小此木 政夫/編 -- 日本国際問題研究所 -- 1999.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3192/3190/99 1128887390 Digital BookShelf
1999/07/09 可能 利用可   0 2024年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8193-0330-9
タイトル 金正日時代の北朝鮮
タイトルカナ キン セイニチ ジダイ ノ キタチョウセン
著者名 小此木 政夫 /編
著者名典拠番号

110000233360000

出版地 東京
出版者 日本国際問題研究所
出版者カナ ニホン コクサイ モンダイ ケンキュウジョ
出版年 1999.6
ページ数 344p
大きさ 21cm
シリーズ名 JIIA選書
シリーズ名のルビ等 ジェーアイアイエー センショ
シリーズ番号 7
シリーズ番号読み 7
価格 ¥3700
内容注記 北朝鮮危機と日本の対応 小此木政夫∥著. 金正日体制の発足と展望 鈴木典幸∥著. 経済「改革・開放」の意義と現況 坂井隆∥著. 南北経済協力と北朝鮮 室岡鉄夫∥著. 北朝鮮にとっての「平和と安全」の保障 伊豆見元∥著. 北朝鮮の対南姿勢 平岩俊司∥著. 金泳三「三段階統一方案」の生成と変容 倉田秀也∥著. 一九九〇年代の米朝関係 重村智計∥著. 朝中関係の特質とその展開 秋月望∥著. ロシアの北朝鮮政策一九九三-九六 横手慎二∥著.
内容紹介 食糧不足、経済不振、核開発疑惑-苦境に立つ北朝鮮。金正日体制発足後の内部情勢、統一問題、周辺諸国関係等、各分野の専門家が多角的に探った共同研究書。94年刊「ポスト冷戦の朝鮮半島」続編。
書誌・年譜・年表 北朝鮮関係年表 鈴木典幸 倉田秀也作成:p301〜344
一般件名 朝鮮(1948〜 民主主義人民共和国)∥政治
一般件名カナ チョウセン(1948〜 ミンシュシュギジンミンキョウワコク)∥セイジ
一般件名 朝鮮(北)-対外関係
一般件名カナ チョウセン(キタ)-タイガイ カンケイ
一般件名典拠番号

520397910120000

分類:都立NDC10版 319.21
資料情報1 『金正日時代の北朝鮮』(JIIA選書 7) 小此木 政夫/編  日本国際問題研究所 1999.6(所蔵館:多摩  請求記号:/3192/3190/99  資料コード:1128887390)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102683492

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
北朝鮮危機と日本の対応 キタチョウセン キキ ト ニホン ノ タイオウ 小此木 政夫/著 オコノギ マサオ 1-26
金正日体制の発足と展望 キム ジョンイル タイセイ ノ ホッソク ト テンボウ 鈴木 典幸/著 スズキ ノリユキ 27-62
経済「改革・開放」の意義と現況 ケイザイ カイカク カイホウ ノ イギ ト ゲンキョウ 坂井 隆/著 サカイ タカシ 63-88
南北経済協力と北朝鮮 ナンボク ケイザイ キョウリョク ト キタチョウセン 室岡 鉄夫/著 ムロオカ テツオ 89-128
北朝鮮にとっての「平和と安全」の保障 キタチョウセン ニ トッテ ノ ヘイワ ト アンゼン ノ ホショウ 伊豆見 元/著 イズミ ハジメ 129-160
北朝鮮の対南姿勢 キタチョウセン ノ タイナン シセイ 平岩 俊司/著 ヒライワ シユンジ 161-192
金泳三「三段階統一方案」の生成と変容 キム ヨンサム サンダンカイ トウイツ ホウアン ノ セイセイ ト ヘンヨウ 倉田 秀也/著 クラタ ヒデヤ 193-224
一九九〇年代の米朝関係 センキュウヒャクキュウジュウネンダイ ノ ベイチョウ カンケイ 重村 智計/著 シゲムラ トシミツ 225-250
朝中関係の特質とその展開 チョウチュウ カンケイ ノ トクシツ ト ソノ テンカイ 秋月 望/著 アキズキ ノゾミ 251-270
ロシアの北朝鮮政策一九九三-九六 ロシア ノ キタチョウセン セイサク センキュウヒャクキュウジュウサン キュウジュウロク 横手 慎二/著 ヨコテ シンジ 271-300