中山 茂/責任編集 -- 学陽書房 -- 1999.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /5021/3103/5-1 1128853490 Digital BookShelf
1999/06/04 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /5021/3103/5-1 7103433343 配架図 Digital BookShelf
2014/03/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-313-49008-6
タイトル 通史日本の科学技術
タイトルカナ ツウシ ニホン ノ カガク ギジュツ
巻次 5-1
著者名 中山 茂 /責任編集, 後藤 邦夫 /責任編集, 吉岡 斉 /責任編集
著者名典拠番号

110000734170000 , 110002327260000 , 110001068190000

出版地 東京
出版者 学陽書房
出版者カナ ガクヨウ ショボウ
出版年 1999.3
ページ数 520p
大きさ 27cm
各巻タイトル 国際期
各巻タイトル読み コクサイキ
各巻のタイトル関連情報 1980-1995
累積注記 表紙の書名:The social history of science & technology in contemporary Japan
タイトルに関する注記 表紙の書名:The social historiy of science & technology in contemporary Japan
価格 ¥28330
本体価格のセット価 3巻セット¥85000
内容注記 国際化・情報化時代の科学技術と市民 中山茂∥著. 冷戦時代の終焉と科学技術の転換 吉岡斉∥著. 日本の産業社会と科学技術 後藤邦夫∥著. 科学技術立国から国際化へ 中山茂∥著. 研究開発活動の国際展開 塚原修一∥著. 軍事・機微技術と日米関係 吉岡斉∥著. 知的所有権をめぐる国際摩擦 富田徹男∥著. 品質管理技術の国際的影響 明石芳彦∥著 中山茂∥著. 規格・認証体制の国際整合化始動 石谷清幹∥著. アジアへの技術移転 中山茂∥著 川野祐二∥著. 日本の科学技術に対する海外の認識変化 テッサ・モーリス―鈴木∥著 綾部広則∥訳. 原子力開発利用における成長時代の終焉 吉岡斉∥著. 生物化学兵器の廃絶へ向けて 常石敬一∥著. チェルノブイリ原発事故と日本への影響 笹本征男∥著. 原子力安全論争の展開 吉岡斉∥著. 放射線影響研究所と原爆被爆者 笹本征男∥著. 原子力半島の形成 長谷川公一∥著. 研究開発政策の再構築に向けて 塚原修一∥著. 研究開発・ハイテク拠点の立地政策 後藤邦夫∥著. 日本の情報通信基盤形成に向けて 久保悌二郎∥著. 電気事業における規制緩和と分散型電源の導入 岡本拓司∥著. 都市交通システムの変容 小山徹∥著 藤井憲男∥著. 全国交通体系にかかわる技術開発 小山徹∥著 藤井憲男∥著. 変容する産業界の研究開発 沢田芳郎∥著. サイエンスパークの登場 後藤邦夫∥著. 中小企業と高度技術 明石芳彦∥著. ベンチャービジネス発達環境の形成 新田光重∥著. 製造業の海外進出 塚原修一∥著. バイオテクノロジー産業の展開 溝口元∥著.
内容紹介 戦後日本における社会的営みとしての科学技術を歴史的に明らかにする通史。今回は1980年から1995年までを取り上げ、日本の科学技術の国際化、価値多元化時代の科学技術のゆくえなどを考察する。
一般件名 科学技術∥日本∥歴史
一般件名カナ カガクギジュツ∥ニホン∥レキシ
一般件名 科学技術-歴史 , 技術-日本
一般件名カナ カガク ギジュツ-レキシ,ギジュツ-ニホン
一般件名典拠番号

510553010120000 , 510635620170000

分類:都立NDC10版 502.1
注記のタイトル The social historiy of science technology in contemporary Japan
資料情報1 『通史日本の科学技術 5-1』( 国際期) 中山 茂/責任編集, 後藤 邦夫/責任編集 , 吉岡 斉/責任編集 学陽書房 1999.3(所蔵館:中央  請求記号:/5021/3103/5-1  資料コード:1128853490)
資料情報2 『通史日本の科学技術 5-1』( 国際期) 中山 茂/責任編集, 後藤 邦夫/責任編集 , 吉岡 斉/責任編集 学陽書房 1999.3(所蔵館:多摩  請求記号:/5021/3103/5-1  資料コード:7103433343)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102665012

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
国際化・情報化時代の科学技術と市民 コクサイカ ジョウホウカ ジダイ ノ カガク ギジュツ ト シミン 中山 茂/著 ナカヤマ シゲル
冷戦時代の終焉と科学技術の転換 レイセン ジダイ ノ シュウエン ト カガク ギジュツ ノ テンカン 吉岡 斉/著 ヨシオカ ヒトシ
日本の産業社会と科学技術 ニホン ノ サンギョウ シャカイ ト カガク ギジュツ 後藤 邦夫/著 ゴトウ クニオ
科学技術立国から国際化へ カガク ギジュツ リッコク カラ コクサイカ エ 中山 茂/著 ナカヤマ シゲル
研究開発活動の国際展開 ケンキュウ カイハツ カツドウ ノ コクサイ テンカイ 塚原 修一/著 ツカハラ シュウイチ
軍事・機微技術と日米関係 グンジ キビ ギジュツ ト ニチベイ カンケイ 吉岡 斉/著 ヨシオカ ヒトシ
知的所有権をめぐる国際摩擦 チテキ ショユウケン オ メグル コクサイ マサツ 富田 徹男/著 トミタ テツオ
品質管理技術の国際的影響 ヒンシツ カンリ ギジュツ ノ コクサイテキ エイキョウ 明石 芳彦/著 アカシ ヨシヒコ
規格・認証体制の国際整合化始動 キカク ニンショウ タイセイ ノ コクサイ セイゴウカ シドウ 石谷 清幹/著 イシガイ セイカン
アジアへの技術移転 アジア エノ ギジュツ イテン 中山 茂/著 ナカヤマ シゲル
日本の科学技術に対する海外の認識変化 ニホン ノ カガク ギジュツ ニ タイスル カイガイ ノ ニンシキ ヘンカ テッサ・モーリス‐鈴木/著 モーリス・スズキ テッサ
原子力開発利用における成長時代の終焉 ゲンシリョク カイハツ リヨウ ニ オケル セイチョウ ジダイ ノ シュウエン 吉岡 斉/著 ヨシオカ ヒトシ
生物化学兵器の廃絶へ向けて セイブツ カガク ヘイキ ノ ハイゼツ エ ムケテ 常石 敬一/著 ツネイシ ケイイチ
チェルノブイリ原発事故と日本への影響 チェルノブイリ ゲンパツ ジコ ト ニホン エノ エイキョウ 笹本 征男/著 ササモト ユクオ
原子力安全論争の展開 ゲンシリョク アンゼン ロンソウ ノ テンカイ 吉岡 斉/著 ヨシオカ ヒトシ
放射線影響研究所と原爆被爆者 ホウシャセン エイキョウ ケンキュウジョ ト ゲンバク ヒバクシャ 笹本 征男/著 ササモト ユクオ
原子力半島の形成 ゲンシリョク ハントウ ノ ケイセイ 長谷川 公一/著 ハセガワ コウイチ
研究開発政策の再構築に向けて ケンキュウ カイハツ セイサク ノ サイコウチク ニ ムケテ 塚原 修一/著 ツカハラ シュウイチ
研究開発・ハイテク拠点の立地政策 ケンキュウ カイハツ ハイテク キョテン ノ リッチ セイサク 後藤 邦夫/著 ゴトウ クニオ
日本の情報通信基盤形成に向けて ニホン ノ ジョウホウ ツウシン キバン ケイセイ ニ ムケテ 久保 悌二郎/著 クボ テイジロウ
電気事業における規制緩和と分散型電源の導入 デンキ ジギョウ ニ オケル キセイ カンワ ト ブンサンガタ デンゲン ノ ドウニュウ 岡本 拓司/著 オカモト タクジ
都市交通システムの変容 トシ コウツウ システム ノ ヘンヨウ 小山 徹/著 コヤマ トオル
全国交通体系にかかわる技術開発 ゼンコク コウツウ タイケイ ニ カカワル ギジュツ カイハツ 小山 徹/著 コヤマ トオル
変容する産業界の研究開発 ヘンヨウ スル サンギョウカイ ノ ケンキュウ カイハツ 沢田 芳郎/著 サワダ ヨシロウ
サイエンスパークの登場 サイエンス パーク ノ トウジョウ 後藤 邦夫/著 ゴトウ クニオ
中小企業と高度技術 チュウショウ キギョウ ト コウド ギジュツ 明石 芳彦/著 アカシ ヨシヒコ
ベンチャービジネス発達環境の形成 ベンチャー ビジネス ハッタツ カンキョウ ノ ケイセイ 新田 光重/著 ニッタ ミツシゲ
製造業の海外進出 セイゾウギョウ ノ カイガイ シンシュツ 塚原 修一/著 ツカハラ シュウイチ
バイオテクノロジー産業の展開 バイオテクノロジー サンギョウ ノ テンカイ 溝口 元/著 ミゾグチ ハジメ