森繁 久弥/著 -- 朝日新聞社 -- 1999.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /367.1/5041/2000 5001721138 Digital BookShelf
2000/11/14 可能 利用可   0 2025年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7907-0834-9
タイトル 男と女の過去と未来
タイトルカナ オトコ ト オンナ ノ カコ ト ミライ
著者名 倉地 克直 /編, 沢山 美果子 /編
著者名典拠番号

110001971820000 , 110003007230000

出版地 京都
出版者 世界思想社
出版者カナ セカイ シソウシャ
出版年 2000.10
ページ数 277p
大きさ 19cm
シリーズ名 Sekaishiso seminar
シリーズ名のルビ等 セカイ シソウ ゼミナール
価格 ¥2200
内容注記 日本国憲法から考える 中富公一∥著. フィールドワークから考える「結婚」 中谷文美∥著. 高齢社会に生きる 奥田さち子∥著. 変わる家族 倉地克直∥著. 教育家族の成立と展開 沢山美果子∥著. 働く女性からのメッセージ 青木須賀子∥著. 性情報の氾濫するなかで 正保正恵∥著. 人類史のなかの性 新納泉∥著. 買売春を考える 倉地克直∥著. 近代のセクシュアリティ 沢山美果子∥著.
内容紹介 1999〜2000年度に岡山大学教養教育の総合科目のひとつとして実施された講義の内容を再現したもの。現代と歴史との対話を通して、女と男のパートナーシップのあり方を考える。
書誌・年譜・年表 文献:p265〜273
一般件名 婦人問題
一般件名カナ フジンモンダイ
一般件名 女性問題 , 男性
一般件名カナ ジョセイ モンダイ,ダンセイ
一般件名典拠番号

511341600000000 , 511146300000000

分類:都立NDC10版 367.1
資料情報1 『品格と色気と哀愁と』 森繁 久弥/著  朝日新聞社 1999.6(所蔵館:多摩  請求記号:/9146/6982/99  資料コード:1115889594)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102662855