石井 米雄/編 -- 国際文化交流推進協会 -- 1999.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3616/3512/99 1128921821 Digital BookShelf
1999/08/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-634-47120-5
タイトル 日本人と多文化主義
タイトルカナ ニホンジン ト タブンカ シュギ
著者名 石井 米雄 /編, 山内 昌之 /編
著者名典拠番号

110000069590000 , 110001023600000

出版地 東京,東京
出版者 国際文化交流推進協会,山川出版社(発売)
出版者カナ コクサイ ブンカ コウリュウ スイシン キョウカイ
出版年 1999.5
ページ数 265p
大きさ 19cm
シリーズ名 シリーズ国際交流
シリーズ名のルビ等 シリーズ コクサイ コウリュウ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
出版等に関する注記 山川出版社(発売)
価格 ¥1900
内容注記 世界に開かれた日本列島 網野善彦∥著. 人類館事件 真栄平房昭∥著. 言葉の重み 萱野茂∥著. 滞日韓国人と国内少数民族問題 呉善花∥著. 在日中国人・中国系人 游仲勲∥著. 小錦の横綱問題と攘夷の精神 半藤一利∥著. 「在日イラン人」の明暗 山岸智子∥著. アメリカの中の日本とアジア 猪木武徳∥著. ジャパンという文化的遺伝子 石川好∥著. インドネシアと日本のはざまに揺れる「こころ」 倉沢愛子∥著. 「多民族性」を自覚するベトナム 古田元夫∥著. 民族をめぐる二つの書物 岩井克人∥著. 日本の内なる民族問題 田中宏∥ほか座談. 多民族の共存に向けて思想の大きな転換を 梅棹忠夫∥対談 石井米雄∥対談. 日本の文化と社会構造の組換え 坪井善明∥著.
内容紹介 日本にも確実に存在している民族問題について、あまりにも鈍感な日本人が多いのはなぜか。近代化の中で喪失した民族・文化に関する感受性を模索し、グローバル化する新時代の日本と日本人のあり方を考える。
一般件名 民族問題-日本 , 多文化主義
一般件名カナ ミンゾク モンダイ-ニホン,タブンカ シュギ
一般件名典拠番号

511411020380000 , 511786800000000

分類:都立NDC10版 316.81
資料情報1 『日本人と多文化主義』(シリーズ国際交流 2) 石井 米雄/編, 山内 昌之/編  国際文化交流推進協会 1999.5(所蔵館:中央  請求記号:/3616/3512/99  資料コード:1128921821)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102676620

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
世界に開かれた日本列島 セカイ ニ ヒラカレタ ニホン レットウ 網野 善彦/著 アミノ ヨシヒコ 4-22
人類館事件 ジンルイカン ジケン 真栄平 房昭/著 マエヒラ フサアキ 23-35
言葉の重み コトバ ノ オモミ 萱野 茂/著 カヤノ シゲル 36-50
滞日韓国人と国内少数民族問題 タイニチ カンコクジン ト コクナイ ショウスウ ミンゾク モンダイ 呉 善花/著 オ ソンファ 51-62
在日中国人・中国系人 ザイニチ チュウゴクジン チュウゴクケイジン 游 仲勲/著 ユウ チュウクン 63-74
小錦の横綱問題と攘夷の精神 コニシキ ノ ヨコズナ モンダイ ト ジョウイ ノ セイシン 半藤 一利/著 ハンドウ カズトシ 75-91
「在日イラン人」の明暗 ザイニチ イランジン ノ メイアン 山岸 智子/著 ヤマギシ トモコ 92-111
アメリカの中の日本とアジア アメリカ ノ ナカ ノ ニホン ト アジア 猪木 武徳/著 イノキ タケノリ 112-121
ジャパンという文化的遺伝子 ジャパン ト イウ ブンカテキ イデンシ 石川 好/著 イシカワ ヨシミ 122-129
インドネシアと日本のはざまに揺れる「こころ」 インドネシア ト ニホン ノ ハザマ ニ ユレル ココロ 倉沢 愛子/著 クラサワ アイコ 130-145
「多民族性」を自覚するベトナム タミンゾクセイ オ ジカク スル ベトナム 古田 元夫/著 フルタ モトオ 146-155
民族をめぐる二つの書物 ミンゾク オ メグル フタツ ノ ショモツ 岩井 克人/著 イワイ カツヒト 156-169
日本の内なる民族問題 ニホン ノ ウチナル ミンゾク モンダイ 田中 宏/ほか座談 タナカ ヒロシ 170-194
多民族の共存に向けて思想の大きな転換を タミンゾク ノ キョウゾン ニ ムケテ シソウ ノ オオキナ テンカン オ 梅棹 忠夫/対談 ウメサオ タダオ 195-241
日本の文化と社会構造の組換え ニホン ノ ブンカ ト シャカイ コウゾウ ノ クミカエ 坪井 善明/著 ツボイ ヨシハル 242-262