伊丹万作君-「影画雑記」序.「不二木阿古画会」推薦.正子の作文.後記 生井知子著.解説 竹西寛子著.
分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『志賀直哉全集 第6巻』( 沓掛にて 豊年虫) 志賀 直哉/著  岩波書店 1999.5(所蔵館:中央  請求記号:/J860/シ18/301-6  資料コード:1128843126)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102661253

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
沓掛にて クツカケ ニテ 3-16
邦子 クニコ 17-62
山鳥 ヤマドリ 63-64
イヌ 65-78
豊年虫 ホウネンムシ 79-92
鳥取 トットリ 93-106
雪の遠足 ユキ ノ エンソク 107-118
万暦赤絵 バンレキ アカエ 119-134
日曜日 ニチヨウビ 135-144
朝昼晩 アサ ヒル バン 145-160
菰野 コモノ 161-178
颱風 タイフウ 179-186
赤帽子・青帽子 アカボウシ アオボウシ 187-190
ジイドと水戸黄門 ジイド ト ミト コウモン 191-194
池の縁 イケ ノ フチ 195-198
創作余談 ソウサク ヨダン 199-211
創作余談 / 続 ソウサク ヨダン 212-232
リズム リズム 233-237
手帖から テチョウ カラ 238-242
「女の学校・ロベエル」を読む オンナ ノ ガッコウ ロベエル オ ヨム 243-249
「荆棘の冠」序 ケイキョク ノ カンムリ ジョ 250-254
青臭帖 セイシュウチョウ 255-272
身辺記 シンペンキ 273-286
「婦人公論」アンケート回答 フジン コウロン アンケート カイトウ 287
瞬間その女の老年を観る シュンカン ソノ オンナ ノ ロウネン オ ミル 288
少年曲芸師 ショウネン キョクゲイシ 289-291
らくがき三つ ラクガキ ミッツ 292-295
ミス・ニッポン審査員の言葉 / 1 ミス ニッポン シンサイン ノ コトバ 296-298
大阪の役者 オオサカ ノ ヤクシャ 299-305
奈良の桜 ナラ ノ サクラ 306
奈良の新緑 ナラ ノ シンリョク 307
ミス・ニッポン審査員の言葉 / 2 ミス ニッポン シンサイン ノ コトバ 308-309
夏の朝飯 ナツ ノ アサメシ 310-312
考へ物 カンガエモノ 313
美人の条件 ビジン ノ ジョウケン 314
装幀に関するノート ソウテイ ニ カンスル ノート 315-317
竹添履信 タケゾエ リシン 318-323
ハル 324-325
天理教機関雑誌への返事 テンリキョウ キカン ザッシ エノ ヘンジ 326-327
竹内勝太郎君 タケウチ カツタロウ クン 328-329
短唱三つ タンショウ ミッツ 330
甲子園 コウシエン 331-332
郡虎彦のおもひで コオリ トラヒコ ノ オモイデ 333-338
「若草」アンケート回答 ワカクサ アンケート カイトウ 339
長与の小説 ナガヨ ノ ショウセツ 340
メートル法廃止運動に就いての返事 メートルホウ ハイシ ウンドウ ニ ツイテ ノ ヘンジ 341
奈良 ナラ 342-345
住宅に就いて ジュウタク ニ ツイテ 346-347
叔父直方 オジ ナオカタ 348-351
身辺雑感 シンペン ザッカン 352-353
置土産 オキミヤゲ 354-357
梅原の油絵 ウメハラ ノ アブラエ 358-359
赤城山にて アカギサン ニテ 360-366
「暗夜行路」添へ書 / 4 アンヤ コウロ ソエガキ 367
岩波文庫「和解・或る男、其姉の死」跋 イワナミ ブンコ ワカイ アル オトコ ソノ アネ ノ シ バツ 368
「現代日本文学全集・志賀直哉集」序 ゲンダイ ニホン ブンガク ゼンシュウ シガ ナオヤ シュウ ジョ 369
「明治大正文学全集・志賀直哉集」序 メイジ タイショウ ブンガク ゼンシュウ シガ ナオヤ シュウ ジョ 370
改造社大判「志賀直哉全集」序 カイゾウシャ オオバン シガ ナオヤ ゼンシュウ ジョ 371
「手帖から」後記 テチョウ カラ コウキ 372
『范の犯罪』に就いて ハン ノ ハンザイ ニ ツイテ 373-375
三笠書房「志賀直哉読本」序 ミカサ ショボウ シガ ナオヤ ドクホン ジョ 376
「暗夜行路」覚え書 アンヤ コウロ オボエガキ 377-380
全集完了 ゼンシュウ カンリョウ 381-384
「漱石全集」推薦 ソウセキ ゼンシュウ スイセン 385
武者小路実篤「二宮尊徳」推薦 ムシャノコウジ サネアツ ニノミヤ ソントク スイセン 386
「時代裂」展覧会 ジダイギレ テンランカイ 387-388
武者小路の日本画 ムシャノコウジ ノ ニホンガ 389
「ジイド全集」推薦 ジイド ゼンシュウ スイセン 390-391
「芥川竜之介全集」推薦 アクタガワ リュウノスケ ゼンシュウ スイセン 392
「若山為三画会」推薦 ワカヤマ タメゾウ ガカイ スイセン 393-394
「榊原紫峰画集」序 サカキバラ シホウ ガシュウ ジョ 395-396
山内義雄訳「ジイド贋金つくり」推薦 ヤマノウチ ヨシオ ヤク ジイド ニセガネツクリ スイセン 397
「茶道全集」推薦 チャドウ ゼンシュウ スイセン 398
「黒田辰秋木漆工芸品展」推薦 クロダ タツアキ モクシツ コウゲイヒンテン スイセン 399
人・着物・百選会 ヒト キモノ ヒャクセンカイ 400-401
伊丹万作君-「影画雑記」序 イタミ マンサク クン エイガ ザッキ ジョ 402-403
「不二木阿古画会」推薦 フジキ アコ ガカイ スイセン 404-405
正子の作文 マサコ ノ サクブン 406-408